永年放牧地におけるダニ生息密度と環境条件 : I.川渡におけるマダニ相とその季節的消長
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
東北大学農学部附属農場(川渡)におけるマダニ相とフタトゲチマダニの季節的消長を5ヵ年間にわたり調査した。1.草地と牛体からは2属4種のマダニが採集されたが,そのほとんどはフタトゲチマダニであった。また,野生動物からは2属7種のマダニが採集され,それらのうち放牧地外で捕獲されたものからはキチマダニが65%,フタトゲチマダニが10%であったが,放牧地内で捕獲されたものについては草地と牛体の結果とほぼ同様の傾向を示し,フタトゲチマダニが96%であった。2.フタトゲチマダニの発育段階別の季節的消長のピークは,若ダニ・成ダニ→幼ダニの順で現われ,マダニの活動期間と家畜の放牧期間とはほぼ一致していた。また,野草地のダニ生息密度は何れの季節,何れの年次でも牧草地のそれより高かった。年次ごとにみたダニ生息密度の主要な変動要因として,宿主の条件・草生状態・気象などが挙げられることを指摘した。
- 1985-02-25
著者
-
伊藤 巌
東北大学大学院農学研究科環境修復生態学・陸圏修復生態学:(現)石巻専修大学
-
伊藤 巌
東北大学農学部附属草地研究施設
-
大竹 秀男
東北大学農学部附属草地研究施設
-
林 兼六
東北大学農学部附属草地研究施設
-
林 兼六
東北大学農学部
-
伊藤 巌
東北大学農学研究所
関連論文
- ススキ(Miscanthus sinensis Anderss.)の種子生産に及ぼす放牧の影響
- 黒ボク土地帯における草原の遷移に関するリンの役割(1) : 一年生および多年生草本植物群落におけるリンの循環
- 放牧影響下にあるススキ型草地での低木群落の成立
- 乳牛群の組み替えがDominance Valueと行動に及ぼす影響
- 植物ケイ酸体を用いた放牧家畜の採食量および採食草種の推定 : 植物ケイ酸体の分離方法の検討
- 放牧牛群内での個体間関係のOpen herdとClosed herdとの比較
- 自生シロクローバ株の形質変異と生産性
- 放牧地および採草地におけるカリウムの動態の相違
- 排尿地点における牧草の嗜好性とミネラル含有率
- 在来肉用牛とブラーマン種とのF_1雑種の放牧時の体重増加と野草の採食特性
- シロクローバ・オーチャードグラス混播草地の窒素固定 : 施肥窒素の影響
- 放任されたオーチャードグラスの物質生産構造の季節変化
- 放牧草地における直達光受光葉面積(Fd)測定法の開発とその意義について
- 5 ゼブ-F_1 牛と日本在来種の外部寄生虫に対する抵抗性の比較
- 永年放牧地におけるダニ生息密度と環境条件 : III.フタトゲチマダニ(Haemaphysalis longicornis NUMANN)の生息密度と放牧密度との関係
- 農場の四季
- 牛の全血中ミネラル濃度について : 特にカリウムおよびナトリウム濃度を中心に
- ゼブーF_1牛と日本在来種(黒毛和種と日本短角種)の外部寄生虫に対する抵抗性の比較
- 川渡農場北山放牧地の植生と牧養力
- 雄牛の性行動における嗅覚の役割
- 永年放牧地におけるダニ生息密度と環境条件 : I.川渡におけるマダニ相とその季節的消長
- ブラーマン種♂X黒毛和種・日本短角種およびホルスタイン種♀のF_1の飼料利用性と産肉能力の研究
- 宮城県川渡農場でのへい死ノウサギ寄生マダニからの野兎病菌分離例と放牧牛の血清抗体調査
- 103.川渡火山灰土壤における牧草に対する要素試験 : 第I報 三要素の基肥と追肥による効果について(土壌・施肥,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 草地群落における種間競争に関する研究(1) : 放牧下でのペレニアルライグラス(3品種)およびトールフェスク(3品種)のオーチャードグラスに対する競争の草種間および品種間差異
- 放牧牛群の食草時におけるSpatial pattern : IV.食欲および吸血昆虫の影響
- 放牧牛群の食草時におけるSpatial Pattern : III.草生の影響
- 放牧牛群の食草時におけるSpatial Pattern : II.季節および牧区面積の影響
- 草地の融雪促進に関する研究 : 第3報 融雪促進による放牧期間の延長
- 75 放牧牛への Ethofenprox 含有イヤータッグ装着によるハエ類防除試験
- ニホンシカの生産性に関する生理・生態学的研究
- 草類嗜好性の測定方法に関する研究 : 第1報 給与草の嗜好性に対する数種測定の比較
- 119.草類の嗜好性に関する研究 : 第IV報 放繋牧草の草種および生育ステージによる嗜好差について(飼料成分・飼養,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 8-31 白クローバ草地の窒素固定能の消長と環境要因(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 放牧家畜の採食草種と埋土種子集団
- オーチャードグラスの自然下種による植生維持と放牧方式
- フランネル法によるフタトゲチマダニ(H. longicornis)の生息密度調査法の検討
