形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの制御手法(ハプティックインタフェース1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-06-18
著者
-
仲谷 正史
東京大学大学院 情報理工学系研究科
-
仲谷 正史
東大
-
梶本 裕之
東大
-
関口 大陸
東大
-
川上 直樹
東大
-
舘 〓
東大
-
関口 大陸
ビュープラス
-
川上 直樹
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
仲谷 正史
株式会社資生堂 新成長領域研究開発センター
-
仲谷 正史
東京大学
-
関口 大陸
株式会社ビュープラス
-
稲見 昌彦
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
-
梶本 裕之
電気通信大学大学院 電気通信学研究科
-
関口 大陸
科学技術振興事業団
関連論文
- 見回し動作に対応した再帰性投影技術による乗り物の視野外情報提示
- 高密度ピンマトリクスを利用した触覚ディスプレイのピン径・ピン間隔と形状認識率の基礎検討
- 指先の皮膚感覚による凹凸知覚特性の研究
- Fishbone Tactile Illusion を利用した触対象の凹知覚の研究
- 腕運動中に提示される触覚刺激の定位
- なぞり動作を利用した触形状提示手法の検討
- コイル状形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの研究
- 腕運動中に提示される触覚刺激の定位メカニズム(「感性情報処理の基礎と応用」及びヒューマン情報処理一般)
- K-086 高密度ピンマトリクスを利用した触覚秘密分散法の研究(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 1P1-N-103 高密度ピンアレイによる触覚呈示の可能性(触覚と力覚2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの制御手法(ハプティックインタフェース1)
- 形状記憶合金を用いた3次元形状ディスプレイの提案
- 遠距離ペットコミュニケーション向け毛並み制御手法
- 電気式皮膚感覚と力覚の統合による形状感覚提示
- 移動カメラ群を用いた立体撮像システムの提案
- 移動カメラ群を用いた立体撮像システムの提案(人工現実感及び一般)
- 走査型ディスプレイにおいて生じる形態歪みの特性
- LEDの小型化と光信号の利用による没入型裸眼立体ディスプレイの高品位化
- 髪の触り心地における触感デザイン
- レーザー照射による"Image Based Cooking"の開発
- iPhone向けリアルタイム特徴点トラッキングライブラリ
- FwatHome:ぬいぐるみをコントローラにするプラットフォーム
- 情報環境への自己投射と操作に伴う身体動揺
- 周囲360度から観察できる3次元ディスプレイ"Seelinder"
- 遠距離ペットコミュニケーション向け毛並み制御手法
- 1P1-N-104 光学式三次元触覚センサのロボットフィンガへの適用(触覚と力覚2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- テレイグジスタンス用人型スレーブアームの冗長自由度を考慮したインピーダンス制御 : テレイグジスタンスの研究(第40報)(VRとインタフェース2)
- 大面積型光学式三次元触覚センサに関する研究(ハプティックインタフェース2)
- Fishbone Tactile Illusionを利用した触対象の凹凸知覚(触覚とロボット,2007年度 第2回フォーラム)
- MindScape Communicator
- 1A1-3F-C1 光学式分布センサの自由曲面への適用
- 16) オブジェクト指向型ディスプレイの研究(第2報) : 投影型オーグメンテッドリアリティへの応用(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- 50周年に向けての新たな門出
- 会長に就任して
- 裸眼立体ディスプレイとバーチャルリアリティー
- VR黎明期の記憶
- 相互テレイグジスタンス用人型ロボット「テレサ2」(医療・支援・介護,ロボット)
- 7)人工現実感とテレイグジスタンス(視聴覚技術研究会)
- 皮膚感覚のメカニズムに迫る--その工学的アプローチ (特集=皮膚科学というフロンティア--最大の臓器が秘めた可能性)
- 座長からの報告
- 指の擬人的な動作を用いた二足歩行ロボットへの動作指示手法
- 実素材の特徴量を考慮した菓子組み支援アプリケーションの研究
- Creative Playlist Sharing:楽曲プレイリストの交換に基づくコミュニケーションデザイン
- MyMagazine:顔に着目したデジタル雑誌のパーソナライズ
- 表皮細胞間カルシウムイオン波の伝播モデルについて (非線形現象の数理解析と実験解析)
