<原著>前言語期における認知・コミュニケーション行動の発達評価チェック・リスト(試案)の作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
前言語期の子どもの認知・コミュニケーション行動の発達評価の尺度を作成するために従来の乳児発達検査や乳児研究に関する文献資料を検討し, 認知・理解面, コミュニケーション行動面, 運動機能面から成る, 発達チェック・リスト(試案)を作成した。これは従来の発達検査では不足していた項目を新たに加えて, 再構成したものである。今後は, さらに検討を加え, 言語レディネスの発達評価尺度を作成し, 発達障害児の言語の出現に至る発達レベルを評価し, 前言語期の段階の子どもを指導・訓練する際に活用していく計画である。
- 県立広島大学の論文
著者
-
玉井 ふみ
県立広島大学保健福祉学部コミュニケーション障害学科
-
山崎 和子
広島県立保健福祉大学コミュニケーション障害学科
-
森下 孝夫
広島県立保健福祉大学
-
竹中 和子
広島県立保健福祉短期大学
-
玉井 ふみ
県立広島大 保健福祉
-
進藤 美津子
上智大学言語聴覚研究センター
-
玉井 ふみ
広島県立保健福祉短期大学
-
森下 孝夫
広島県立保健福祉短期大学作業療法学科
-
堀江 真由美
県立広島大 保健福祉
-
堀江 真由美
広島県立保健福祉短期大学
-
山崎 和子
広島県立保健福祉短期大学言語聴覚療法学科
-
進藤 美津子
広島県立保健福祉短期大学言語聴覚療法学科
-
兵頭 慶子
広島県立保健福祉短期大学
-
城本 貞子
広島県立保健福祉短期大学言語聴覚療法学科
-
山崎 和子
広島県立保健福祉大学
関連論文
- 就学前の子どもを対象とした発達質問紙(試案)の作成--就学時の支援に向けて
- 話者の真意を理解する脳機構とその発達
- 脳外傷による小児のコミュニケーション障害 : 前頭葉障害の1例の回復経過
- 重度麻痺性構音障害の小児1例における8年間の回復経過 : モヤモヤ病による脳梗塞後の両側前頭葉障害例
- 発話意図理解機能の発達
- 就学前の子どもを対象とした発達質問紙(試案)の作成-就学時の支援に向けて-
- 呼称課題と談話課題における失語症者の名詞想起能力の比較
- 言語聴覚士学生を対象としたアサーション・トレーニングの効果
- 保健福祉系学生のコミュニケーション能力の育成 : 課題と支援方法の検討(ヒューマン・マシン・システムを考える,広島保健福祉学会第8回学術大会)
- 言語聴覚士を目指す学生の臨床実習経験 : アンケート結果の検討
- 音声から話者の心を理解する能力の発達
- 発話意図の認知機構 : 発達的考察(言語音知覚・認知)(音声の基礎と応用シンポジウム)
- 吃音児の発語運動能力の検討
- 知的障害児・者を持つ母親のQOL
- 作業療法学生の職業興味の発達 : 入学時と卒業時の比較から
- 作業療法学生と理学療法学生の入学時の職業興味
- カナダ作業遂行測定の妥当性の検討 : 高齢者を対象として
- ハサミスキルの評価法の研究 : 主観的評価法の信頼性について
- 幼児の非流暢発話に対する鑑別診断および母親の聴覚判定
- 幼児の発話に対する養育者の聴覚判定(2003年度学術大会抄録)
- 一般雇用における知的障害者への作業指導の実際 : 一事業所の取り組みから
- 知的障害者の授産施設における作業能力評価
- 知的障害者の就労のための機能評価に関する予備的調査
- 脳性麻痺児の居住環境整備について : その2 : 機器類の導入時期について
- 残響環境における音声明瞭度の改善のための前処理 : 高齢者を対象とした音声定常部抑圧処理の効果
- 高齢者を対象とした残響環境下における音声定常部抑圧処理の評価実験(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
- 高齢者を対象とした残響環境下における音声定常部抑圧処理の評価実験
- 失語症者におけるピッチアクセント異同弁別能力
- 中高年の保健行動を予測する認知的側面に関する研究 : 身体自己効力とHealth Locus of Controlの調査
- 重度障害児・者のノーマライゼーションの支援 : 作業所・NPO法人の設立と活動の支援
- 看護学生における解剖実習見学前後の「死体」に対するイメージの変化 : デス・エデュケーションの視点からの一考察
- PF28 新生児期における母親の養育準備状態 : 育児経験の有無の影響
- 新生児期における母子関係形成を促す看護 : 母子相互作用、乳児の行動特徴および母親の心身状態の関連
- 母音のエネルギー定常部抑圧による高齢者に対する音節強調の検討
- 作業療法学課程を有する公立大学附属図書館の現状
- 小児の後天性高次脳機能障害
- 難聴を伴う重複障害児の補聴器装用指導 : 補聴器装用が困難であった症例の問題点と対応
- 脳性麻痺児の居住環境整備について : 家屋改造の実態調査
- 倫理教育における事例検討プロセス
- 医療専門職倫理綱領についての一考察
- 定常部抑圧による単音節の子音強調と高齢者への実験
- 高齢者を対象にした定常部抑圧による単音節強調処理の検討(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
