家庭における技術革新に関する研究(第2報) : 家庭における技術革新の依存と適応を左右する要因
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々の家庭生活を取り巻く、急速な技術革新の進展の状況の中で、生活の向上とともに様々な問題が生じている。そこで、こうした技術革新への依存の実態と適応の実態を左右する要因について明らかにすることを目的として調査を実施した。団地と農村の主婦を対象として、1994年1月~2月にかけてアンケート調査を行い、団地1,111世帯、農村918世帯の有効サンプルを得た。分析の結果、次のような知見が得られた。モノ所有による技術革新への依存は、空間的に余裕があり、家事の合理化が必要な場合に大きい。家庭生活の合理化や技術革新に対する態度が積極的・肯定的な場合にも、依存度は大きくなる。サービス使用による技術革新への依存は、家庭生活の合理化が特に切実でない家庭状況の場合に大きく、サービス使用は現実には家庭生活の合理化に対して大きな比重をもっていないと考えられる。しかし、家庭生活の合理化対策や技術革新に対する積極的・肯定的な態度が大きく影響しており、現状では意識面のリードが大きい。技術革新に対する適応については、年齢、夫・妻の職業等との関連が部分的にとらえられるが、全体としては核家族や団地居住者等においてメリット評価とデメリット評価の両側面で生活への大きな影響を示しており、技術革新に対してより意識的に関わっていることが技術革新に対する適応を左右する大きな要因になっていることが明らかになった。
- 三重大学の論文
著者
-
成田 美代
三重大学教育学部
-
中島 喜代子
三重大学教育学部
-
湯川 隆子
三重大学教育学部
-
増田 智恵
三重大学教育学部
-
吉本 敏子
三重大学教育学部
-
吉本 敏子
三重大学教育学部家政科
-
成田 美代
三重大教育
-
成田 美代
三重大学
関連論文
- 家庭における技術革新に関する研究(第1報) : 家庭における技術革新の依存と適応の実態 : 都市と農村の比較を中心として
- ワンピースにおけるイメージとデザインとの関連について(第2報) : ワンピースのイメージとデザイン要素との関連
- ワンピースにおけるイメージとデザインとの関連について(第1報) : ワンピースのイメージを構成する主要因子
- 耐酸性を有する乳酸菌の検索
- 赤混黒米の色素の抗酸化性
- 「お姉さんと一緒に JOY COOKING」 : (楽しいこども料理教室)の試み
- 10. 吉野熊野地域の郷土料理の実態と意識(東海・北陸支部)
- 第18回IFHEポストコングレス報告
- 熱帯原産果実フェイジョア(Feijoa Sellowiana Berg)の抗酸化性
- 点集中のガウスの曲率による青年女子の密着衣服パターン曲面形状の特徴抽出
- 予測による立体裁断的密着衣服原型の自動作成システムの設計
- 立体裁断による後胴部密着衣服原型の空隙寸法の抽出とその予測
- 1I-03 食材となる身近な魚介類を用いた解剖実習の試行(生物教材・教育法,一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第57回全国大会)
- B-07 食材となる動物を用いた解剖実習と調理実習の連携(日本理科教育学会 第53回東海支部大会)
- 家庭における技術革新に関する研究(第3報) : 技術革新に対する生活者の関心
- 20世紀のアメリカ家政学の特質 : 学会誌分析
- 学会年次大会からみたアメリカ家政学の系譜(第2報) : 学会誌年次大会特集号による分析
- 学会年次大会からみたアメリカ家政学の系譜(第1報) : 年次大会統一テーマによる分析
- スコッツデール会議のアメリカ家政学への影響 : アンケートに基づく分析
- 家庭における技術革新に関する研究(第2報) : 家庭における技術革新の依存と適応を左右する要因
- 母親の就労形態と児童発達(II) : 母親の就労は子どもの行動・性格の発達によい影響を与えるか?
- 母親の就労形態と児童発達(I) : 母親の就労は子どもの行動・性格の発達によい影響を与えるか?
