フィチン酸およびその加水分解物の水産脂質に対する抗酸化活性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本食品科学工学会の論文
- 2001-10-15
著者
-
寺尾 純二
徳島大学医学部栄養学科食品学講座
-
後藤 直宏
東京海洋大学
-
後藤 直宏
東京水産大学
-
内田 龍寛
東京水産大学
-
今井 正武
森永製菓研究所
-
桑田 五郎
森永製菓研究所
-
吉田 奈那
東京水産大学
-
和田 俊
東京水産大学
-
寺尾 純二
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部食品機能学分野
-
寺尾 純二
徳島大 医
-
和田 俊
東京海洋大学 海洋科学部 食品生産科学科
関連論文
- カロテノイドによるがん予防
- カロテノイドの吸収代謝と生理活性
- 脂質 (バイオファインケミカルズ) -- (材料とその応用)
- 2-I-8 マウス皮膚におけるβ-caroteneの光酸化抑制作用 : ex vivo実験
- 有機質肥料と化成肥料で栽培したキャベツおよびハクサイのラジカル捕捉活性
- 野菜およびスパイスの調理過程におけるフリーラジカル捕捉活性の変化 : 第1回 近畿支部, 東海・北陸支部合同研究発表会
- フラボノイドの生理機能性研究の展開
- 機能性ペプチド研究の展開
- 2C-AM6 トリグリセリド分子種分析(新たな機能性脂質の設計と生産,シンポジウム)
- 日本油化学会(JOCS)-米国油化学会(AOCS)ジョイントシンポジウム(JS2004)実施報告
- 日本太平洋岸の上りカツオおよび下りカツオの各部位における脂質変化
- フィチン酸およびその加水分解物の水産脂質に対する抗酸化活性
- 魚油食による脳内の高度不飽和脂肪酸および酵素活性の変化に及ぼす加齢の影響〔英文〕
- EPAとDHAの代謝と機能 (脂質の生命科学) -- (脂質と栄養)
- 魚肉の異臭発現における揮発生塩基と揮発性酸の意義
- 抗酸化カロテノイドの生体利用性と光ストレス抑制作用 (特集 食品の抗酸化機能の評価法)
- ケルセチンの生体内標的部位と作用機構 : 抗ポリフェノール抗体の開発と応用から見えてきたものとは?
- 2-III-25 皮膚へのUVA照射が肝臓の遺伝子発現に及ぼす影響とβ-カロテン摂取による制御(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- ポリフェノールの血中動態と標的部位への蓄積--ケルセチンとカテキンの抗動脈硬化作用のメカニズム (第15回日本未病システム学会学術総会論文集) -- (シンポジウム 未病栄養学の進歩)
- α-トコフェロールの腸管吸収における脂質分解酵素の重要性
- 皮膚の光老化における脂質過酸化反応の役割
- 3. UVA照射ヘアレスマウスを用いたβ-カロテンの皮膚光老化抑制評価とその機構(第316回脂溶性ビタミン総合研究委員会発表要旨)
- フィチン酸分解中間生成物としてのイノシトールリン酸化合物がラットのミネラルの利用性に及ぼす影響
- 脂肪酸分析の実際
- 特集「油脂中に含まれる機能性成分」の企画と編集にあたって
- 第1回 JS2004(Joint Symposium of JOCS-AOCS in 2004)実行委員会の開催とその概略について
- 液面自動計測装置を装着したMC-FANによる血液の流動性測定における精度向上に関する検討
- 土佐湾におけるマルソウダの脂質含量とその脂肪酸組成の周年変化
- 核磁気共鳴(NMR)法による魚油DHA分析
- 貯蔵かつお肉の脂質組成に及ぼす缶詰注加油の影響
- 463 糖床の熟成過程における酵母フローラの消長
- JS 2004 (Joint Symposium of JOCS-AOCS in 2004) : 国際ジョイントシンポジウムの開催に向けて
- ガス置換包装による脂質酸化の防止
- Marine Fatty Acids, Lipids and Oils II, III (Session TT, AAA)
- 大豆油トリグリセリドの酸化速度に及ぼすランダムエステル交換の影響
- いわし糠漬け製造工程中におけるヒスタミンの消長
- 大豆油のトリグリセリド分子種〔英文〕
- 水産加工食品のヒスタミンのガスクロマトグラフィ-による定量法
- フラボノイド配糖体は消化管でそのまま吸収されるか? 小腸粘膜での加水分解が吸収を促進する可能性
- 天然および養殖ナマズの可食部の脂肪酸組成
- ドコシルカラムを用いたHPLCによるトリアシルグリセリン分子種分析の分離改善
