Studies on new rodenticides of coumarin derivatives. (51h Report):Toxicological investigation of Tl-coumarin-3-carboxylate
スポンサーリンク
概要
著者
-
北川 晴雄
千葉大学薬学部
-
岩城 利一郎
富山大学薬学部
-
斉藤 晴夫
富山大学薬学部
-
竹田 隆昌
千葉大学薬学部
-
太田 五六
金沢大学医動物
-
諏訪 康夫
富山大学薬学部
-
山田 雅彦
富山大学薬学部
-
太田 五六
金沢大学医学部
関連論文
- 外国人留学生の教育
- 肝疾患と免疫(IV-3 応用:臓器)
- 有機フッ素系新農薬N-methyl-N-(1-naphtyl)-monofluoro-acetamide中毒に対する治療剤の研究 : 選択毒性に関する研究第14報
- 5. ヒトと実験動物の胎盤と胎児における薬物代謝 : (2)胎生薬理学
- 薬物代謝とチトクロ-ムP-450 (チトクロ-ムP-450)
- Effects of EDTA on Stability of Drug Metabolizing Enzymes in Liver Microsomes of Rats
- Diphasic Binding of Carbon Monoxide with Cytochrome P-450 of Rat Liver Microsomes reduced by NADPH
- Further Studies on the P-450 Difference Spectra induced by Various Compounds in Liver Microsomes from 3-Methylcholanthrene Treated Rats
- Studies on Drug Metabolism. XII. Activity of Liver Microsomal Drug-Metabolizing Enzymes in Human Liver
- NADPH還元肝ミクロゾームP-450と一酸化炭素との結合の経時的変化について
- Studies on Drug Metabolism. XI. Metabolic Interaction of Aniline and Phenylbutazone on the Liver Microsomal Drug Metabolizing Enzymes
- 3-Methylcholanthrene誘導ラット肝ミクロゾームP-450とHexobarbital結合差スペクトルに関する研究
- 薬物代謝の研究(第5報) : ペントバルビタールと血漿たん白との結合について その1
- Studies on Drug Metabolism. IV. Effects of High Dose Administration of Pentobarbital and Phenylbutazone on the Plasma Biologic Half Lives in Various Species
- 薬物代謝の研究(第3報) : アミノビリンおよびスルビリン連続投与が肝薬物代謝酵素活性におよぼす影響について
- 薬物代謝の研究(第2報) : ペントバルビタール長期連続投与(1カ月)による猫の睡眠時間, 肝ミクロゾーム薬物代謝酵素活性の変動とペントバルビタール生体内蓄積について
- 新学術会議会員に聞く
- ガスクロマトグラフ-質量分析計による覚せい剤の分析と覚せい剤使用被疑者の顔面および頸部を拭ったガーゼからの検出
- 薬物代謝酵素系の whole embryo cultureへの導入 : アスピリンの催奇形性を指標として
- 発生毒性試験におけるwhole embryo cultureの応用
- Pharmacobiodynamics
- Benzoylcarbinol誘導体のシロネズミの腎高血圧性の血管病変に及ぼす影響 (第2報)
- Benzoylcarbinol誘導体のシロネズミの腎高血圧性の血管病変に及ぼす影響
- D-ArabonolactoneおよびD-Arabonic acidの急性および亜急性毒性に関する研究
- 胃粘膜微小循環に及ぼす3-(Di-2-thienylmethylene)-5-methyl-trans-quinolizidinium Bromide(HSR-902)の影響
- 薬物の代謝様式--抱合・酸化・還元 (Pharmacokinetics--薬物投与法の基礎と臨床) -- (薬物の吸収・分布・代謝・排泄)
- 医薬品開発と薬価を考える
- 高齢者の薬物療法
- オクテット
- 日本学術会議会員に選ばれて : その2
- 温故知新 : 薬に因む格言・諺
- 配合薬の薬物相互作用に関する研究(第2報) : 犬血漿中IsopropylantipyrineおよびPhenacetin濃度を指標としたIsopropylantipyrine, Phenacetin, AllylisopropylacetylureaおよびCaffeineの相互作用について
- Transaminases of Hepatic Tissue Culture Cells and the Effect of Carbon Tetrachloride on Their Leakage
- Effects of Lipid Peroxidation on the Microsomal Electron Transport System and the Rate of Drug Metabolism in Rat Liver
- Difference in the Substrate Specificities of Drug Metabolizing Enzymes in Human Term Placenta and Fetal Liver
- Some Observations on the Microsomal Electron Transport System and Activities of Drug Oxidizing Enzymes in Human Liver
- Dexamethasone, Prednisolone各エステルの比較研究 : リン酸および硫酸エステルの抗Carrageenin浮腫効果とステロイドの血中濃度変化
- 新クマリン系殺鼠剤に関する研究 : 第3報 半家住性ネズミにたいする応用試験
