単クローン抗体を用いた蛍光抗体法によるマダイイリドウイルス感染症の診断
スポンサーリンク
概要
著者
-
田中 真二
Owase Branch, Fisheries Research Institute of Mie
-
中島 員洋
National Research Institute of Aquaculture, Fisheries Agency
-
前野 幸男
National Research Institute of Aquaculture, Fisheries Agency
-
福留 己樹夫
Kagoshima Prefectural Fisheries Experimental Station
-
福田 穣
Oita Prefectural Fisheries Experimental Station
-
松岡 学
Ehime Prefectural Fish Disease Control Center
-
反町 稔
National Research Institute of Aquaculture, Fisheries Agency
-
福田 穣
大分県農林水産研究センター水産試験場
-
福田 穣
Oita Institute Of Marine And Fisheries Sciences
-
反町 稔
社団法人日本水産資源保護協会
-
松岡 学
広島大学生物圏科学研究科大学院生
-
松岡 学
愛媛県中予水産試験場
-
中島 員洋
Headquarters Fisheries Research Agency
-
前野 幸男
Seikai National Fisheries Research Institute Fisheries Research Agency
-
福留 己樹夫
鹿児島県林務水産部水産振興課
-
田中 真二
Owase Branch Fisheries Research Institute Of Mie
-
反町 稔
National Research Institute of Aquaculture
-
中島 員洋
National Research Institute of Aquaculture
-
前野 幸男
National Research Institute of Aquaculture
関連論文
- 養殖マハタから検出されたノダウイルスの病原性
- 単クローン抗体を用いた蛍光抗体法によるマダイイリドウイルス感染症の診断
- ヒラメの Streptococcus parauberis 実験感染における接種部位の検討
- ヒラメのStreptococcus parauberis実験感染における接種部位の検討
- イサキから分離された細胞内寄生細菌の分類と病原性
- 貧血ヒラメの血液性状, 病理組織および単生類 Neoheterobothrium hirame の寄生状況
- 養殖ヒラメ稚魚に発生した Pasteurella piscicida 感染症
- 外套膜片移植および同居飼育によるアコヤガイ Pinctada fucata martensii の閉殻筋の赤変化を伴う疾病の人為的感染
- 1991年から1995年に"マダイイリドウイルス病"が確認された海産養殖魚種
- 血リンパ接種による軟体部の赤変化を伴うアコヤガイ疾病の再現
- ブリ"黄疸症"原因菌の培養特性〔英文〕
- ヒラメのβ溶血性レンサ球菌症に対するファージ治療試験
- 養殖ヒラメから分離されたVHSVのニジマス及び数種海産魚に対する病原性
- ヒラメから分離されたVHSVの諸性状
- 遺伝子解析と形態観察による養殖トラフグ腸管寄生粘液胞子虫の再記載
- RT一PCRによるブリからのPhotobacterium damselaの影響
- ホシガレイ Verasper variegatus 飼料に対する濃縮大豆タンパク質の配合
- ホシガレイ Verasper variegatus の成長, 飼料効率および体成分に及ぼす飼料タンパク質およびエネルギー含量の影響
- 海産魚の脊椎湾曲症原因粘液胞子虫 Myxobolus acanthogobii のPCRによる検出
- ブリ血管内吸虫はレンサ球菌による死亡を助長する
- わが国の養殖ヒラメから分離された Streptococcus parauberis の血清型
- 養殖イサキに発生した細胞内寄生細菌による肉芽腫症
- 実験感染ヤイトハタにおけるマダイイリドウイルス(RSIV)の増殖
- 本邦亜熱帯域養殖対象魚種のマダイイリドウイルスに対する感受性
- マダイイリドウイルス病(海外からの病気の侵入)
- ウイルス性変形症原因ウイルスに対する単クローン抗体の作製
- マダイイリドウイルスに対する単クローン抗体の作製
- 養殖ブリ稚魚から分離した2種のビルナウイルスの血清学的生化学的解析〔英文〕
- マダイイリドウイルスの物理化学的性状と細胞感受性〔英文〕
- 単生類 Neoheterobothrium hirame の実験感染によって作出したヒラメ貧血症の駆虫による治療
- 単生類ネオヘテロボツリウムの攻撃試験によって生じたヒラメの貧血