- Xylocaine液による牛の嗅覚麻酔について
- 水牛の放牧適正について
- 宮城縣川渡山地草原の植生と土壤について(第2報) : 主要草種の生育過程,無機,有機成分含量と土壤の二三の性質 : 草地農業に関する研究(第7報) : 草地土壌の研究(第2報)
- 野草地と牧草地の放牧条件が2品種(黒毛和種およびホルスタイン種)去勢牛の増体に及ぼす影響
- 放牧草の嗜好性判定におけるavailabilityの重要性
- オーチヤードグラスのサイレージおよび干草における嗜好性の変化
- 草類嗜好性の測定方法に関る研究 : 第2報 放牧草の嗜好性測定における数種方法間の比較
- 118.草類の嗜好性に関する研究 : 第III報 処理加工による嗜好性の変化について(飼料成分・飼養,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- 施肥条件が庇蔭牧草の嗜好性に及ぼす影響
- 壮令林内牧草の採食利用性
- 塩素酸ソーダが牧野の植生に及ぼす影響 : 草地農業に関する研究(第6報)
- 草類嗜好性の測定方法に関する研究 : 第3報 給与草の嗜好性測定におけるCafeferia法実施要領の検討
- 放牧和牛の吸血昆虫の季節的ならびに日周的活動
- 雄牛の性行動における嗅覚の役割
- 発情牛の発情臭とその発散部位
- 牧草炭水化物の生理化學的研究 : 第1報 可溶性糖類の溶性区分について
- 7 フタトゲチマダニの生態に関する研究 I : 幼ダニの越冬性
- 6 川渡におけるマダニ相とその推移
- 川渡におけるマダニ相とその推移
- 放牧牛群の食草時におけるSpatial Pattern : I.調査方法について
- 草地•飼料作物に関する研究の動向
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : VIII.産肉方式の類型とその経営的考察
- 放牧条件下における発情牛群に対する肉用種雄牛の交配行動ならびに繁殖成績について
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : VII. 放牧条件が牛の行動に及ぼす影響
- ススキ給与時におけるクロモーゲンの回収率について
- 林間放牧に関する生態学的研究(1) : スギ幼齢林試験地の林況と和牛の初年度放牧
- 林内草地の集約的利用に関する実態の概況調査
- アカマツ壮令林地の牧草生産性
- 幼令造林地への牧草導入が放牧牛による林木の損傷に及ぼす影響について
- 去勢牛の育成肥育における代償性発育の生育期別検討
- 草類の可溶性炭水化物の生理化学的研究 : 第1報 刈取り再生過程におけるオーチャードグラス刈株のフラクトサン含有率及び重合度の変動について
- 60.草類の嗜好性に関する研究 : 第10報in vitroによる消化性の検討(飼料成分・飼養,第20回発表会講演要旨)
- 17.冬から春にかけてのオーチャードグラス葉鞘・根中のフラクトサン含量と分子量の変化(草類の生理・生態・栽培,第20回発表会講演要旨)
- 6.イネ科牧草の刈株におけるフラクトサン分子量の変化(草類の生理・生態,第19回発表会講演要旨)
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : VI. 牧草放牧地の草生産性と牧養力
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : V. 放牧による野草地植生の動態
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : II. 若令肥育における春子および秋子の全放牧による増体比較
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : IV. 濃厚飼料給与が若令去勢牛の放牧による増体に及ぼす影響
- 牛の放牧による肉生産に関する研究 : III. 濃厚飼料の給与率が全放牧後の若令去勢牛の仕上肥育に及ぼす影響
- 野草地におけるニホンジカの選択採食と植生変化(予報)
- 放牧草地におけるエゾノギシギシ(Rumex obtusifolius)の消長
- 放牧牛群の食草時におけるSpatial Leadership : I.群れの社会構造との関連について
- 肉用牛による林床ササの放牧利用について
- 8-13 白クローバー・オーチャードグラス混播草地の窒素固定(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 放牧搾乳牛の泌乳量と牧草の季節生産性
- 牛の放牧による肉生産に関する研究-1-野草地および牧草地における全放牧の去勢牛の増体に及ぼす影響
- 草類嗜好性の測定方法に関する研究-1・2-
- フタトゲチマダニの生態に関する研究(1) : 落下時の負傷が産卵および孵化に及ぼす影響
- 永年放牧地におけるダニ生息密度と環境条件 : II.マダニの定量的調査法の検討
- 6 フタトゲチマダニの生態に関する研究 : II 負傷雌成ダニの産卵について
- 中国湖南省の畜産と草地植生 : 寒地型牧草の伝播と繁殖についての生態学的考察
- 早春の川渡山地草原放牧における被食植物