家庭科の学習への動機づけ要因としての同一視
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study was to test the hypothesis that a student's identification with a teacher who posessed intellectual characteristics in homemaking education would motivate him/her to study the subject with enthusiasm. Sixty-eight female undergraduates in homemaking course were asked to report if they have had identification experience in their school life through a free-recall description and an identification scale. The results suggested the validity of hypohesis as a means of facilitating students' motivation to take homemaking course. That is, although a few subjects reported identification experience, their identification scores were high and their descriptions had the contents to support the hypothesis.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 1988-12-25
著者
関連論文
- 家庭における技術革新に関する研究(第1報) : 家庭における技術革新の依存と適応の実態 : 都市と農村の比較を中心として
- 家庭における技術革新に関する研究(第3報) : 技術革新に対する生活者の関心
- 家庭における技術革新に関する研究(第2報) : 家庭における技術革新の依存と適応を左右する要因
- 発達における性別分化を論じる : 男女共同参画社会の実現を展望して
- 大学生における包丁技能の指導と練習の効果
- 大学生におけるジェンダー特性語の認知(2) : 性分類反応からみた1970年代と1990年代の比較
- 性役割特性語の再検討
- 民間企業における女性管理・監督職のキャリア形成パターンに関する研究 : 面接法に基づく類型化と質問紙データのパターン分類結果との対応関係について
- 大学生における家庭科にかかわる技能の習得 (1) : 包丁技能 "切截作業"の実態と問題点
- PD54 青年におけるジェンダー特性語の認知 : 性分類反応からみたここ20年の変化
- 大学生における家庭科への動機づけ(第2報) : 家庭科学習に及ぼす過去の家庭科教師への同一視の影響
- 大学生における家庭科への動機づけ(第1報) : 過去の学校生活における家庭科教師への同一視経験
- 家庭科の学習への動機づけ要因としての同一視
- レディネスからみた家庭科における技能学習