- S1601-2-3 毛髪表面模倣パネルを用いた毛髪手触り感計測用センサシステムの開発(生物医学工学における計測と制御(2),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 再帰性投影技術による視覚情報提示とエンタテイメント性
- 画像提示装置を用いたロボットの制御手法(複合現実感5)
- ボール型デバイスを用いた人体を介する情報伝送システム(複合現実感5)
- 光学迷彩2.0 : 透明化する自己像を見る体験の設計(複合現実感5)
- 1P1-G05 タッチパネルのための環境型電気触覚ディスプレイ
- 2A1-B05 Meissner小体神経発火メカニズムに関する一考察(変形による力覚モデリング・センシング)
- 1A2-B11 反射像を用いた毛状触覚センサ(触覚と力覚)
- 2A2-J12 指固定状態における筋活動と力知覚の関連性
- 1P1-I08 可動入力面を持つ光学式力ベクトル場センサの基礎検討(触覚と力覚)
- 1P1-H19 「握り具合」を入力とする円筒型インタフェースの開発(ハプティックインタフェース)
- 1A1-H12 力ベクトル分布情報に基づく物体の形状変化の識別(触覚と力覚)
- 1A2-A12 器用な物体操作のための電気式皮膚感覚と力覚の統合(触覚と力覚)
- 2P2-B21 遭遇型マスタハンドにおける母指の制御手法
- 1A2-B12 表面加工による布の手触り感提示に関する研究(触覚と力覚)
- 1A2-B10 高密度ピンマトリクスが有する触覚フィルタ機能の検討(触覚と力覚)
- 1P1-3F-C1 触覚における皮膚構造の役割
- 1A1-E06 テレサ2マスタ・スレーブアームの研究開発
- 1A1-I17 マスタスレーブシステムにおける腕寸法ずれ許容範囲の評価 : テレイグジスタンスの研究(第56報)(感覚・運動・計測)
- 1A1-I09 ロボットと操縦者の腕の固有受容感覚を一致させる力覚提示手法の提案(感覚・運動・計測)
- 2A2-B09 介在インピーダンスによるスレーブロボットの可動域提示 : テレイグジスタンスの研究(第52報)(VRとインタフェース)
- 1A2-E02 筋電位情報を利用したロボットアームの柔軟性制御(感覚・運動・計測)
- 1P1-F16 マイクアレイを用いたテレイグジスタンスロボットの聴覚システム
- 2P2-B06 反射像の移動を用いる高解像度触覚センサ
- 2A2-J05 指部触覚と前腕部力覚の統合による力触覚ディスプレイの設計方針
- 1A1-A15 空中で使用可能なペン型ハプティックディスプレイの提案
- 1P1-H13 装着型てのひらハプティックディスプレイ : てのひら動作の分類とデバイス試作(ハプティックインタフェース)
- 皮膚有毛部の体毛を介した振動感受特性
- X'tal Visor : 頭部搭載型小型プロジェクタの設計と評価(「VRにおける画像処理技術」特集)
- 指先装着型触力覚ディスプレイを用いた空中におけるVR物体の位置と大きさの提示(「ウェアラブル・ユビキタス技術の実用展開」特集)
- 放射状カメラによる実時間全周囲立体映像撮像システム(「テレイマージョン」特集)
- GPUを用いた全周囲立体CG映像の実時間生成(「テレイマージョン」特集)
- 指先の皮膚感覚による凹凸知覚特性の研究(「ハプティックインタラクション」特集)
- Fishbone Tactile Illusionを利用した触対象の凹知覚の研究(「ハプティックインタラクション」特集)
- 1A1-C22 指の変形に注目したウェアラブル接触力センサシステムの検討
- 指腹部変形の有限要素シミュレーションを用いたヒト凹凸触認識メカニズムの研究(ハプティクスとVR)
- 物理的刺激に基づく疑似力覚の提示と計算に関する研究動向(ハプティクスとVR)
- 「ハプティクス」特集号刊行にあたって(ハプティクスとVR)
- 1A1-F03 Animated Paper : エネルギープロジェクタを用いた平面型ロボットの制御手法の提案
- テレイグジスタンス・マスタスレーブシステムにおける操縦者とスレーブロボットとの間の寸法不一致の影響
- 聴覚の選択的注意におけるNIRS信号解析
- 1A2-E04 運動後に感覚呈示を行う触力覚運動教示システム
- 1A1-D04 周辺奥行き情報を触覚情報に変換するラインセンシング触覚インターフェース
- 高密度ピンマトリクスを利用した触覚ディスプレイのピン径・ピン間隔と形状認識率の基礎検討
- 腕運動中に提示される触覚刺激の定位(「触・力覚情報の処理と呈示」特集)
- なぞり動作を利用した触形状提示手法の検討(「触・力覚情報の処理と呈示」特集)
- 2P2-B27 指中節用触覚インターフェースの研究
- 2P1-N06 質量感覚を提示する指先装着型触覚ディスプレイ(ハプティックインタフェース)
- 前庭感覚電気刺激により生起される主観的視野運動の計測
- Stop Motion Goggle:高速液晶シャッタを用いた視知覚の拡張
- 座長からの報告
- Chewing JOCKEY : 咀嚼音提示を利用した食感拡張装置の検討(クロスモーダル/マルチモーダル)
- プカプカメラ : 浮遊カメラを用いた三人称視点による旅の記録体験の拡張(アート&エンタテインメント3)
- ライブビデオストリーミングにおける拍手マシンを用いた拍手の遠隔伝送
- 対象物の厚さに依存する摩擦に関する触覚効果(力触覚の計算,手,一般)