熱帯海域における種々のトロ-ル操業条件下での漁獲直後の魚の鮮度〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Freshness of fish just after catching under various operating conditions by trawlers in the tropical waters was studied, taking opportunity of experimental trawlers by T/V Nagasaki-maru in the Andaman Sea in November 1981 and in the Gulf of Thailand in October 1982. The bottom water temperatures in the fishing grounds were about 28.5°C in both the seas.The mean K values of fish just after hauling up of the net were rather low; 5.6% for fish by one-hour of towing, 9.6% for fish by two-hours of towing, and 7.2% for fish by three-hours of towing. The mean K value for fish by one-hour of towing was significantly lower than those by two- and three-hours of towing, and this was also true for the same fish species caught in the same fishing ground. The distribution of K values was found to be exponential, the fish with K value of less than 10% accounting for 79.8% in one-hour of towing, 65.0% in two-hours of towing, and 80.0% in three-hours of towing.The mean K values of the fish caught in the Gulf of Thailand were significantly higher than those in the Andaman Sea. A higher occurrence of trash fish both in catch per hour and in percentage of total in the former area is considered to explain this partially.A negative correlation was found between the K values just after catching and the body weights of fishes, while between the K values and the increasing rates of K values we found a positive correlation.
- 社団法人 日本水産学会の論文
著者
-
兼原 壽生
長崎大学水産学部
-
高木 保昌
長崎大学水産学部
-
久野 俊行
長崎大学水産学部
-
槌本 六良
長崎大学水産学部
-
矢田 殖朗
長崎大学水産学部
-
三嶋 敏雄
長崎大学水産学部水産栄養学研究室
-
千田 哲資
長崎大学水産学部
-
保田 正人
長崎大学
-
宇津木 照洋
長崎大学水産学部水産栄養学教室
-
北島 俊一
長崎大学水産学部水産栄養学教室
-
三嶋 敏雄
長崎大学水産学研究科
関連論文
- 有明海中央部における物質輸送過程の季節変動
- 東海におけるイモナマコの分布について
- 二機二軸二舵船「鶴洋丸」の旋回性能に関する考察
- 鶴洋丸ダンフォースアンカーの把駐性能に関する研究
- 二機二軸二舵船の鶴洋丸旋回性能に関する考察
- 一般教養科目としての乗船実習の教育効果
- 北太平洋西部熱帯域における水温と流速の経年変動
- 東シナ海陸棚縁辺部の黒潮に貫入する低塩分水層
- 東シナ海黒潮前線におけるADCP連続観測結果とそれに適用した潮流分離手法について
- 東シナ海陸棚端付近における内部潮汐の観測
- 長崎市沖人工海山の魚礁形成過程における環境変化及び集魚効果の検討
- 中型船用ダンフォースアンカーの把駐性能及び把駐限界に関する研究
- 養殖ウナギの各血清リポタンパク質の構成成分
- マダイかまぼこの火戻りに伴う物性の低下とその微細構造
- 養殖マダイの成長に伴う体脂肪量の変化と血清リポタンパク質像との関連性
- カロテノイド強化ワムシの投餌がマダイ・トラフグ種苗の脾臓細胞の幼若化反応に及ぼす影響
- 養殖マダイの氷蔵中における普通筋中 α-アクチニンの限定分解
- かまぼこの火戻りに伴う各種構成タンパクの免疫電子顕微鏡観察(平成 12 年度日本水産学会九州支部大会)
- GPSの利用方法-海流の測定-
- 関東東方海域におけるGPSとロランCの相対誤差
- GPSを用いての旋回圏の測定-II : 小型船の旋回圏
- 北太平洋西部におけるGPSとロランC9970チェーンの相対誤差
- GPSを用いての海流の測定
