ETS-VII 搭載マニピュレーターの遠隔操作時におけるマスタスレーブ方式と力ジョイスティック方式の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In general, the master slave system which can display both position and force information to an operator is not used for earth to space teleoperation, since the system becomes unstable due to the communication time delay problems. Therefore, a joystick has been a popular master device in the space teleoperation until now. However, the master slave approach can be applied to a model-based space teleoperation employing the virtual reality techniques. In our previous works, a model-based space teleoperation system which has robustness against modeling errors has been demonstrated using a real space system Engineering Test Satellite VII (ETS-VII). This approach has lead to a new possibility of the master slave control in the space teleoperation. In this paper, the operability of the master slave control is compared with a force joystic control from different angles using the real space system ETS VII.
- 2001-10-25
著者
-
小田 光茂
宇宙航空研究開発機構
-
内山 勝
東北大学大学院工学研究科
-
妻木 勇一
弘前大学理工学部
-
小田 光茂
宇宙開発事業団
-
土井 利次
(株)東芝
-
小田 光茂
宇宙開発事業団 技術研究本部 システム誘導グループ
-
尹 祐根
産業技術総合研究所
-
土井 利次
宇宙開発事業団
-
尹 祐根
(独)産業技術総合研究所
-
小田 光茂
宇宙航空研究開発機構 研究開発本部
-
内山 勝
東北大学大学院工学研究所
関連論文
- 日本の宇宙開発・宇宙探査の技術ロードマップ
- 新年を迎えて
- 宇宙精細作業ハンド用操作指の開発
- ハイブリッドシミュレータを用いた浮遊ターゲット捕獲の接触力学解析(機械力学,計測,自動制御)
- ヒューマノイドロボット用H溝型床反力センサの設計開発(ヒューマノイド1)
- 21世紀の計測と制御 - より人間的な科学技術を目指して -
- 小型6自由度ハプティックインタフェースの開発
- 2P2-2F-E3 高帯域触覚呈示を用いた遠隔操作システム
- 2P1-2F-C4 2 台のハプティックインタフェースを使用した双腕宇宙ロボットの遠隔操作実験システム
- 2P1-E02 6 自由度小型ハプティックインタフェースの高性能化
- 複数感覚呈示による6自由度接触シミュレータ
- 2P2-M8 四脚歩行ロボットの歩行速度変化に伴う静動遷移歩容(39. 歩行ロボットII)
- 2A1-43-043 四脚知能ロボット JROB-2 の遠隔操縦
- 自動車生産ラインにおける柔軟物取り付け作業の自動化
- 遠隔操作双腕ロボットによるトラス構造物部品接続実験(宇宙空間/軌道上で作業するロボット)
- ハイブリッド型モーションシミュレータを用いた宇宙ロボットの遠隔操作実験システムの構築(宇宙空間/軌道上で作業するロボット)
- 大きな通信時間遅れの下での直接バイラテラル制御による技術試験衛星VII型搭載ロボットアームの地上遠隔操作実験
- ETS-VII 搭載マニピュレーターの遠隔操作時におけるマスタスレーブ方式と力ジョイスティック方式の比較
- 2P2-A13 高速ハイブリッドシミュレータを用いた宇宙遠隔操作実験システム(9. 宇宙空間/軌道上で作業するロボット)
- 2P2-A12 宇宙ロボットの遠隔操作における操作方式の比較(9. 宇宙空間/軌道上で作業するロボット)
- ハプティックインタフェースを用いた技術試験衛星VII型搭載ロボットアームの遠隔操作
- (13) 力・運動混合指令型モデルベースト宇宙遠隔操作システム
- 402 視覚を用いた宇宙遠隔操作環境モデルのキャリブレーション(計測・制御・ロボット)
- 1P1-10-025 宇宙ロボットの遠隔操作時にオペレータが使うフィードバック情報の変化
- 特異点適合法を用いた宇宙遠隔操作実験
- ETS-VIIロボット実験系の軌道上実験成果
- 力・運動混合指令型モデルペースト宇宙遠隔操作システム
- 幾何学的モデル誤差にロバストなモデルに基づいた宇宙遠隔操作システム
- 衛星搭載ロボットアームの遠隔操作模擬実験 - 通信時間遅れや通信容量制約等の環境を模擬した実験 -
- 1A1-N-103 仮想手術のための手術器械と柔軟物との干渉モデリング(変形と力覚,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 生体軟組織の触覚提示システムの構築(変形と力覚1)
- 1P2-S-053 宇宙用4足歩行ロボットの地上実験 : 足先画像フィードバックによる自動歩行実験(宇宙ロボティクス3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 双腕宇宙ロボットによる回転体把持作業のハイブリッドシミュレーション