- 生体におけるポリフェノールの代謝と生理機能 : カテキン類について
- 農産物に含まれる機能性物質の効果 : 抗酸化成分を中心に
- 4.加齢マウス脳脂質の脂肪酸組成とビタミンE量における性差及び摂取油脂の影響 : ビタミンE研究会第2回研究発表要旨
- ラットにおけるカルシウム, マグネシウムおよび亜鉛吸収率に及ぼす脱フィチン酸大豆タンパク質の影響
- β-カロテンジオキシゲナーゼ活性の阻害物質 : 酵素
- β-カロテンのエキセントリック開裂反応について : 動物
- 魚油エマルジョンのヘムタンパク触媒酸化反応の抑制 : ケルセチンとビタミンEの相乗作用の機構 : 食品
- 1-II-5 β-カロテン ジオキシゲナーゼ反応の生成物 : 第47回大会研究発表要旨
- (3)ポリフェノールの吸収と代謝(バイオファクター研究のブレークスルー : 「ポリフェノール(I)」)
- 骨と栄養素--イカの甲が強い骨をつくる/カルシウムやビタミンDの働き/生活の中の日本型カルシウム摂取 (特集 高齢社会の栄養問題)
- イワシ細砕肉脂質に及ぼす高圧処理の影響
- 天然油脂トリグリセリドの分子種に関する研究(第20回日本油化学協会賞・進歩賞)
- 動植物油数種トリグリセリドのGLC,FD-MS及びHPLC
- 魚油の利用とその特徴
- 魚肉ソ-セ-ジのソルビン酸による保存効果の再検討
- 食品脂質劣化のにおい生成と抑制およびそのにおい測定
- かつお節製造における脂質変化及び脂質組成からの市販製品の品質評価
- イノシトールリン酸のカルシウム沈澱阻害活性
- キャピラリーガスクロマトグラフィーによる精製魚油中のIPA及びDHAの定量 -基礎的検討-
- 大豆油トリグリセリドの酸化速度に及ぼすランダムエステル交換の影響
- 大豆油のトリグリセリド分子種
- 酸化と抗酸化から考える食品機能の研究
- EPA及びDHAの代謝と機能
- 植物油脂中のトコフェロール同族体の高速液体クロマトグラフィーによる定量 : 合同実験結果について
- 天然油脂トリグリセリドの分子種に関する研究
- 動植物油数種トリグリセリドのGLC, FD-MS及びHPLC
- 異なる貯蔵温度でのローズマリー及びα-トコフェロールの酸化防止相乗作用と乾燥イワシ肉の酸化防止への応用
- 糠みそ床の香気成分の生成に関する微生物と温度の影響
- Linoleateの酸化に対する魚肉抽出液の促進作用
- IUPAC油脂専門部会の役割と今後の動向
- カツオ普通筋に存在するプラズマロ-ゲンの分子種〔英文〕
- 選択イオン質量分析法によるカツオ普通筋ジアシルグリセロリン脂質の分子種分析〔英文〕
- マイワシおよびマアジの冷蔵中における鮮度低下ならびに脂質劣化に及ぼす凍結・解凍処理の影響
- 加熱サバ肉の冷蔵中における脂質酸化に及ぼすヘム色素,非ヘム鉄および亜硝酸塩の影響〔英文〕
- 加熱魚肉の冷蔵中における酸敗臭発生に関与する因子〔英文〕
- 用塩量の異なるうに塩辛の熟成中における脂質劣化の相違
- 高温加熱処理に伴う魚肉の脂質成分の変化
- いわし糠漬け製造工程中におけるヒスタミンの消長
- コイの解凍硬直に及ぼす致死および解凍条件の影響
- マサバの氷温貯蔵における品質低下に及ぼす凍結・解凍処理の影響
- 水産加工食品のヒスタミンのガスクロマトグラフィ-による定量法
- 水産物塩乾品における食塩の防腐効果について
- 数種魚肉の-5°C貯蔵におけるリゾ型リン脂質の蓄積性〔英文〕
- 氷蔵中におけるマダラ肉リン脂質の酵素的加水分解
- 冷凍貯蔵中におけるカツオ肉phosphatidylcholineの選択的加水分解〔英文〕
- 食塩が触媒するリノレ-トの酸化に対するメバチ肉エキスの抑制作用〔英文〕
- マボヤ貯蔵中のポリアミンおよびアミノ酸の消長〔英文〕
- マボヤ筋肉における解糖およびATP分解〔英文〕
- 加熱イカ肉のにおいの前駆体〔英文〕
- 食塩が促進するリノレ-トの酸化に及ぼす魚肉エキスの影響〔英文〕
- バラク-ダおよびミズウオの脂質とその構成脂肪酸〔英文〕
- 冷凍貯蔵中におけるマダラ肉リン脂質の酵素的加水分解について
- 真空凍結乾燥魚肉の脂質劣化に及ぼす関係湿度の影響〔英文〕
- マダラのホスファチジルコリン及びホスファチジルエタノ-ルアミンの脂肪酸の組合せ〔英文〕
- 冷凍貯蔵中におけるマダラ肉の塩可溶性タンパク質の抽出性に及ぼす遊離脂肪酸の影響〔英文〕
- 養殖及び天然アユの脂質成分の比較〔英文〕
- 真空凍結乾燥した塩蔵魚肉の脂質酸化に及ぼす湿度の影響〔英文〕
- 低温貯蔵中におけるタラ肉の脂質劣化に及ぼす破砕処理の影響
- 養殖及び天然マダイの脂質成分の比較