- 新クマリン系殺鼠剤に関する研究 : 第2報 野生および半野生ネズミについての基礎的研究
- 新クマリン系殺鼠剤に関する研究 : 第1報 実験用ネズミ類についての基礎的研究
- クマリン系殺鼠剤の実地応用試験
- Effect of Hormonal Steroids on the Uptake of Labeled Amino Acids by HeLa Cells
- 薬物代謝の研究(第10報) : ペントバルビタールと血漿たん白との結合について その2
- 慢性活動性肝炎にみられた肉芽腫性肝静脈炎
- 肝細胞癌の非癌部肝組織にみられるマロリー体の意義
- 原発性胆汁性肝硬変の限界板領域にみられる組織変化とその意義
- 原発性胆汁性肝硬変の肝内胆管系の初発病変
- 原発性胆汁性肝硬変にみられる顆粒状オルセイン陽性物質 : II. 病期別にみた出現状態
- 原発性胆汁性肝硬変にみられる顆粒状オルセイン陽性物質 : I. 形態学的特徴
- Substrate Induced Difference Spectrum of Microsomal P-450 in Human Liver
- 肝ミクロゾームP-450可溶化のための1つの試み
- 新クマリン系殺鼠剤に関する研究(第6報) : 204Tl-coumarin-3-carboxylate (G-100)の生体内分布および呼收排泄に関する研究
- JB-437, AD-205およびProbanthineの特に抗コリン活性を中心とした薬理学的研究
- 薬用人蔘の薬理学的研究
- ニトロフラン誘導体の薬理学的研究
- 健常者末梢血リンパ球の培養肝細胞に対するSpontaneous cell-mediated cytotoxicityについて
- 肝疾患におけるラット肝膜および人肝膜に対する細胞性抗体の検討
- 慢性肝疾患における細胞性ミトコンドリア抗体の意義
- 不溶性肝細胞表面膜とHBS Agをめぐる宿主の細胞性免疫反応
- 薬物代謝の研究(第6報) : DAB (4-Dimethylaminoazobenzene)の長期投与が薬物代謝酵素活性におよぼす影響について
- 肝内HB抗原によるアルコール多飲者肝硬変の形態学的修飾について : 剖検肝を中心に
- 原発性胆汁性肝硬変の肝内胆管系に関する形態学的研究 : III. 連続切片法による後期PBCの肝内胆管系の観察
- 原発性胆汁性肝硬変の肝内胆管系に関する形態学的研究 : II 連続切片法による早期PBCの肝内胆管崩壊の観察
- 亜急性肝炎に関する一考察 : 肝細胞の壊死脱落巣に着目して
- 連続経口投与における三環系抗うつ薬とベンゾジアゼピン系抗不安薬との相互作用
- オキサゼパムの作用におよぼす塩酸イミプラミンの併用効果
- ラット肝細胞の浮遊培養(第2報) : 酵素誘導への応用
- ラット肝細胞の浮遊培養(第1報) : 培養法の基礎的検討
- Negative Effect of Thalidomide and Relative Substances on the Growth of HeLa Cells
- (5)有機塩素・フッソ素剤中毒 発言 有機フッソ剤中毒に対するブドウ糖の治療効果
- 一次性胆汁性肝硬変の免疫学的研究 : リンパ球培養を中心として
- 自己肝抗原と反応する自己免疫性肝炎
- 肝疾患と抗胃粘膜細胞質因子
- D-ArabonolactoneおよびD-Arabonic acidの一般薬理作用について
- 循環器および呼吸器系に作用する薬物の研究(1報) 牛黄およびコール酸系化合物について-(その1)-
- 薬剤の吸収および排泄に関する研究(第一報) : 59Fe標識デキストラン鉄およびフマール酸鉄について
- 高レニン血症を伴つた原発性副甲状腺機能亢進症(癌)の1剖検例
- 自然発症高血圧ラットの実験的動脈硬化症に対するハイドロデキストラン硫酸塩の影響について
- 親族にIgM型抗核抗体が高率に出現した無症候性原発性胆汁性肝硬変の一例
- 精製HBcAgに対する細胞性抗体について(速報)
- タイトル無し
- ラット肝から分画した不溶性細胞膜に対する細胞性免疫と慢性肝疾患
- ラット肝ミトコンドリアに対する白血球遊走阻止試験と慢性肝疾患
- 原発性胆汁性肝硬変(23例)の肝内胆管系に関する組織計測学的検索
- 肝未分化癌の一例
- An autopsy case of obstruction of the intrahepatic portal vein lumina associated with cylindrical dilatation of the intrahepatic large bile ducts.
- TWO AUTOPSY CASES OF GASTRIC CARCINOID WITH DISTANT METASTASES AND A CASE OF RECTAL CARCINOID ASSOCIATED WITH RECTAL CANCER
- タイトル無し
- AN AUTOPSY CASE OF THE COMMON BILE DUCT PERFORATION AND OBSTRUCTIVE JAUNDICE IN ALCOHOLIC PANCREATITIS
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- A CASE OF PRIMARY BILIARY CIRRHOSIS WITH ABNORMAL INTRAHEPATIC PORTAL VEIN
- タイトル無し
- Decreasing mechanism of 5-HT2 receptors caused by tricyclic antidepressive drugs.
- タイトル無し
- Immunocytochemical study of ras oncogene product p21 in liver cirrhosis and hepatocellular carcinoma.
- :II. Effects of Treatment of Target Cells with Anti-HBs Antibody
- タイトル無し
- Studies on new rodenticides of coumarin derivatives. (51h Report):Toxicological investigation of Tl-coumarin-3-carboxylate