めん羊に比較的多量の硝酸塩を分与したときの血液中のメトヘモグロビン形成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Four adult Japanese Corriedale wethers, about 50kg in body weight, were used in 4×4 factorial design trial. They were fed 600g of chopped timothy hay twice daily. Nitrate was administered immediately after the ingestion of the morning feeding via stomach tube into the rumen every seven days. A total of 22.5g of potassium nitrate was administered in each lots. Whole amount of nitrate was fed at 7:30a.m. at the treatment lot D, and at the treatment lots A, B and C, it was divided into two portions and fed at 7:30a.m. and 9:30 a.m. after animals ingested 300g of hay. Division of nitrate at each treatment lots were set as follows; Treatment A, 11.25g and 11.25g; Treatment B, 15.0g and 7.5g; Treatment C, 7.5g and 15.0g. Methemoglobin formation in blood was determined periodically after the first administration of nitrate into rumen. Results of analysis of variance showed a significant difference between treatments and between animals, but there was not significant difference between the experimental periods. Administration of potassium nitrate as much as 0.045% of body weight resulted in the conversion of at least 20% of hemoglobin to methemoglobin. On the other hand, when the same amount of nitrate was divided into two portions and administered at two hours interval, methemoglobin formation was apparently reduced. Therefore, it seems that when the amount of nitrate given at one time was small, the formation of methemoglobin may be reduced due to the rapid metabolism of nitrate in rumen. This may be one of the reasons why animals grazing slowly are not poisoned by consuming young plants containing much nitrate in early spring.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- ニワトリヒナ心電図と自律神経
- 筋胃筋電図活動に起因するニワトリヒナ心電図ベースラインの変動
- 暑熱ならびに快適環境に馴化したラットの摂食に対するセロトニン阻害薬シプロヘプタジンおよびセロトニン合成阻害薬p-クロロフェニルアラニンの影響
- 高温ならびに快適環境で飼育したラットのムシモ-ルによって刺激された採食に及ぼすシプロヘプタジンおよびp-クロロフェニルアラニンの影響〔英文〕
