保健婦の地区活動理論の伝達方法評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-15
著者
-
平山 朝子
千葉大学看護学部社会保健学講座
-
宮崎 美砂子
千葉大学看護学部
-
佐藤 由美
千葉大学看護学部地域看護学教育研究分野
-
小川 三重子
千葉大学看護学部地域看護学講座
-
山岸 春江
千葉大学看護学部地域看護学講座
-
井出 成美
千葉大学看護学部地域看護学教育研究分野
-
宮崎 美砂子
千葉大学看護学部地域看護学教育研究分野
-
山岸 春江
山梨大学大学院医学工学総合研究部(地域・老人看護学)
-
小川 三重子
千葉大学看護学部地域看護学教育研究分野
-
小川 三重子
千葉大学 看護
関連論文
- 介護度の違いによる高齢者の移動動作 -歩行と階段昇降-の特徴
- 学士課程における地区活動の看護実践能力取得をめざした地域看護実習方法
- 学士課程自由選択科目における災害地域看護教育方法の検討
- 学士課程看護基礎教育のカリキュラム改革 : 3年に及ぶ取り組み経過とその成果・課題
- 千葉大学医療系学部基礎教育課程における専門職連携教育の取組み : 看護学部,薬学部,医学部必修教育プログラムの開発と実施
- 5か年の観察で確認した基本健康診査受診群・未受診群の比較
- 山梨県における遺伝相談の実態 -保健師に対するアンケート調査から-
- 高齢者疑似体験装具装着による歩行への影響
- 高齢者疑似体験装具装着による歩行への影響
- 山梨県の老人保健施設の実態と看護管理者の認識