嶋田 洋徳 | 早稲田大大学院人間科学学術院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
嶋田 洋徳
早稲田大大学院人間科学学術院
-
嶋田 洋徳
早稲田大学人間科学学術院
-
嶋田 洋徳
早稲田人間科学学術院
-
嶋田 洋徳
広島大学総合科学部
-
嶋田 洋典
早稲田大学人間科学学術院
-
嶋田 洋徳
新潟大学
-
嶋田 洋徳
早稲田大学
-
嶋田 洋徳
新潟大学人文学部
-
今井 正司
早稲田大大学院人間科学研究科
-
今井 千鶴子
早稲田大大学院人間科学研究科
-
坂野 雄二
北海道医療大学
-
高橋 史
葛飾区子ども発達センター
-
松尾 直博
東京学芸大学教育心理学
-
菅野 純
早稲田大学人間科学学術院
-
山口 真実
三郷市第一教育相談室
-
山本 哲也
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
今井 千鶴子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
今井 正司
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
五十川 ちよみ
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
松尾 直博
東京学芸大学
-
松尾 直博
東京学芸大学附属竹早中学校生徒指導部生徒指導検討委員会
-
神村 栄一
新潟大学人文学部
-
神村 栄一
早稲田大学人間科学部
-
五十川 ちよみ
豊島区立教育センター
-
山口 真実
愛知教育大学教育臨床総合センター
-
五十嵐 友里
早稲田大学大学院人間科学研究科:日本学術振興会
-
今井 千鶴子
早稲田大学人間総合研究センター
-
山本 哲也
早稲田大学
-
坂野 雄二
北海道医療大学心理科学部
-
笹川 智子
目白大学人間学部
-
鈴木 伸一
広島大学大学院教育学研究科附属心理臨床教育研究センター
-
丹野 恵
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
石垣 久美子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
角 沙織
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
中野 良顯
上智大学
-
岩立 京子
総合教育科学系教育学講座幼児教育学分野
-
坂野 雄二
早稲田大学
-
桜井 茂男
筑波大学人間総合科学研究科
-
桜井 茂男
筑波大学
-
島井 哲志
神戸女学院大学人間科学部
-
鈴木 伸一
早稲田大学 大学院人間科学研究科
-
五十嵐 友里
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
藤本 志乃
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
岩立 京子
東京学芸大学
-
島井 哲志
神戸女学院大学
-
大竹 恵子
神戸女学院大学人間科学部
-
大竹 恵子
東北学院大学教養学部人間科学科
-
井上 敦子
所沢市立教育センター
-
橋本 治
愛知県尾西市立開明小学校
-
中野 良顯
Npo法人教育臨床研究機構
-
中野 良顕
上智大学
-
岩立 京子
東京学芸大学発達心理学
-
桜井 茂男
筑波大学大学院人間総合科学研究科
-
小関 俊祐
愛知教育大学学校教育講座
-
森本 浩志
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
島井 哲志
南九州大学
-
大竹 恵子
神戸女学院大学
-
菅野 純
早稲田大学
-
五十嵐 友里
早稲田大学大学院人外科学研究科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
高宮 静男
西神戸医療センター精神科・神経科
-
渡辺 弥生
法政大学文学部
-
野村 忍
早稲田大学人間科学学術院
-
佐藤 寛
日本学術振興会
-
赤松 亜紀
所沢市立教育センター
-
金 外淑
日本大学医学部附属板橋病院心療内科
-
金井 嘉宏
北海道医療大学大学院看護福祉学研究科
-
笹川 智子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
陳 峻雲
東海女子大学人間関係学部
-
小関 俊祐
日本学術振興会
-
佐々木 和義
早稲田人間科学学術院
-
下津 咲絵
国立精神・神経センター精神保健研究所司法精神医学研究部
-
下津 咲絵
埼玉医科大学総合医療センター 神経精神科
-
山崎 勝之
鳴門教育大学人間形成講座
-
佐々木 和義
神奈川県総合リハビリテーションセンター心理科
-
佐々木 和義
神奈川リハセンター心理科
-
佐々木 和義
神戸市看護大看護学部人間科学ii
-
安藤 美華代
