グラジオラス球茎の休眠(第2報) : 温度処理と抑制物質いついて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to ascertain the varietal differences in response to breaking the dormancy of the gladiolus corms by the temperature treatment, and to determine the growth and inhibiting substances present in the gladiolus bud by the method of paper chromatography, followed by the Avena bioassay as reported by LUCKWILL. The varieties used for experiments were Gover-nor Pincot, Hector, Red Charm, Snow Princess, Spotlight and Valeria in 1954, and Atom, Bo Peep, Jonquill, June Day, and White Gold in 1955. The corms were planted at Oshima Experimental Farm in early February in both years. On the 6th and 30 th of August the corms were dug, and were treated by the high temperature (35°C) for 10 or 15 days followed by the cold storage (0°C) for 10 or 15 days in 1954. In 1955, on August 6th and September 5 th the corms were dug, and were placed in a thermostat 35°C for 10 days followed by 2°C storage. After the temperature treatment, the sprouting percentage was observed, and the growth and inhibiting substances of Bo Peep corms at planting and sprouting times were determined by the chromatography and the Avena test. The results of the present study are summarized as follows 1) The percentage of the sprouting of early-dug corms was lower than that of late-dug corms, but early-dug Governor Pincot sprouted exceptionally high and early. June Day responded similarly but its percentage was not high as Governor Pincot. 2) In all experiments, with every varieties, treatment at 35°C for 10 days followed by cold storage for 10 or 15 days appeared to have the largest effect for breaking dormancy. 3) The extraction of growth and inhibiting substances from gladiolus corms into two fractions, neutral and acidic, was carried out by the method which is indicated in Fig. 1. 4) Results obtained from the acidic and neutral fractions of corm extracts taken at three dates from the time of planting to the time of sprouting are shown in the histograms (Fig. 2 and 3). 5) The inhibitor was found in acidic and neutral fractions of samples taken up on Oct. 25 th, at the time of sprouting. On the contrary, the growth substance appeared in acidic and neutral fractions of treated corms of samples taken on Nov. 29th.
- 園芸学会の論文
著者
関連論文
- 異なる換気条件の培養器内におけるカラジウム小植物体の生長に及ぼす明暗周期の影響と日CO_2吸収量との関係
- 明期長および明暗周期がサトウキビ培養器内気相環境に及ぼす影響
- カラジウム葉身切片の培養で再生した植物体における葉色変異の品種間差異
- カラジウムの不定芽原基集塊のホモジナイザ-破砕片からの植物体の再生
- シュッコンカスミソウ"ブリストル・フェアリ-"栄養系統の生長と開花に及ぼすBA処理の影響〔英文〕
- 春咲きグラジオラスの形態的,生化学的品種分類及び主要品種の類縁関係について
- 春咲きグラジオラスの生態的品種分類
- トマトの乱形果発生に及ぼす植物生長調節物質の影響
- シュッコンカスミソウブリストル•フェアリー選抜系統の生長•開花に関する葉条と根の相互作用
- C3およびCAM植物の培養器内気相環境と日長の関係
- イチゴ果実の成熟におけるサイトカイニンとABAの役割
- グラジオラス球茎の休眠に関与する抑制物質
- 生態型の異なるメロンの耐乾性の差異 : 第2報 生理的差異について
- 生態型の異なるメロンの耐乾性の差異 : 第1報 形態的および生態的差異について
- 花茎節間切片の培養による Phalaenopsis の新しい繁殖方法
- in vitro培養におけるイチゴ果実の発育におよぼす数種の植物生長調節物質の影響
- イチゴ果実の成熟におよぼす果実中の内生サイトカイニンの影響
- ウイルスフリー•ユリ球根の in vitro における増殖
- イチゴの果実組織の培養における葉条形成
- ヤナギタデのアントシアニン生成に及ぼす光および植物生長調節物質の影響
- サトイモ(Colocasia esulenta Schott)カルスからの植物体の再生
- カラジウムの葉身切片の培養で再生した植物体における葉色変異の品種間差異
- カラジウムの不定芽原基集塊のホモジナイザー破砕片からの植物体の再生
- 春咲きグラジオラスの形態的, 生化学的品種分類及び主要品種の類縁関係について
- 春咲きグラジオラスの生態的品種分類
- トマトの乱形果発生と茎頂部の内生ホルモン及び栄養との関係並びに乱形果発生の制御
- シュッコンカスミソウ‘ブリストル•フェアリー’栄養系統の生長と開花に及ぼすBA処理の影響
- キクの育種に関する研究 : (第1報)自家稔実率について
- キクの花色に関する研究 (第3報) : 花色に対する主要色素の量的効果と花色の測色
- キクの花色に関する研究 (第2報) : 生花弁の吸収スペクトルについて
- シュッコンカスミソウの花芽形成
- In vitro培養における培養器内へのCO2施用が培養植物の生育に及ぼす影響
- キク花芽の in vitro 培養
- シュッコンカスミソウシュートの異なる生育段階における高温遭遇がロゼット化および奇形花発生に及ぼす影響
- トマトの乱形果発生の品種間差および乱形果発生と茎頂部の栄養•ホルモンレベルとの関係
- ユリ茎端部組織の生育に及ぼす培地組成及び培養条件の影響
- 光中斷による切花の促成と抑制
- グラジオラス球茎の休眠誘導における葉の役割について
- グラジオラス球茎の休眠に対する光条件の影響
- オックス•アイ•デージー(Chrysanthemum leucanthemum L.)のバーナリゼーション
- マリーゴールドの開花に関する研究 (第2報) : 日長, 温度, 照度および調節物質の相互作用
- マリーゴールドの開花に関する研究 (第1報) : 日長反応およびその系統間差異
- マーガレット (Chrysanthemum frutescens L.) の開花に関する研究
- 生長素散布によるキクの開花抑制に関する研究(第5報) : しゃ光とNAA, ジベレリンとの組合せ
- 生長素散布によるキクの開花抑制に関する研究 (第4報) : 生長素とジベレリン, ビタミンなどとの組合せ
- グラジオラス球茎の休眠(第4報) : オーキシン散布の影響
- 生長素撒布によるキクの開花抑制に関する研究(第3報) : 生長素と電燈照明との組合わせ
- グラジオラス球茎の休眠(第3報) : 炭水化物含量の変化と休眠との関係
- 生長素撒布によるキクの開花抑制に関する研究(第2報)
- 花卉の肥料に関する研究(第1報) : アマリリスの肥料
- グラジオラス球茎の休眠(第2報) : 温度処理と抑制物質いついて
- グラジオラス球茎の休眠(第1報) : 温度処理とテトラゾリウム反応
- 球根作物の休眠問題
- サトイモのカルスの形成および増殖
- ホルクロルフェニュロンによるオ-キシン誘導単為結果トマト果実の空どう果の発生抑制