電気刺激による筋張力の推定におけるM波と筋内局所酸素代謝の利用の基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本エム・イー学会の論文
- 2002-06-10
著者
-
渡邉 高志
東北大学大学院 医工学研究科
-
星宮 望
東北大学大学院工学研究科
-
渡辺 高志
東北大学情報シナジーセンター
-
星宮 望
東北学院大学
-
星宮 望
東北大学 情報シナジーセンター
-
星宮 望
東北大学工学部
-
渡邉 高志
東北大学情報シナジーセンター
関連論文
- 簡易歩行評価のための足部ジャイロスコープによる健常者の歩行事象の解析
- 圧電式ジャイロスコープを用いた足底接地期の検出に関する基礎的検討 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (身体運動の解析)
- 圧電式ジャイロスコープによる歩行中の股・膝・足関節角度の測定
- 圧電式ジャイロスコープを用いた下肢関節角度の簡易計測法
- 機能的電気刺激による手関節2自由度運動の多チャネルPID制御法
- 手関節の多チャネルフィードバックFES制御に関する検討
- SA-5-4 超音波による動脈壁の局所弾性特性の計測とイメージング : 病理との対照実験
- 片麻痺者の歩行遊脚期のcycle-to-cycle制御に基づくFES制御の検討 : 初期角度変化時のモデルシミュレーション
- 片麻痺者の歩行遊脚期のcycle-to-cycle制御に基づくFES制御法 : モデルシミュレーションによる表面電気刺激用データの検討(立位姿勢・歩行運動制御,ME一般)
- 機能的電気刺激(FES)システムのアドレス制御のための積分制御方式の検討