2A2-H10 移動ロボットを用いた機械技術者能力育成(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A necessary nature for the engineer of the enterprise is thin. It is (1) grounding, (2) problem discovery ability, a problem solving skill, (3) communications skills, and (4) member of society basic power etc. Then, we developed and executed the design drafting education curriculum that the industrial-academic complex cooperated for the basic technique of mechanical engineering. The education to accompany actually feeling that is not the theory of the production of the frame and the axle, etc. that the engineer of the enterprise was centered and the student designed actually and the comments on the desk has been achieved. In this text, we report this project.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2011-05-26
著者
-
石川 和良
富士重工業
-
青山 元
富士重工業 事業開発部
-
石村 左緒里
富士重工業株式会社
-
横田 和隆
宇都宮大学工学部付属ものづくり創成工学センター
-
横田 和隆
宇都宮大
-
青山 元
埼工大
-
高橋 朝美
富士重工
-
石川 和良
富士重工
-
石村 左緒里
富士重工
関連論文
- (1)ロボットによるビルの清掃システム(技術,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
- 1P1-C10 通信に基づいた全方向移動ロボットのサッカープレイ : Uttori United 2002
- 4-105 コーチング手法を利用して共創型技術者の育成を目指す(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「コミュニケーションスキル教育」-I)
- ビルのロボット清掃システム(綺麗にする)
- 連結式医薬品容器交換ロボット
- フルードパワーの挑戦 農業用薬液注入ロボット試作2号機の開発
- 視覚によるライン・トレースと磁気タグの併用による走行制御を用いた搬送ロボットの開発
- (1)連結式容器搬送ロボットシステムの開発(技術奨励,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- 自動車技術者百瀬晋六氏とロボット開発
- 連結式容器交換ロボットの開発
- 屋外清掃ロボットの実用化
- 11205 四脚式ロボットのCPGによる歩行制御及び歩容遷移(ロボティクス(2),OS.15 ロボティクス)
- 21107 ロボットのための球状ヒューマン・インタフェース・デバイスによる操作指令の検出に関する研究(ロボティクス(4),OS.15 ロボティクス)
- 20912 不整地移動を目的とした四脚式ロボットのCPGによる歩行制御 : 第二報 小型四脚式ロボットにおける歩行の実現(ロボティクス(3):歩行ロボットの開発,OS12 ロボティクス)
- 231 不整地移動を目的とした四脚式ロボットのCPGによる歩行制御(制御工学III)
- 230 ロボットのための球状ヒューマン・インタフェース・デバイスの開発(制御工学III)
- ロボットによる高層ビルの清掃システムの開発
- 農業用薬液注入ロボットの開発 (第27回日本ロボット学会学術講演会論文特集号(1))
- 6-105 宇都宮大学工学部における産学連携人材プロジェクト : 機械システム工学科のカリキュラムの高度化(口頭発表論文,(20)産学連携教育-I)
- 20719 産学連携による機械系学生学部教育の改革(技術教育・工学教育(4),OS.2 技術教育・工学教育)
- ロボットによるビル清掃システム--清掃ロボットの晴海トリトンスクエアへの導入 (特集 進化するロボット)
- 地雷探知ロボットシステムの開発
- 屋外清掃ロボットスバルロボハイターRS1--安全性に対する基本方針 (特集 サービスロボットの安全性)
- 203 自律型清掃ロボットのエレベータ乗降システムの評価
- 202 無人地雷処理ロボットの走行装置の開発
- 303 トリチウム除染ロボットの開発
- 302 エンジン搬送用 AGV の開発
- 301 清掃ロボットの晴海トリトンスクエアへの導入
- 119 ごみ計量システムの開発
- 307 ロボカップ用全方向移動ロボットの開発 : 視覚と通信に基づく行動生成と機構制御
- 306 ロボカップ用全方向移動ロボットの開発 : 小型全方向移動機構とシステム構成
- 6-112 大学院生による、学部学生向けPBL科目テーマの開発と実施 : ユニットから作るスピーカー(オーガナイズドセッション「学生の学習活動」-I,口頭発表論文)
- 農業用薬液注入ロボットの開発
- オフィス用エレベータ連動清掃ロボットシステムの開発と導入事例 (特集 清掃・留守番・セキュリティロボット)
- 競合と協調の機械システム表現に関する一考察(D & D 2007)
- 523 競合と協調の機械システム表現に関する一考察
- 6-325 宇都宮大学における企画実践型PBLを機軸とする大学院教育プログラムの開発について : グローバル社会が要求するリーダー型人材の養成を目指して((18)工学教育システムの個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 20817 不整地における脚式機構の接地時の土圧に関する研究(歩行ロボット,一般講演,学術講演)
- 5-323 1年生必修科目「創成工学実践」の授業評価について((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 9-215 大学初年度学生向け創成科目「創成工業実践」におけるテーマ設定について(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-V)