- 各種海産養殖魚におけるマダイイリドウイルス病不活化ワクチンの有効性
- イリドウイルス感染症不活化ワクチンの開発
- マダイイリドウイルスの抗原解析及び他の魚類由来イリドウイルスとの比較
- マダイイリドウイルス病に対するワクチンの開発
- マダイイリドウイルス病
- ヒラメVHSウイルスに対する各種市販消毒剤の殺ウイルス効果
- 1996年から2000年にマダイイリドウイルス病が確認された海産養殖魚種
- 大量死を伴う異常アコヤガイの血球像の変化
- アサリにみられた Perkinsus 属の寄生体
- マダイイリドウイルス及び他の魚類由来イリドウイルスのマダイに対する病原性
- PCR法によるマダイイリドウイルス(RSIV)の検出
- マダイイリドウイルス病に対する不活化ワクチンの効果
- ウイルス性変形症およびウイルス性腹水症原因ウイルス浸漬感染ブリ稚魚におけるウイルス抗原発現の比較
- 養殖ブリ黄疸の病態生理
- 日本の海産養殖魚類のウイルス性疾病
- 愛媛県下の養殖海産魚における細菌性疾病発生の歴史(1966-1992年)
- チャイロマルハタにおけるウイルス性神経壊死症原因ウイルスの魚体内分
- ブリレンサ球菌症の病態生理学的診断へのクレアチンキナーゼアイソザイムの応用
- 養殖魚の血漿成分値と細菌感染に対する抵抗性との関連
- ヒラメ養殖場における Edwardsiella tarda およびそのバクテリオファージの動態
- 養殖シマアジの Pseudomonas anguilliseptica 感染症
- ヒラメの単生類 Neoheterobothrium hirame の卵に及ぼす温度, 塩分濃度, 塩素処理の影響
- 養殖ブリ稚魚のウイルス性変形症の病理組織学的所見
- ボラの鱗寄生粘液胞子虫Myxobolus episquamalis sp.nov.〔英文〕
- グラム陰性菌によるブリおよびカンパチの髄膜脳炎
- 皮膚の潰瘍を伴うヒラメの新しいエクソフィアラ症
- 養殖マハタに発生したウイルス性神経壊死症
- 類結節症流行期のPhotobacterium damsela subsp. Piscicida分離菌株のブリ抗血清を用いた血清型別
- Photobacterium damsela subsp. piscicida の血清型別
- ブリ類結節症に対するワクチン免疫〔英文〕 (魚病に関する国際セミナ-)
- Pasteurella piscicidaで免疫したハマチの血清中における沈降抗体の検出と特性
- ハマチ免疫グロブリンの精製と特性
- 養殖ハマチの類結節症に対する受動免疫について
- 各種投与法による養殖ハマチ類結節症ワクチンの有効性
- 養殖ハマチにおける類結節症流行後の抗体産生と血清タンパクの変化
- Pasteurella piscicidaで免疫したハマチの凝集抗体価と血清タンパクの変化
- 実験感染ヒラメにおける Edwardsiella tarda の排菌
- フィリピンで発生したハタのウイルス性神経壊死症
- マダイイリドウイルスの物理化学的性状と細胞感受性
- Edwardsiella tarda の線毛に対するヒラメ抗体の検出
- ブリ“黄疸症”原因菌の培養特性
- 養殖ブリ稚魚から分離した2種のビルナウイルスの血清学的生科学的解析
- 養殖ブリ“黄疸症”の原因
- ボラの鱗寄生粘液胞子虫 Myxobolus episquamalis sp. nov.
- ブリ類結節症に対するワクチン免疫
- Pasteurella piscicidaで免疫したハマチの血清中における沈降抗体の検出と特性
- 養殖ハマチの類結節症に対する受動免疫について
- ニホンウナギのパラコロ病の実験感染に関する研究 : ニホンウナギのEdwardsiella tarda感染症の病理組織学的研究―IV
- 海産養殖魚に寄生するはだむし Neobenedenia girellae の産卵, 孵化および成長
- 血管内吸虫Paradeontacylixに起因する輸入カンパチの大量斃死
- Edwardsiella tarda薬剤耐性株を人口感染させたウナギに対する各種薬剤の有効性
- ブリ稚魚の“ウイルス性変形症”
- 鹿児島県下の養鰻場で発生したウナギ頭部潰瘍病の起因菌, 非定型 Aeromonas salmonicidaについて
- シマアジ稚魚のPasteurella piscicida 感染症
- ボラMugil cephalusの変形魚に寄生していた粘液胞子虫Myxobolus spinacurvatura sp.n.について
- 養殖カワハギとウマヅラハギに寄生していたカイアシ類Peniculus minuticaudae
- ヒラメのStreptococcus parauberis感染症に対する血清型?型および?型株不活化ワクチンの有効性
- 西日本における養殖カワハギの疾病発生状況
- ヒラメの Streptococcus parauberis 感染症に対する血清型I型およびII型株不活化ワクチンの有効性
- III-2. ブリの抗病性
- クドア食中毒および Kudo a septempunctata の季節による特徴