- 女性就労と児童発達 : 母親の就労が子どもの成績に及ぼす影響
- アメリカにおける家政学研究の歴史的推移とその特質-学会誌分析 (第3報) : 家政学原論領域の分析
- 生活観的要因を考慮した場合の生活用品保有に影響を与える諸要因 : 住宅の収納空間研究基礎
- 5061 収納空間の実態とその評価(大阪地域における都市型独立住宅の事例) : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その8)
- 5060 保有パターンによるモノ保有の分析 : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その7)
- 5059 モノ保有に影響をおよぼす要因についての大品目分類別の検討 : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その6)
- 5030 生活用品保有の共通性と多様性について : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その5)(建築計画)
- 5029 モノ保有に影響をおよぼす要因 : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その4)(建築計画)
- 住居観研究の枠組みと住居観型の仮説検証の試み : 住居観に関する実証的研究(第1報)
- 5028 住宅規模別モノ保有の検討 : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その3)
- 5027 家族周期別モノ保有の検討 : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その2)
- 5026 ブルーカラー層とホワイトカラー層別モノ保有の検討 : 住宅の収納空間の標準化に関する研究(その1)
- 発達における性別分化を論じる : 男女共同参画社会の実現を展望して
- フェイジョア (Feijoa Sellowiana Berg) の不溶性食物繊維含量および特性
- フェイジョア(Feijoa Sellowiana Berg)から抽出したポリフェノールの抗酸化性とクッキーへの応用
- 「かめのて」とその食習について : 東海・北陸支部 第1回研究発表会講演要旨
- 市販ちくわの栄養と物性・嗜好について : 東海・北陸支部 第1回研究発表会講演要旨
- 各種調理食品の物性測定に関する基礎的研究
- あゆずしの熟成中の成分変化
- 三種のなれずしの比較
- 集中のガウスの曲率による青年男子の密着衣服パターン曲面形状の特徴抽出
- 大学生における包丁技能の指導と練習の効果
- 後胴部体表面展開図の間隙寸法の抽出とその予測
- 立体裁断による前胴部密着衣服原型の空隙寸法の予測
- 前胴部体表面展開図の肩部・上胸部の間隙寸法の予測
- 東紀州のなれずしについて : 第1回 近畿支部, 東海・北陸支部合同研究発表会
- 東紀州の三種のなれずし(なまなれずし)について
- 衣服パターン設計のための青年女子の人体形状の把握と体型分類への試み (第2報) : 体型分類
- 衣服パターン設計のための青年女子の人体形状の把握と体系分類への試み (第1報) : 体型分類のための人体形状の把握
- RTII 授業研究の方法・分析の力を高める(企画(2) ラウンドテーブル,日本家庭科教育学会第51回大会報告 2008)
- 全体会「分科会報告と全体討議」(日本家庭科教育学会家庭科教育セミナー2000記録)
- 5020 住居観と平面構成志向 : 住居観に関する実証的研究(その2)(建築計画)
- 5019 住居観と外観デザイン志向 : 住居観に関する実証的研究(その1)(建築計画)
- 収納のシステムに関する研究 (その10) : 住居における収納空間の実態 : 建築計画
- 収納のシステムに関する研究 (その9) : 住空間の実態 : 建築計画
- 中学生と大学生の比較からみた子どもの「居場所」
- 三重県における外国人居住者問題
- ライフステージ別にみた父親の場に関する研究
- 衣類の収納に関する研究
- 子ども部屋に関する研究(その2) : 子ども部屋が子どもに与える影響
- 子ども部屋に関する研究(その1) : 子ども部屋の空間条件に影響を与える要因
- 胴部体表面形態からみた婦人服パターンの構成に関する研究(第2報) : 前胴部の密着衣服原型と平面展開図の比較
- 胴部体表面形態から婦人服パターンの構成に関する研究(第1報) : 前胴部体表面展開図の平面化要素とパターンの構造
- 男子大学生の調理技術と食生活との関連
- ツタンカーメンエンドウの子葉細胞内デンプンの糊化特性
- C-12 吉野熊野地域の行事食に対する意識(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- フェイジョア(Feijoa Sellowiana Berg)の化学成分
- ふなずしの微生物相
- フェイジョアの成分特性について : 第1回 近畿支部, 東海・北陸支部合同研究発表会
- 大学生におけるジェンダー特性語の認知(2) : 性分類反応からみた1970年代と1990年代の比較
- 性役割特性語の再検討
- 婦人衣服設計のための人体分割基準線の長さによる体型把握
- 衣服との相互作用シミュレーションのための人体モデルの内部構造推定
- 衣服設計のための成年女子胴部形状の3次元体表面の曲率からみた個人差
- 民間企業における女性管理・監督職のキャリア形成パターンに関する研究 : 面接法に基づく類型化と質問紙データのパターン分類結果との対応関係について
- 食文化の伝承に関する研究 第3報 : 料理の習得における家庭科教育のかかわり
- 児童・生徒の「栄養と食物」に対する意識調査 第2報 : 「ハンバーガー」からのイメージ
- 児童・生徒の「栄養と食物」に対する意識調査 第1報 : 「栄養」からのイメージ
- 食文化の伝承に関する研究 第2報 : 子供における料理の習得
- 食文化の伝承に関する研究 第1報 : 母親における料理の習得並びに子供への伝承
- 母乳中たんぱく質・糖質・脂質含有量 : 第1報 経時的変動と三大栄養素相互の関連並びに乳児における推定摂取量
- 母乳中たんぱく質・糖質・脂質の微量定量法について
- 食生活領域からみた子供と母親の家庭科教育に対する認識と期待について
- 中学校「技術・家庭科」における新領域「情報基礎」への対応の状況
- 原子吸光分光光度計による母乳中カルシウム定量におけるストロンチウムの効果について
- 中学校「技術・家庭科」における新領域「家庭生活」への対応状況
- ブドウ果皮色素の調理安定性について : (1) 安定性に及ぼす各種要因の影響
- 大学生における家庭科にかかわる技能の習得 (1) : 包丁技能 "切截作業"の実態と問題点
- 小児の食嗜好に関する研究 : 1. 小児の味嗜好並びに母親の味嗜好との関連
- PD54 青年におけるジェンダー特性語の認知 : 性分類反応からみたここ20年の変化
- 大学生における家庭科への動機づけ(第2報) : 家庭科学習に及ぼす過去の家庭科教師への同一視の影響
- 大学生における家庭科への動機づけ(第1報) : 過去の学校生活における家庭科教師への同一視経験
- 家庭科の学習への動機づけ要因としての同一視
- レディネスからみた家庭科における技能学習
- 裁縫の曲率的解釈と縫合の式
- 住居観からみた団地居住者の住意識および住行為の研究(建築計画)
- 住宅における収納スペースの設置状況(ハウスメーカーに対する調査)
- 住居観に関する研究 その6 住居観型と調査項目の検討