- 高温および快適環境に馴化したラットのムシモ-ルによって刺激された採食に及ぼすアミノ基転移酵素抑制剤の影響〔英文〕
- 分娩前後における肉用種繁殖雌牛と新生子牛のミネラル栄養状態に関する研究 : 2. 銅及び亜鉛について
- 分娩前後における肉用種繁殖雌牛と新生子牛のミネラル栄養状態に関する研究 : 1. リン,カルシウム及びマグネシウムについて
- マレーシアにおける牛肉生産モデルの適用
- 熱帯畜産研究に対するシステム分析の応用例
- モンゴル国ゴビ遊牧地域におけるウシ・ヤクの管理と利用
- モンゴル国ゴビ遊牧地域における家畜の屠殺法・解体法
- 高品質銘柄鶏肉の生産実態--フランスのブレス鶏とルエ鶏-2-
- 高品質銘柄鶏肉の生産実態--フランスのブレス鶏とルエ鶏
- 水生雑草ホテイアオイ(Eichhornia crassipes)の飼料成分について
- 青刈飼料中に含まれる硝酸塩と家畜の下痢症との関連について
- 牧草類および青刈飼料作物の硝酸塩含量について
- めん羊におけるカルシトニンと上皮小体ホルモンの分泌欠除がカルシウムとリン代謝に及ぼす影響
- 高,低2水準のマグネシウム飼料を与えためん羊へのビタミンB1注入が鉄,銅,亜鉛,マンガン代謝に及ぼす影響
- 肉用牛生産新時代の幕開け
- 食肉利用の歴史-食文化との関連で- : (10)国際化時代を迎えた食肉の生産と消費(昭和60年以降)
- 食肉利用の歴史-食文化との関連で- : (9)食肉生産環境の変化と食肉消費の拡大(昭和46-60年)
- 世界の牛肉生産 (これからの牛肉生産)
- イタリアの牛肉生産事情
- オランダの牛肉生産
- 高温および快適環境に馴化したラットのムシモールによって刺激された採食に及ぼすアミノ基転移酵素抑制剤の影響
- 高温ならびに快適環境で飼育したラットのムシモールによって刺激された採食に及ぼすシプロヘプタジンおよびp-クロロフェニルアラニンの影響
- 東南アジアの農林水畜産資源の現状と将来-5-東南アジアの畜産資源の現状と将来(シンポジウム)
- インドの家畜飼養の実態
- インド畜産の概況
- オセアニアの畜産現地実態調査-5-ニュ-ジ-ランドの牛肉生産
- オセアニアの畜産現地実態調査-4-オ-ストラリアにおける高級牛肉増産の可能性
- フィリピンの畜産事情
- オセアニアの畜産現地実態調査-3-オ-ストラリアにおける輸出用牛肉の生産
- 高温暴露がラットの血漿中グルカゴンおよびインスリン濃度に与える影響について
- 副腎皮質機能の反芻動物栄養における特異性に関する研究 : III. ウシ,ヒツジ,ラットにおける血漿中副腎皮質ホルモン濃度に及ぼす季節,年令,性の影響について
- 低タンパク質または低カロリー飼料摂取が子牛の骨成長ならびに骨代謝に及ぼす影響
- 低栄養条件がラットの甲状腺刺激ホルモン分泌促進ホルモン誘導性サイロキシン分泌に及ぼす影響
- 低カロリーまたは低タンパク質飼料が給餌された場合における子牛の骨成長
- 飼料中の過剰量の鉄が妊娠ラットに及ぼす影響:母親と胎児の鉄,銅,亜鉛,マンガンおよびセレンの栄養状態について
- 中鎖脂肪酸とその誘導体がインビトロルーメン発酵に及ぼす影響
- ノルアドレナリンを投与されたラットの採食に対するベータ阻害剤プロプラノロールとセロトニン阻害剤シプロヘプタジンの影響
- ヘキセステロールディカプリレートあるいはヘキセステロールを投与した去勢雄メン羊の筋肉核分画に残留するヘキセステロールの存在
- 繊毛虫除去が第一胃内容物のin uitroガス,VFA生成に及ぼす影響
- 濃厚飼料多給めん羊の第一胃内VFAおよびガス産生に及ぼすモネンシン添加の影響
- モネンシンの添加が粗飼料多給めん羊の第一胃内におけるガスおよびVFA産生像に及ぼす影響
- 各種ウィスキー製造副産物の反すう胃内微生物によるin vitroでの蛋白質分解率
- 高タンパク質飼料の摂取がめん羊のカルシウム代謝に及ぼす影響
- 尿中正味酸排泄濃度迅速定量法のめん羊の尿への応用
- 飼料中穀類含量がめん羊のカルシウム代謝に及ぼす影響
- 高エネルギーならびに高タンパク質飼料給与がめん羊のカルシウム,リン代謝に及ぼす影響
- 本邦産牧草,青刈飼料作物,サイレージの硝酸塩含量について
- 副腎皮質機能の反芻動物栄養における特異性に関する研究 : IV. ACTH注射が血漿中副腎皮質ホルモン濃度および血液中好酸球数に及ぼす影響について
- 爆砕稲わらのめん羊に対する飼料価値
- 稲わらおよびもみ殼の爆砕処理が飼料成分およびin vitro消化率に及ぼす影響
- 乳酸ナトリウムの静脈内注射がめん羊のミネラル代謝に及ぼす影響
- 西日本における肉用種繁殖雌牛のミネラル栄養状態に関する研究