岡山大学 教育学部附属教育実践総合センター
-
井上 敦子
徳島大学 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
-
川口 貞親
神戸市看護大学
-
金井 嘉宏
広島大学 大学院総合科学研究科
-
嶋田 洋徳
早稲田大人間科学学術院
-
姫野 弥栄奈
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
須澤 美和子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
丹羽 奈緒
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
濱口 真奈
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
村上 菜々子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
安藤 幸子
神戸市看護大学
-
鵜川 晃
神戸市看護大学
-
白川 敬子
西神戸医療センター神経科
-
宮本 正一
岐阜大学教育学部
-
宮本 正一
岐阜大学
-
野村 忍
早稲田大学人問科学学術院
-
野村 忍
早稲田大学人間科学部
-
野村 忍
早稲田大学
-
高橋 史
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
高橋 史
早稲田大学大学院:日本学術振興会
-
井上 和哉
筑波大学
-
安藤 幸子
神戸市立看護大学
-
安藤 幸子
兵庫県立大学 看護学部
-
渡辺 弥生
静岡大学
-
倉田 由美子
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
高橋 亜依
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
山崎 勝之
鳴門教育大学
-
松尾 直博
東京学芸大学教育学部
-
中村 光
東京学芸大学大学院教育学研究科
-
岩永 可奈子
高齢・障害者雇用支援機構
-
境 泉洋
志學館大学人間関係学部
-
植田 健太
キャノン・アネルバ株式会社
-
金沢 吉展
明治学院大学心理学部
-
井上 和哉
新潟大学人文学部
-
和田 美佐子
新潟大学院人文科学研究科
-
井上 忠典
高知大学教育学部
-
金 外淑
埼玉女子短期大学一般教育科
-
植木 雅治
神戸市看護大学
-
佐藤 健二
早稲田大学人間科学部
-
戸ヶ崎 泰子
松蔭女子短期大学
-
三宅 幹子
福山大学人間文化学部
-
撫尾 知信
佐賀大学
-
宮本 正一
岐阜大学教育学部・教育学研究科
-
渡辺 弥生
法政大学
-
山口 真実
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
戸ヶ崎 泰子
宮崎大学教育文化学部
-
高宮 靜男
西神戸医療センター神経科
-
高宮 静男
西神戸医療センター
-
大平 将仁
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
菅野 純
早稲田人間科学学術院
-
植田 健太
徳島大学 大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
-
安藤 美華代
岡山大学
-
石垣 久美子
鳴門教育大学予防教育科学教育研究センター
-
野村 和孝
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
東本 愛香
千葉大学精神保健研究教育センター
-
小畠 秀吾
国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科
-
門田 雄治
広島県府中市教育委員会
-
岡崎 由美子
岡山県倉敷市立倉敷東小学校
-
戸ケ崎 泰子
宮崎大学
-
金丸 美智代
日南市立細田中学校
-
神田 裕之
島根県太田市立志学中学校
-
野村 和孝
早稲田大学大学院人間科学研究科:日本学術振興会
-
佐々木 和義
兵庫教育大学発達心理臨床研究センター
-
渡辺 弥生
静岡大学教育学部学校教育講座
-
松尾 直博
東京学芸大学教育実践研究支援センター
-
陳 峻〓
東海学院大学人間関係学部
-
佐藤 健二
早稲田大学
-
佐々木 和義
神奈川リハビリ
-
松尾 直博
東京学芸大学教育心理学分野
-
陳 峻ぶん
東海学院大学人間関係学部
-
松尾 直博
東京学芸大学教育心理学講座・東京学芸大学附属高等学校支援委員会
-
三宅 幹子
福山大学
-
佐藤 寛
日本学術振興会:宮崎大学教育文化学部
-
山崎 勝之
鳴門教育大学予防教育科学センター,鳴門教育大学大学院人間発達形成コース
-
小畠 秀吾
国際医療福祉大学大学院 臨床心理学専攻
-
笹川 智子
早稲田大学
-
鈴木 伸一
広島大学大学院心理臨床教育研究センター
-
戸ケ崎 泰子
宮崎大学教育文化学部
-
下津 咲絵
