ETS-VIIロボット実験システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ロボット学会の論文
- 1999-11-15
著者
-
西田 信一郎
独立行政法人航空宇宙技術研究所
-
稲垣 哲哉
宇宙開発事業団
-
土井 利次
宇宙開発事業団
-
土井 利次
宇宙開発事業団衛星システム本部ets-viiプロジェクトチーム
-
西田 信一郎
(株)東芝小向工場
-
内堀 康弘
宇宙開発事業団衛星システム本部ETS-VIIプロジェクトチーム
-
稲垣 哲哉
NASDA
関連論文
- 軌道上組立作業ロボット用エンドエフェクタの開発
- C3 月面探査ローバ用弾性車輪の接地面圧力分布に関する研究
- マクロ-マイクロシステムによるフレキシブルアームの動的軌道制御
- 4108 月惑星ロボットの遠隔操作(S75-1 宇宙システムの誘導・制御(1),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 大きな通信時間遅れの下での直接バイラテラル制御による技術試験衛星VII型搭載ロボットアームの地上遠隔操作実験
- ETS-VII 搭載マニピュレーターの遠隔操作時におけるマスタスレーブ方式と力ジョイスティック方式の比較
- ハプティックインタフェースを用いた技術試験衛星VII型搭載ロボットアームの遠隔操作
- 1P1-10-025 宇宙ロボットの遠隔操作時にオペレータが使うフィードバック情報の変化
- ETS-VIIロボット実験系の軌道上実験成果
- C2 月探査ロボットの走行機構
- 4020 地形計測による月探査ローバの制御システム(S61-1 宇宙システムの誘導・制御(1),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 4109 月惑星ロボットの経路計画(S75-1 宇宙システムの誘導・制御(1),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 3233 月惑星ロボットの動力学試験方法の検討(柔軟宇宙構造物・宇宙ロボット)
- S1902-1-1 月面での構造物組立(宇宙システムの誘導・制御)
- 1A1-10-016 ハプティックインタフェースを用いた ETS-VII 搭載ロボットアームの遠隔操作実験
- 4107 月惑星ロボットの制御系解析(S75-1 宇宙システムの誘導・制御(1),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 宇宙ロボットによる浮遊衛星捕獲のシステム設計
- 技術試験衛星VIIロボットへの力覚制御の適用 : 制御手法と軌道上作業への適用(機械力学,計測,自動制御)
- ETS-VIIロボット実験システム
- マクロ-マイクロシステムによるフレキシブルアームの準静的軌道制御
- 1P1-10-029 ETS-VII によるバイラテラル遠隔操作実験
- 1A1-10-019 ETS-VII 画像処理技術実験
- 1A1-10-018 ETS-VII 遠隔操作装置の使用感
- D2 月面探査ローバ用低圧走行機構における動的接地面圧力の計測(月探査(2))
- 宇宙用遠隔検査モジュール型マニピュレータの自律分散制御
- 宇宙用モジュール型マニピュレータの開発
- S1902-1-3 月面でのロボットの動力学解析(宇宙システムの誘導・制御)
- ETS-7ロボット実験運用評価 (特集 宇宙ロボティックス--ETS-7運用評価--宇宙での良きパートナーを目ざして)
- 1015 伸展式アームによるデブリ捕獲(S89 宇宙システムの誘導・制御,S89 宇宙システムの誘導・制御)
- 関節力覚制御アームによる衛星捕獲
- ETS-VIIの姿勢・軌道制御システム
- 宇宙用アクティブリンプロボット関節の開発
- 月・惑星探査のミッションとその手法や技術
- G1900-1-1 月面ロボットによる反射鏡組立の検討(宇宙工学部門一般講演,社会変革を技術で廻す機械工学)
- K5 軟弱地盤上における低圧車輪の走行性能評価(宇宙探査)
- 307 惑星探査ローバの砂上走行効率化のための加減速方法の提案(移動ロボット,OS-17 ロボットのダイナミクスと制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- K4 ローバ走行系サスペンション機構の評価(宇宙探査)
- A FLIGHT EXPERIMENT OF ELECTRODYNAMIC TETHER USING A SMALL SATELLITE : AS THE FIRST STEP FOR DEBRIS REMOVAL