- 頭部外傷により小児失語症を呈した2症例の言語機能と非言語機能 : 長期追跡による回復過程の比較
- Pelizaeus-Merzbacher病の聴覚認知と言語発達 : ABRでI波またはI, II波のみを呈した9症例
- ABRでwave I, IIのみを呈した心身障害児の聴覚の認知と言語理解
- 看護教育における解剖遺体見学実習に関する質的研究 : レポートの内容分析による学習内容の検討
- 看護職の職業意欲に関する研究 : 脳神経外科病棟における意欲を高める要因と削ぐ要因
- 前言語期における認知・コミュニケーション行動の発達評価チェック・リスト(試案)の作成
- 高齢者の生きがいと生涯学習との関連に関する研究 : 温暖な因島と中国山間部比和の場合
- 高齢者の死生観と地域文化との関係に関する研究-第2報- : 温暖な因島と中国山間部比和の場合
- 健康生活と地域文化との関係に関する研究-第一報- : 温暖な因島と中国山間部比和町の場合
- 開業助産婦の開業形態からみた活動の特性
- 助産婦教育における技術教育の実態 : 保健指導技術を中心に
- 保健婦教育における技術教育の実態 : 保健婦教育で学ばせたい技術
- Auditory brain stem response and speech discrimination in patients with auditory nerve disorders
- 文字を読みはじめた時期の子どもの読解力とその関係要因について(ヒューマン・マシン・システムを考える,広島保健福祉学会第8回学術大会)
- 三原市および周辺地域におけるLD, ADHD児等の支援の現状 : アンケート調査から
- 乳幼児健診の発達評価項目の再検討 : コミュニケーション障害児の早期発見のために
- 中高年者における身体自己効力に関する調査
- ハサミのスキル発達における定量的評価の試み
- ハサミで線や形を切る発達時期の調査
- コ・メディカルのための倫理教育の現状
- 発声発語器官の随意運動の著しい発達の遅れを伴い, 持続する顕著な構音障害を呈した学童のl例
- 吃音を主訴に相談に訪れた幼児の2年後の経過 : 幼児吃音の早期指導のための予備的研究
- 左右聴皮質あるいは聴放射線損傷による聴覚失認症例の環境音認知
- 三原市の子育て支援体制整備にむけた地域における支援者の意識調査
- 小学高学年の脳性麻痺痙直型四肢麻痺児に対する簡易型電動車椅子訓練の経験 : 訓練の要点と問題点
- セルフ・エフィカシーを高めるために簡易型電動車椅子訓練及びSSTが有効であった一症例の報告
- 就学前における「気になる子ども」の行動特性に関する検討
- 就学前児の読解力 : 聴覚的理解力との関係を中心に
- 文字を読みはじめた時期の子どもの読解力とその関係要因について
- 幼児を対象にした Oral diadochokinesis 検査における教示方法の検討
- 10gF以下の力で電動車いすの走行及びティルト機構の制御ができるセンサースイッチ使用コントローラの開発
- 脳性麻痺児・者の器具の導入時期に関する調査
- 脳性麻痺児の家庭内環境整備の考察 : -アンケート調査による結果-(第1報)
- 後天性小児失語症における言語・認知面の問題とその評価
- 頭部外傷により小児失語症を呈した1例の長期経過
- 聴覚フィルタの広がりの補償を目的とした臨界帯域圧縮処理の模擬難聴環境下での評価(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 言語聴覚障害(6)子どものコミュニケーション障害
- 特集にあたって
- 両側側頭葉聴覚皮質/聴放線損傷例における純音聴力閾値の経時的変化について
- 幼児の非流暢性発話に対する鑑別診断および母親の聴覚判定
- 就学前児の読解力に関わる要因についての予備的検討
- 感情に関わる発話意図の理解機能
- 脳と音楽認知の障害
- 就学前児の読解力に関わる要因についての予備的検討
- 21. 発話意図の認知機構 : 発達的考察(第309回研究例会発表要旨)
- C10. 発話意図理解機能に関する考察(研究発表,日本音声学会2007年度(第21回)全国大会発表要旨)
- 就学移行支援に向けて保育所・幼稚園で実施する発達評価の試み : 5歳児の発達スクリーニング試案
- 就学移行支援に向けて保育所・幼稚園で実施する発達評価の試み : 5歳児の発達スクリーニング試案
- B3-2. 語頭の無声摩擦音・破擦音識別におけるcue trading : 摩擦部の持続時間と振幅に着目して(研究発表,音声学会2011年度(第25回)全国大会発表要旨)
- 高齢者における聴覚特性の劣化が無声摩擦音・破擦音の識別に及ぼす影響
- 高齢者における聴覚特性の劣化が無声摩擦音・破擦音の識別に及ぼす影響
- 就学前における「気になる子ども」の行動特性に関する検討
- 尾道市の子育て地域支援システム構築にむけての支援者側の意識調査
- 就学前児の読解力--聴覚的理解力との関係を中心に
- 就学移行支援に向けて保育所・幼稚園で実施する発達評価の試み : 5歳児の発達スクリーニング試案
- 就学前児の読解力 : 聴覚的理解力との関係を中心に
- 三原市の子育て支援体制整備にむけた地域における支援者の意識調査
- 就学前の子どもを対象とした発達質問紙(試案)の作成--就学時の支援に向けて