早稲田大学大学院人間科学研究科
-
高橋 史
早稲田大学
-
陳 峻雲
東海学院大学人間関係学部,
-
山口 真実
早稲田大学人間科学研究科
-
下津 咲絵
国立精神・神経センター精神保健研究所
-
金 外淑
埼玉女子短期大学
-
姫野 弥栄奈
早稲田大学人間科学研究科
-
小関 俊祐
愛知教育大学
-
野村 和孝
早稲田大学人間科学研究科
-
五十川 ちよみ
早稲田大学人間科学研究科
著作論文
- 日本の児童生徒における社会不安の特徴 : Social Phobia and Anxiety Inventory for Children (SPAI-C)を用いた検討
- PB086 中学生を対象とした抑うつ低減プログラムの実践
- 社会恐怖傾向を示す児童における社会的スキルの獲得と遂行との関連
- Social Phobia Scale と Social Interaction Anxiety Scale 日本語版の開発
- IV-3.治療方法の選好順序における個人内の「ズレ」の検討(一般演題,第111回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- III-4. 発話プロセス構造の可視化にともなう数量的表現 : システム構造分析を用いて(一般演題,第110回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 女子大学生におけるMenstrual Pain Vigilance and Awareness Questionnaire (M-PVAQ)の作成と信頼性・妥当性の検討
- PC1-47 反すう傾向が児童の不安症状に及ぼす影響(臨床)
- PC1-46 児童における対人反応選択と実行の一致度が不適応感に及ぼす影響 : 反すうに焦点をあてて(臨床)
- Pain Vigilance and Awareness Questionnaire (PVAQ)日本語版の作成と信頼性・妥当性の検討
- 青年期における痛み経験の実態調査 : 性差の観点から
- PF086 中学生を対象とした認知的介入授業の取り組み
- PC080 不登校児童生徒を対象としたキャンプ活動が抑うつ・不安および対人的自己効力感に及ぼす影響
- 女子大学生における不安感受性が痛み経験に及ぼす影響
- 社会的場面における解釈バイアスが状態不安に与える影響
- 「児童生徒の心理的ストレスと学校不適応に関する研究」(博士論文要旨)
- PH1-35 状況の解読の確信度が問題解決方略の案出に及ぼす影響(臨床)
- 小学3年生を対象とした認知的心理教育の授業効果 : 抑うつ症状と自動思考に及ぼす影響
- テストへの対処行動の継続的変化とストレス状態との関連
- 学校におけるストレスマネジメント教育の実践(学級集団の開発を目的とした心理教育プログラムの実際,準備委員会企画シンポジウム,日本教育心理学会第48回総会概要)
- ひきこもり状態にある人を持つ家族の受療行動の実態
- 項目反応理論を用いた異性不安尺度の項目分析
- 中学生の喫煙意図と保護者の喫煙行動, 養育態度との関係
- PG36 中学生の心理的ストレスに及ぼす保護者の養育態度の影響
- PD57 中学校教師が「危険な兆候」ととらえる生徒の特徴
- PA49 中学生の喫煙意図と保護者の喫煙行動、養育態度との関係
- 慢性疾患患者の健康行動に対するセルフ・エフィカシーとストレス反応との関連
- IIH-17 阪神淡路大震災が児童・生徒に及ぼした心理的影響 : 震災3年後の調査から(PTSD等)
- 自己開示尺度の作成とその健康心理学的意義
- PG42 中学生におけるサポート利用可能性と援助希求コーピングがストレス反応に及ぼす影響
- 子どものストレスにどう対処すればよいのか
- 子どものストレスにどう対処すればよいのか(研究委員会企画シンポジウム3)
- PF1-33 不登校生徒を対象としたキャンプ活動の心理的効果(臨床)
- J027 日本になじむ予防教育の導入 : 学校のホンネ(自主シンポジウム)
- 認知療法による怒りのコントロール (特集 怒りをコントロールする)
- J037 学校現場におけるコンサルテーションの理論と実際 : コンサルテーションの効果を共有するために(自主シンポジウム)
- K401 電車内***行為経験者の視点取得と共感的反応の関連(口頭セッション67 非行)
- K317 児童における目標の意図と問題解決能力がストレス反応および学校不適応感に及ぼす影響(口頭セッション53 ストレス)
- K107 集団における攻撃行動の維持に関する強化随伴性のアセスメントに基づく介入の効果検討(口頭セッション18 攻撃行動・いじめ1)
- フラストレーション耐性の心理学 (特集 我慢する力を育てる)
- 中高生を対象としたストレスマネジメント教育 (特集 ストレスマネジメント)
- PF086 生徒と教師による不適応評定の比較 : 不安症状の高低に着目して(ポスター発表F,研究発表)