超2次関数膨張法と球面調和関数による3次元形状の記述
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の3次元計測技術の発達により,実在する物体形状を距離画像として容易にコンピュータの中に取り入れることができるようになった.しかし,距離画像は膨大なデータ量を有し,これら形状データを効率的に記述する検討はほとんどされていない.本論文では,次の二つの新手法,(1)超2次関数膨張法,(2)球面調和関数近似による階層的記述法,を提案し,実験によりその効果を示す.球面調和関数は,任意の3次元形状表現が可能と言われているが,対象が極座標で記述できる形状に限られるため,この関数を自然物体の記述に直接には適用できなかった.そこで,本手法では,最初に,距離画像を超2次関数膨張法を用いて複数の部品に分割している.これにより,個々の部品が球面調和関数で記述可能なデータセットになる.そして,個々の部品に球面調和関数を当てはめていくことにより,対象形状によらず,自然物体のパラメトリックな表現が可能になる.また,球面調和関数の次数を変化させることで階層的な形状記述も可能となる.実際の距離画像に適用した結果,原データのわずか0.13%という極めて少ないデータ量で,かなり複雑な3次元形状を近似表現できることがわかった.
- 1995-01-25
著者
-
末永 康仁
名古屋大学大学院情報科学研究科
-
末永 康仁
名古屋大学
-
堀越 力
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
末永 康仁
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
堀越 力
Nttサイバーソリューション研究所
-
中根 一成
Nttヒューマンインタフェース研究所
関連論文
- 気管支鏡ガイダンスシステムのための自動気管支構造認識手法の開発
- D-16-4 3次元CT像に基づく腹部動脈に対する血管名自動対応付けに関する研究(D-16.医用画像,一般セッション)
- GPUを利用した局所濃淡構造解析の高速化に関する検討(一般セッション,センシングのための認識・理解)
- 気管支の変形に対応したマーカレス気管支鏡追跡手法に関する検討(腹部CT)
- 4時相の3次元腹部CT像を用いた膵臓領域抽出手法の開発(腹部CT)
- 超2次関数膨張法と球面調和関数による3次元形状の記述
- 局所濃淡構造解析を用いた3次元腹部X線CT像からのリンパ節抽出手法の改良(一般セッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 神経内視鏡手術ナビゲーションのための磁気センサを利用した内視鏡カメラ位置姿勢推定に関する予備的検討(セッション2)
- 神経内視鏡手術ナビゲーションのための磁気センサ補正と評価(MRI)
- 複数時相の造影3次元CT像を用いた腹腔鏡下胃切除術支援画像の作成手法
- 脳神経外科手術ナビゲーションのための術前・術中画像における非線形レジストレーション手法の検討
- 3次元腹部X線CT像を用いた結腸ひも抽出手法(腹部)
- D-16-5 3次元胸部CT像からのリンパ節検出に関する検討(D-16.医用画像,一般講演)
- 3次元腹部CT像に基づいた腹腔鏡下手術支援のためのVascular Navigation Systemの検討(企業セッション)
- 3次元腹部CT像を用いた腹腔鏡下手術支援のための Vascular Navigation System の検討
- 複数時相の3次元CT像を用いた複数臓器抽出による腹腔鏡下胃切除術支援画像の生成
- 大腸仮想展開像生成における歪み軽減手法に関する検討
- 2時相の3次元CT像を用いた肝臓がん検出手法に関する検討
- 3次元腹部X線CT像からのリンパ節抽出に関する検討
- 仮想腹腔鏡像作成による腹腔鏡下胃癌手術支援画像の生成
- 腹腔鏡下手術支援のための仮想腹腔鏡像作成に関する検討
- 力学的相互作用における弾性移動体の計算法に関する検討
- 部分空間法を用いた胸部X線CT像からの肺結節陰影認識における精度低下要因の分析
- 部分空間法を用いた肺結節陰影自動認識手法の改良(肺CT, 医用画像一般)
- D-16-4 局所濃淡構造を用いた3次元胸部X線CT像からのリンパ節抽出(D-16.医用画像,一般講演)
- 3次元腹部X線CT像からの局所濃淡構造解析を用いた血管領域およびリンパ節抽出手法の検討
