オキアミからのタンパク濃縮物の製造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Meat textured krill protein concentrate (MT-KPC) was manufactured from various types of materials made from Antarctic krill Euphausia superba, such as: A, raw peeled meat; B, peeled meat frozen and stored at -40°C; C, peeled meat frozen and stored at -20°C; D, frozen surimi made from peeled meat obtained by using a roller-type peeler; E, frozen surimi from peeled meat obtained by centrifugation; F, meat-homogenate from frozen krill. Essentially the same method was applied as reported previously to make MT-FPC from Alaska pollack. The colour of the product was pale pink and the form was granules or chips; the product had a shrimp-like flavour and good rehydration capacity. Products made from C and E were more fragile and powdery than those made from A, B, and D. An estimation of solubility and SDS-gel electrophoresis showed the denaturation of the proteins in C and E to have progressed more than that in A, B, and D. Production of MT-KPC from F was not possible because of the high degree of decomposition of the myofibrillar protein. The amino acid composition of MT-KPC was very similar to that of raw krill muscle. Sensory evaluations showed that MT-KPC made from the above-mentioned materials could all be used as the main material or as a partial substitute for shrimp meat in a variety of styles.
- 日本水産學會の論文
著者
-
渡辺 武彦
東海区水産研
-
岡崎 恵美子
東海区水産研
-
神名 孝一
東海区水産研究所
-
鈴木 たね子
東海区水産研究所
-
守田 典子
東海区水産研究所
-
鈴木 満平
東海区水産研究所
-
渡辺 武彦
東海区水産研究所
関連論文
- 南極オキアミ漁で混獲された魚類について II. ツブマトウダイ Xenocyttus nemotoi ABE および,ふたたび,カラスコオリウオ Neopagetopsis ionah NYBELINについて(英文)
- マグロ類の眼球およびその周辺の脂肪組織のビタミンE含量と脂質酸化について : 脂溶性ビタミン総合研究委員会 : 第225回会議研究発表要旨
- ラットの血中脂質脂肪酸組成に及ぼす摂取タンパク質の影響
- サメ肉からの水銀除去方法の検討
- 2. 養殖ウナギのトコフェロール及びレチノール含量 : 第198回会議研究発表要旨 : 脂溶性ビタミン総合研究委員会
- スケトウダラ冷凍すり身の品質に関する研究-I : 原料魚の鮮度とすり身貯蔵温度変化の影響
- 魚肉抽出液の流動複屈折の強さと沈降分析結果との関係
- 年令,性を異にするオットセイの骨格筋からえられるペプチッドの末梢血管拡張作用
- 高温加熱ゲルの物性に及ぼす水溶性タンパク質の影響
- 畜肉様タンパク濃縮物の冷凍貯蔵中における変化
- マイワシからの畜肉様タンパク濃縮物の製造〔新食品素材としての魚肉タンパク濃縮物の開発-3-〕
- 赤身の魚と白身の魚
- 調理加工と蛋白質変性
- スケトウダラから魚肉タンパク濃縮物の製造
- 種々の魚種からの畜肉様タンパク濃縮物の製造
- 水さらし処理による魚肉および鯨肉中の水銀量の変化
- マアジに見られる筋肉たん白の種々相
- 死後経過した魚肉アクトミオシンの超沈澱
- 魚の死後経過に伴なうミオシン区たん白の変性-IV : ミオシン区たん白の組成と活性
- 凍結による魚肉たん白の変性
- 魚肉たん白の冷凍変性に関する研究 : 液体窒素 (-196°C) 凍結と-20°C凍結との比較
- 魚の死後経過に伴うミオシン区蛋白の変性-III : ミオシン区蛋白のゲル化
- 魚の死後経過にともなうミオシン区蛋白の変性-I : 魚種および致死条件が溶出性,塩析域,および粘度の変化におよぼす影響
- 致死条件が魚肉蛋白におよぼす影響-III : ミオシン区蛋白の粘度にみられる相異
- 乾燥による魚肉蛋白質の変性いついて-II : 抽出蛋白の粘度および流動複屈折の変化
- 魚肉アクトミオシンの粘度に関する研究-II : 試料の保存による粘度変化
- 魚肉アクトミオシンの粘度に関する研究-I : アクトミオシンの粘度測定に関する基礎的問題
- 無機塩によるアサリ毒の変質
- 浜名湖における貝毒化の原因について : 第1報貝の人工的毒化の試み
- 有機酸及び塩基による貝毒吸着精製の試み
- 魚肉たん白質抽出液のゲル区分-III : 氷蔵肉ゲル区分のミオシン様成分
- スケトウダラ冷凍すり身の品質に関する研究-II : 凍結貯蔵中における溶出性たん白質の消長
- 魚肉たん白質のゲルろ過-IV : 凍結貯蔵肉における溶出性たん白質組成の変化
- 魚肉たん白質のゲルろ過-III : 魚およびウサギ筋肉たん白質のゲルろ過による溶出パターン
- 魚肉たんぱく質のゲル濾過-II : Sepharose 2Bによるミオゲン,ミオシン,アクトミオシン区たんぱく質のゲル濾過
- 種々の動物の筋肉加水分解物が末梢循環に与える影響
- 南極オキアミ漁で混獲された魚類について I. カラスコオリウオ(新称)Neopagetopsis ionah NYBELIN
- 南氷洋産カラスコオリウオ,Neopagetopsis ionah の血液タンパク質〔英文〕
- ヘパリンを静脈注射により投与した後のテラピア血漿中のリパ-ゼ活性〔英文〕
- 飼料リン量がコイ肝膵臓諸酵素活性に及ぼす影響〔コイの脂質代謝に及ぼす飼料中のリン含量の影響-2-〕
- 高温加熱ゲルの物性に及ぼす水溶性タンパク質の影響
- 畜肉様タンパク濃縮物の冷凍貯蔵中における変化
- マイワシからの畜肉様タンパク濃縮物の製造〔新食品素材としての魚肉タンパク濃縮物の開発-3-〕
- 貝類における多糖類分解酵素活性の分布〔英文〕
- 南極オキアミのラミナリナ-ゼについて〔英文〕
- 魚肉アクトミオシンの超沈殿およびATP ase活性におよぼすオットセイ骨格筋加水分解ペプチドの効果〔英文〕
- 南極オキアミからカニ肉様繊維の製造法とその物性
- オキアミからのタンパク濃縮物の製造
- マダコの筋たん白質に関する研究
- 死後経過に伴うマアジ筋肉たん白の変化
- オットセイの骨格筋に存在する新生理活性ペプチッド様物質
- キタムラサキウニの消化管ホモジェネ-ト中の多糖分解活性〔英文〕