- 北太平洋西部海域におけるGPSとロランCの相対誤差
- GPSを用いての旋回圏の測定
- 東シナ海東部海域におけるGPSとロランCの相対誤差
- GPSを用いての表層流の測定
- GPSの測位精度-8-海外の定点における測定-2-
- GPSの測位精度-7-陸上定点における測定-2-
- 五島灘におけるGPSとロランC9970チェーンの相対誤差
- GPSとロランCの陸上定点における相対誤差
- GPSの測位精度-6--海外の2定点における測定
- GPSの定点における測位精度
- GPSの測位精度-5-高安定発振器の利用について
- GPSの測位精度-2-2定点における同時測定
- GPSの側位精度-1-陸上定点における測定
- 和船人力推進における熟練者の櫓漕ぎ法の分析
- 端艇の人力橈漕における漕力の計測と評価
- サテライトマリンホン(衛生船舶電話)回線と船内電話回線を用いた統合ネットワークの構築について
- 南西諸島南部海域における地球科学的調査 -長崎丸RN03航海報告-
- 南西諸島南部海域の地質学的・地球物理学的調査 -長崎丸RN02航海報告-
- 異なる温度に保存したコイの筋原線維の小片化に及ぼす順応温度の影響
- 養殖マダイにおける活動時代謝の年間環境水温サイクルに伴う変化
- 養殖マダイにおける安静時代謝の年間環境水温サイクルに伴う変化
- 波動ポンプ式魚の肉質改善システム
- 養殖魚の肉質 (水産増養殖技術)
- 長崎丸における単錨泊中の振れ回り運動からみた安全水域について
- 船内騒音と乗組員の聴力障害について
- 長崎丸の船内騒音について
- 新長崎漁港の通航船舶実態調査
- 東シナ海中部海域におけるCPUEと漁獲物組成の変動について
- 練習船長崎丸に装備されたJoystick Control Systemについて
- タッカー式波高計とマイクロ波式波高計の比較について
- トロ-ル船の曳網中における船体運動とワ-プ張力との関係について
- 日本海におけるGPSを基準としたロランCの相対誤差
- GPSを基準とした東シナ海におけるロランCの相対誤差
- 西部太平洋熱帯水域の漂流物に伴う魚類
- 西部太平洋赤道反流域の漂流物について
- タイ湾の底質と懸濁物質
- 練習船における廃棄物処理について
- 韓日両国の養殖マダイ肉質の体脂肪及びアミノ酸の含量比較
- 韓国と日本における養殖ブリ及びマダイの体格と脂肪量について
- GPSの測位精度-9,南北両半球の定点における同時測定
- 稚仔魚の脾臓細胞幼若化応答の簡易測定法
- 養殖マダイにおける体タンパク質含有量の違いが魚体密度のばらつきに及ぼす影響
- 養殖マダイの成長に伴う魚体タンパク質, 脂肪, 水分, 灰分各総量の変化, および天然マダイとの比較
- 養殖マダイと天然マダイの氷蔵中における普通筋の微細構造と細胞化学的Mg2+-ATPase活性の変化
- 船舶におけるパーソナルコンピュータを利用したネットワークの構築 : 船内電源の100Vラインを用いたネットワークの実験
- 公衆電話回線によるV.34モデムの伝送実験と通信効率の向上について
- 公衆電話回線によるV.32bisモデムの電送実験と通信効率の向上について
- 端艇推進における漕力の計測と評価
- 小型船舶の衝突防止用警告音の収録と分析
- 主として南シナ海における遭遇船の実態
- 長崎,Singapore,Jakarta間の避航の実態
- 養殖マダイにおける安静時代謝量の急激な水温低下に伴う変化とそれに及ぼす棲息水温の影響
- 南琉球弧及び沖縄本島北方周辺海域におけるRN-89~90航海:特に底質について
- GPSの測位精度-3-同型受信機による同時測定
- 天測計算の誤りについて
- 北九州デッカ・チェンの評価試験-3-五島灘東部における定偏差とデッカ位置の精度
- 長崎県橘湾における浅海底熱水系
- 有明海における卵稚仔輸送過程の数値モデル
- 2機2軸2舵船「鶴洋丸」の旋回性能に関する考察-II
- アルミ合金船の速力と燃料消費量に関する考察
- 養殖マダイの成長に伴う魚体内各部中脂肪量の変化
- 養殖マダイと天然マダイの氷蔵中における普通筋の微細構造と細胞化学的Mg2+-ATPase活性の変化
- 養殖マダイの体脂肪量と魚体密度の関係
- 熱帯から寒帯の海域における種々の魚種の棲息水温の違いが筋原繊維タンパク質の温度安定性に及ぼす影響〔英文〕
- 異なる海域における種々の魚種のATP関連化合物の分解特性とそれに及ぼす棲息水温の影響〔英文〕
- コイにおける飼育温度の違いが筋原繊維Ca2+-ATPaseの温度安定性や死後の鮮度低下速度に及ぼす影響〔英文〕
- 異なる海域における種々の魚種の鮮度低下速度とそれに及ぼす棲息水温の影響〔英文〕
- タイ国の漁港及び市場における現地トロ-ル漁船漁獲魚の鮮度〔英文〕
- 動揺の激しい船内でのATP関連化合物の分離定量法--逆相分配カラムによる高速液体カラムクロマトグラフィ-法
- 養殖マダイにおける肥満度と体構成成分との関係
- 熱帯海域における種々のトロ-ル操業条件下での漁獲直後の魚の鮮度〔英文〕
- コイ筋原繊維Ca2+-およびMg2+-ATPaseの諸性質に及ぼす棲息水温の影響〔英文〕
- 養殖マダイの肉質に対する遊泳運動の効果
- 海産魚筋原繊維Ca2+-およびMg2+-ATPaseの諸性質に及ぼす棲息水温の影響〔英文〕
- 天測計算の誤りについて
- 北九州デッカ・チェンの評価試験-3-五島灘東部における定偏差とデッカ位置の精度
- B219 東シナ海黒潮上における風速強化 : 2012年5月の事例解析(降水システムI,口頭発表)