- 高速ステレオカメラヘッドの設計と開発
- 大型柔軟ロボットアームの操作時振動抑制実験
- 3314 宇宙ロボットアームの手先微小速度操作実験(S85-1 宇宙ロボットと制御技術(1),S85 宇宙ロボットと制御技術)
- 2P1-2F-C6 協調ロボットによる大型宇宙構造物の地上組立実験 : 柔軟構造物の捕獲結合課題と地上テストベッド
- 1P1-A03 軌道上組立作業を対象とする自動協調ロボットのための地上実験システム
- 6 自由度マニピュレータの特異点適合遠隔操作
- 大型宇宙構造物と編隊飛行制御に関する検討(S66-2 パラフォイルおよびフォーメーション技術,S66 宇宙ロボットと制御技術)
- 2P1-G09 要素動作を用いたロボットの高速柔軟作業の教示
- E1 任意の状態のEVAツールの安定把持を目的としたロボットハンドの研究(一般講演(2))
- 3G1-3 車いす,ストレッチャーなどの引上装置の開発(GS5:移動機器・動作解析,一般セッション)
- ロボットとロボット工学の未来
- 2P1-2F-C3 シリアル・パラレル機構を併用したハイブリッドシミュレータの実現
- 1A1-10-016 ハプティックインタフェースを用いた ETS-VII 搭載ロボットアームの遠隔操作実験
- ETS-VIIを用いた宇宙ロボット制御実験
- 学習アルゴリズムを用いたフレキシブルマニピュレータの逆運動学解法
- 1A1-K07 エポキシ樹脂系接着剤を用いたボールジョイントの開発
- 部門長就任のご挨拶
- パラレル機構の構造剛性解析(機械力学,計測,自動制御)
- 構造剛性解析に基づく改良型デルタ機構の設計(機械力学,計測,自動制御)
- 2A1-3F-E8 剛性解析に基づく小型改良型デルタ機構の設計
- パラレルメカニズム型工作機械の機構の最適化による精度向上
- 2A1-E11 パラレルメカニズム型工作機械の精度向上
- パラレルメカニズムのキャリブレーション方法の研究(第3報) : 重力補償と重力を考慮した機構パラメータのキャリブレーション
- パラレルメカニズムのキャリブレーション方法の研究 (第2報) : 順運動学による機構パラメータのキャリブレーション
- パラレルメカニズムの静的精度向上のための検討 : (第4報)弾性変形を考慮したキャリブレーション
- パラレルメカニズムの静的精度向上のための検討 (第3報)-姿勢変化を伴う6軸パラレル機構のキャリプレーション-
- 宇宙ロボットによる浮遊衛星捕獲のシステム設計
- 技術試験衛星VIIロボットへの力覚制御の適用 : 制御手法と軌道上作業への適用(機械力学,計測,自動制御)
- ロボットビジョンシステムのための積層型並列リコンフィギャラブル画像処理プロセッサの設計(システムアーキテクチャ,リコンフィギャラブルシステム論文)
- 3G1-4 固定装置内蔵型車いすの開発(GS5:移動機器・動作解析,一般セッション)
- 1P1-10-029 ETS-VII によるバイラテラル遠隔操作実験
- 1A1-10-019 ETS-VII 画像処理技術実験
- 1A1-10-018 ETS-VII 遠隔操作装置の使用感
- 1P2-S-054 大型ロボットアームのマニュアル操作における制振実験(宇宙ロボティクス3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- キャスティングにおけるテザー宇宙ロボットの運動制御
- (1)キャスティングによるテザーロボットの宇宙空間移動
- ランデブ・ドッキング技術開発の将来展望
- TB-1-4 非協力ターゲットへのランデブ技術
- S1903-1-3 テンセグリティ構造を利用した宇宙用ロボットアームの伸展機構の提案(宇宙構造・材料)
- 自律分散型故障診断手法の提案 : on-line 分散型診断手法との比較
- 軌道上サービスミッションと技術課題
- SSPS構造物組立のためのロボット作業技術に関する地上実験研究
- 柔軟宇宙ロボットの振動抑制を考慮した制御法の実験的検討(宇宙空間/軌道上で作業するロボット)
- ETS-7ロボット実験運用評価 (特集 宇宙ロボティックス--ETS-7運用評価--宇宙での良きパートナーを目ざして)
- E2 テザーを利用した宇宙ロボットの移動制御方法と振動抑制方法に関する研究(一般講演(2))
- 第54回国際宇宙会議(IAC)参加記
- 宇宙ロボット/ランデブ・ドッキング用視覚センサ
- ETS-VIIの姿勢・軌道制御システム
- 宇宙ロボット技術--宇宙での組立て・保守 (特集:建設ロボット・自動化・無人化技術)
- B7 NASDAにおける軌道上サービス関連の研究について
- W21-(2) 軌道上サービスロボット : これまでの到達点と今後の課題
- SANE2000-25 宇宙ロボットの設計技術「ETS-VIIロボット実験の成果と今後の課題」
- 1A1-10-017 ETS-VII 追加公募実験報告 : 衛星のダイナミクスに注目したロボット制御
- ロボットアーム搭載衛星のダイナミクスと制御
- ETS-VIIのミッション
- 技術試験衛星7型(ETS-7)の開発
- 特集 ETS-7「おりひめ」「ひこぼし」10年後の評価 「おりひめ・ひこぼし」から10年,日本の宇宙ロボットは?
- 宇宙ロボットの制御技術 : 遠くの極限環境における実例
- 衛星搭載ロボットアームと衛星姿勢の協調制御 - ロボットアーム動作時の衛星の姿勢安定の保証 -
- 人工衛星に搭載されたロボットアームと衛星姿勢の協調制御 : 第3報, 衛星の姿勢安定を乱さないロボットアーム制御 (ロボットの知能化)
- 人工衛星に搭載されたロボットアームと衛星姿勢の協調制御 : 第2報, ロボットアームの動作反力に対する衛星の姿勢制御 (ロボットの知能化)
- 人工衛星に搭載されたロボットアームと衛星姿勢の協調制御 : 第1報, ロボットアーム動作反力の実時間推定
- 技術試験衛星VII型
- 宇宙開発の現状と将来
- 宇宙ロボットテストベッド
- 船外活動支援ロボット実証実験(REX-J)で用いるロボットハンド(手,一般)
- 宇宙精細作業ハンド用操作指の開発