軌跡間の時空間特徴量を用いた人のグループ検出(パターン認識)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
複数人の移動軌跡から,人のグループを検出する手法を提案する.このグループ検出は,任意の2人が同一のグループに属しているかどうかを判定することによって行われる.この2人組の軌跡対は,軌跡間の距離や相対速度などの時空間的な関係によって特徴量化される.その特徴量は,識別器によって「グループ内」か「グループ外」に識別される.従来の類似特徴量と比較して,提案する特徴量は,類似した時空間関係の間の識別に優れ,軌跡のノイズに対して頑健である.実験では,歩行者を対象としたレーザーレンジファインダによる計測軌跡の公開データセットを用い,提案手法によるグループ検出の精度向上を示す.
- 2013-11-01
著者
-
萩田 紀博
Ntt基礎研究所
-
萩田 紀博
東京女子医科大学ireiims:atr知能ロボティクス研究所
-
萩田 紀博
Nttコミュニケーション科学基礎研究所
-
浮田 宗伯
奈良先端科学技術大学院大
-
萩田 紀博
奈良先端科学技術大学院大学
-
守口 裕介
奈良先端科学技術大学院大学
-
岡田 亜沙美
奈良先端科学技術大学院大学
-
萩田 紀博
(株)国際電気通信基礎技術研究所知能ロボティクス研究所
関連論文
- 広域分散首振りカメラ群における確率的連結関係推定法の効率化(一般セッション6,コンピュータビジョンとパターン認識のための学習理論)
- 広域分散首振りカメラ群における確率的連結関係推定法の効率化(一般セッション6)
- 複数台首振りプロジェクタによる連続移動画像投影
- 投影中心固定型パンチルトプロジェクタとキャリブレーション(マルチメディア処理)
- 複数台首振リプロジェクタによる連続移動画像投影(テーマ関連セッション2)
- 視線情報を用いた注視点の3次元位置推定
- マルチメディアコンピューティング〔VI・完〕 : 知的メディア処理
- 領域マッチングによる車載カメラ画像からの変化領域の抽出 (福祉情報工学)
- 領域マッチングによる車載カメラ画像からの変化領域の抽出 (音声)
- 領域マッチングによる車載カメラ画像からの変化領域の抽出 (パターン認識・メディア理解)