- 肉用種繁殖用成雌牛の放牧時におけるリンの栄養状態に関する調査
- 夏季放牧のセレン栄養について
- 飼料としての牛糞の細胞内容物画分と細胞壁構成物質画分への分画における中性デタージェント法と酵素法の比較
- 異なる給与飼料条件で飼育ざれた牛の糞の化学成分組成と栄養価の比較
- 甲状腺摘除および擬似手術めん羊において経口的カルシウム負荷がカルシウム,リン代謝に及ぼす影響
- 塩化カリウムの経口投与がめん羊の血漿中マグネシウム,インスリン,グルコース濃度に及ぼす影響
- 飼料中への炭酸カルシウム添加がめん羊の消化管内容物中鉄,銅,亜鉛,マンガン濃度に及ぼす影響
- 重炭酸ナトリウムの経口投与がめん羊の尿,血清中ミネラル濃度に及ぼす影響
- 飼料中への炭酸カルシウム添加がめん羊の鉄,銅,亜鉛,マンガン代謝に及ぼす影響
- アシドーシス発生時のめん羊のミネラル代謝
- 高カリウム飼料の摂取がめん羊のミネラル代謝に及ぼす影響
- めん羊におけるミネラル代謝と第一胃内発酵との関係
- 肥育牛の尿結石症に関する研究:濃厚飼料多給が去勢メン羊の尿,血清中ミネラル濃度に及ぼす影響
- 肥育牛の尿結石症防止における塩北アンモン投与の作用機作
- 飼料中のカルシウムとリン含量の違いが去勢めん羊の尿結石の発生と尿,血清中ミネラル濃度に及ぼす影響
- めん羊の第一胃内容液性状,第一胃内プロトゾア数,食欲に及ぼす灯油の影響
- 動, 植, 鉱物性油脂がめん羊の第一胃内容液のin vitro泡沫安定性に及ぼす影響
- タローエステルがあん羊の第一胃内容液の泡沫形成に及ぼす影響
- 飼料中の硝酸塩が反芻動物に及ぼす影響に関する研究 : IV. メトヘモグロビン形成におけるめん羊個体間の差異
- 飼料中の硝酸塩が反芻動物に及ぼす影響に関する研究 : III. 硝酸塩の連続投与がめん羊血液中のメトヘモグロビン形成に及ぼす影響
- 飼料中の硝酸塩が反芻動物に及ぼす影響に関する研究 : II. 硝酸塩の投与がめん羊血液中のメトヘモグロビン形成に及ぼす影響
- 飼料中の硝酸塩が反芻動物に及ぼす影響に関する研究 : I. 硝酸塩の添加がめん羊の増体および血液成分に及ぼす影響
- 粗飼料中の硝酸塩の定量方法について
- 水溶性ガラス投与による放牧牛への銅とセレンの補給
- めん羊においてカルシトニン投与が胆汁経由のカルシウムとリン排泄に及ぼす影響
- オセアニアの畜産現地実態調査-2-オ-ストラリアの肉用牛飼養技術
- 穀類の処理の違いがメン羊の第一胃内のマクロミネラル含量に及ぼす影響
- 反すう動物において飼料の煮沸処理が,その栄養価値に及ぼす影響 : VI. 大豆粕と尿素の第一胃内揮発性脂肪酸産生に及ぼす影響について
- 反すう動物において飼料の煮沸処理がその栄養価値に及ぼす影響 : V. 濃厚飼料と粗飼料の比を変えた場合と尿素添加の有無によって現われる煮沸処理の影響の差異について
- 反すう動物において,飼料の煮沸処理がその栄養価値に及ぼす影響 : III. めん羊において,飼料の煮沸処理が第一胃内揮発性脂肪酸の産生に及ぼす影響(in vivo試験)
- 反すう動物において,飼料の煮沸処理がその栄養価値に及ぼす影響 : II. 各種飼料の煮沸処理が,反すう動物の第一胃内揮発性脂肪酸の産生に及ぼす影響(in vitro試験)
- 反すう動物において,飼料の煮沸処理がその栄養価値に及ぼす影響 : IV. めん羊において,濃厚飼料と粗飼料との比の異なる場合における,煮沸大麦の給与が第一胃内揮発性脂肪酸産生に及ぼす影響の差異について
- 反すう動物において,飼料の煮沸処理が,その栄養価値に及ぼす影響 : I. 大麦およびマイロの煮沸処理が,給与飼料の消化率に及ぼす影響
- 第一胃壁からのカルシウム,リンおよびマグネシウムの輸送
- ニホンシカによるシバの消化率について
- 硝酸塩の投与が反芻動物の飼料消化率および第一胃内微生物によるセルロース分解能に及ぼす影
- 尿素の経口投与がめん羊の飲水量,尿量および尿中ミネラル濃度に及ぼす影響
- 反すう動物のたんぱく質源としてのトリウレット(カルボニルディウレア)の価値について
- ヘキセステロールディカプリレートを投与した去勢牛およびめん羊の組織中におけるホルモンの残留
- 異なった飼料条件下で飼育されるめん羊における硝酸塩投与によるメトヘモグロビン形成について
- メン羊に硝酸塩を与えた場合のメトヘモグロビン形成における個体差発生の要因について
- めん羊に比較的多量の硝酸塩を分与したときの血液中のメトヘモグロビン形成
- オセアニアの畜産現地実態調査-1-オ-ストラリア・ニュ-ジ-ランドの牛肉生産
- 肉用牛技術の現状と方向