- 103 工学部全学生を対象とした創造性教育プログラム(技術教育・工学教育(1))
- 4-331 螺旋型工学教育プログラムの開発と実施((5)工学教育の個性化・活性化-VIII)
- 126 工学部初年次生を対象とした創成科目の開発と実施(OS5-II 工業技術教育全般)
- (281)学生の創造性育成への組織的取り組み : 宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センターの活動と展望(セッション81 工学教育の個性化・活性化VI)
- (189)工学部初年度学生に対する創成科目「創成工学実践」(セッション54 創成教育VII)
- 426 宇都宮大学工学部における創造性教育 : 創成工学実践
- OS0220 CPGを用いた四足ロボットの歩行制御 : 脚先の接触センサによる興奮作用を利用した不整地踏破(OS2-4 制御・ロボティクス)
- 1408 視覚による自律移動ロボットのナビゲーション手法の開発(OS14-2 ロボティクス・メカトロニクス)
- 20816 CPGを用いた四足ロボットの歩行制御と応用 : パラメータ調整による操舵制御(歩行ロボット,一般講演,学術講演)
- 20809 ロボットのための球状ヒューマン・インタフェース・デバイスを用いた操作指令の拡張(ヒューマンインターフェイス,一般講演,学術講演)
- つくればわかる : 小中高校生向け,ものづくり体験(WS.5 地球に自然に優しい未来めざした関東支部の取り組み(小中高校生を対象とした事業とその将来展望))
- 318 フラクタルに基づいた画像計測の考察
- 313 不整地移動脚式ロボットの歩容の評価
- 102 宇都宮大学工学部ものづくり創成工学センターの概要
- 「自動車とロボット」特集について
- ロボットによるビルの清掃システムと安全
- 101 中等教育における MINDSTORMS を教材とした課題解決型学習に関する一考察
- 屋外清掃ロボット スバルロボハイターRS1の開発
- 921 小型全方向移動ロボットの開発
- 414 移動ロボットのHough変換を用いた視覚による扉検出と進入(画像処理)
- 413 画像計測による正逆交雑花粉の状態評価(画像処理)
- 2A1-M10 足底の滑りを考慮した不整地移動脚式ロボットの歩行(06. テラメカニクスとロボティクス・メカトロニクス)
- 宇都宮大学工学部における学科横断的必修科目「創成工学実践」の実施について
- 薬液注入ロボットの開発と実用化への取組み (特集 農業用ロボットの現状と今後の展開)
- トイレ用小型清掃ロボットの開発 (特集 第28回日本ロボット学会学術講演会論文特集号(1))
- 農業用薬液注入ロボットの開発(第2報)試作2号機の開発と圃場を傷めない走行手法の実現 (特集 第28回日本ロボット学会学術講演会論文特集号(1))
- 床面清掃ロボットのための吸引装置の開発
- サービスロボットの事業化 (特集 ロボットテクノロジー(RT)を活用した地域産業・社会の高度化とRT産業の創出)
- 農業用薬液注入ロボットの開発(第2報) : —試作2号機の開発と圃場を傷めない走行手法の実現—
- トイレ用小型清掃ロボットの開発
- 2A2-G21 オフィスビル清掃ロボットの走行制御法の開発
- 2A2-D02 次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト : -移動知能(サービス産業分野)の開発-オフィスビル移動ロボットの知能化の開発状況
- 1A2-B12 次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト : 移動知能(サービス産業分野)の開発 オフィスビル移動ロボットの知能化の開発状況
- 1P1-B14 オフィスビル清掃ロボットの清掃装置の開発
- 1P1-B12 無線を用いた自立型清掃ロボットのエレベータ乗降システム
- 自律走行式床面清掃ロボットの開発
- 人間感覚に基づいた濁りセンサ・システムの開発
- 2P1-G06 視覚的特徴量を用いた位置判別のための色情報についての考察
- 2P1-F15 シーンの視覚的特徴量に基づく位置判別への照明条件の変化の影響
- 2P2-C07 環境の視覚的特徴量に基づく自律移動ロボットの自己位置判別(移動ロボットの自己位置推定と地図構築)
- 11-329 大学院生によるPBL科目のテーマ開発と指導および評価((16)教育評価・自己点検・評価システム-I,口頭発表論文)
- 農業用薬液注入ロボットの開発(第2報) : 試作2号機の開発と圃場を傷めない走行手法の実現
- トイレ用小型清掃ロボットの開発
- 学科横断的PBL形式科目「創成工学実践」における授業評価
- 「自動車とロボット」特集について
- 清掃ロボットのエレベータ搭乗システムにおける安全対策 (特集 ロボットと安全コンポーネント)
- 清掃ロボットにおける安全技術とコンポーネント (特集 ロボットと安全コンポーネント)
- 清掃ロボットにおける安全技術とコンポーネント
- 清掃ロボットのエレベータ搭乗システムにおける安全対策
- 1A1-H07 オフィスビル移動ロボットの知能化(次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト)
- 1A1-C09 専用部小型清掃ロボットの実用化(清掃ロボット)
- 2A1-A03 ロボットによるビルの清掃システムと安全(安全・安心なRT構築を目指して)
- 1A1-C08 トイレ用小型清掃ロボットの実用化(清掃ロボット)
- 1A1-D03 自動車運搬船清掃ロボットの開発(清掃ロボット)
- 2A2-H10 移動ロボットを用いた機械技術者能力育成(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
- 1A1-B04 農業用薬液注入ロボットの実用化(農業用ロボット・メカトロニクス)
- G150042 自動車運搬船内用清掃ロボットの導入([G15004]ロボティクス・メカトロニクス部門一般セッション(4))
- G150041 小型ロボットを用いた中規模ビルの清掃システム([G15004]ロボティクス・メカトロニクス部門一般セッション(4))
- G150035 土壌消毒ロボットの実用化([G15003]ロボティクス・メカトロニクス部門一般セッション(3))
- S201021 機械設計教育([S20102]技術教育・工学教育(2))