- D-16-13 3次元腹部X線CT像におけるVascular Navigation Systemの基礎的検討(D-16.医用画像,一般講演)
- 簡便な気管支鏡カメラキャリブレーション手法に関する検討
- 非剛体レジストレーションを利用した3次元胸部CT像の位置合わせと多発性小肺結節の経過観察支援への応用(一般セッション8,コンピュータビジョンとパターン認識のための学習理論)
- ナビゲーション診断に基づいた大腸がん診断支援システムの開発(一般セッション(3) : 福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- ナビゲーション診断に基づいた大腸がん診断支援システムの開発(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 3次元胸部X線CT像からの肺拡散能力推定手法の開発(セッション4(体幹部CAD))
- D-16-2 3次元X線CT像における気管支断面積計測に関する検討(D-16.医用画像,一般講演)
- 非剛体レジストレーションを利用した3次元胸部CT像の位置合わせと多発性小肺結節の経過観察支援への応用(一般セッション8)
- 局所濃淡構造解析による3次元腹部CT像からの大腸ひだ検出手法
- ディジタル残渣除去の不要な腸内残渣造影CT像からの大腸ポリープ検出手法(診断支援,医用画像論文)
- 複数モデルの動的選択に基づく気管支枝名自動対応付け手法(アトラス,医用画像論文)
- 気管支木構造解析に基づく肺区域分けの一手法(セッション2(手術支援・アトラス))
- 3次元胸部CT像からの肺葉分割手法の改善(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 分岐特徴を利用した気管支鏡誘導システムのための観察部位特定手法の改善(一般セッション8(顔・医用画像),文字・文書の認識・理解)
- D-16-3 ディジタル図形分割に基づく3次元胸部CT像からの肺葉領域抽出(D-16.医用画像,一般講演)
- 超小型磁気式位置センサを用いたマーカレス気管支鏡位置追跡手法
- 濃淡画像マッチングによるロバストな正面顔の識別法 : フーリエスペクトルのKL展開の応用
- 三次元頭部データによる個人自動識別の検討
- 三次元頭部データの自動位置合わせ法
- 1)正面顔画像の自動識別法の検討(画像通信システム研究会)
- 正面顔画像の自動識別法の検討
- FFTを用いた正面顔画像認識の検討
- 2)正面顔画像による個人認識の基本検討(〔視聴覚技術研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会〕合同)
- 正面顔画像による個人認識の基本検討
- SY-8-7 Virtual縦隔鏡 : PET-CT画像再構築による縦隔鏡ナビゲーションシステムの確立(第107回日本外科学会定期学術集会)
- イメージレジストレーションと位置センサを用いた気管支鏡動き推定手法の改善(文書・文字メディアの認識・理解, 一般)
- 早期相・晩期相からのCT値分布推定による肝臓領域抽出手法の開発(領域抽出・モデリング)
- イメージレジストレーションと位置センサを用いた気管支鏡動き推定処理に関する検討(ポスターセッション)
- 関数制御型異方性反射による頭髪像の生成
- 関数制御型異方性反射モデルを用いた頭髪の質感表現
- 人物像と音声による新インタフェ-スの枠組--Human Reader (画像処理技術)
- 臓器の平面度と内壁面の再現率に基づく仮想展開像生成法の性能評価
- 3次元CT像からの腹壁領域抽出と変形に基づく仮想腹腔鏡像生成手法の開発(可視化・レジストレーション)
- 仮想腹腔鏡像生成と肝臓領域抽出による腹腔鏡下肝臓手術支援画像生成に関する検討
- 仮想腹腔鏡像生成のための3次元CT像からの腹壁領域抽出に関する検討
- 腹腔鏡下手術支援のための仮想腹腔鏡像作成手法の検討
- X線CT像の変形に基づく仮想腹腔鏡像作成に関する基礎的検討
- 計算機支援医用画像診断のための共通基盤システムの開発
- 手術計画支援のための3次元CT像に基づく腹腔鏡手術シミュレータの構築
- PLUTO : 医用画像診断支援共通プラットフォーム
- 7. 3次元胸部X線CT像における良性小結節自動認識のための角検出手法の提案(平成16年度日本エム・イー学会東海支部学術集会, 支部大会抄録)
- 仮想化内視鏡システムにおける未観察領域提示手法の開発
- 局所濃淡構造解析を用いた3次元腹部X線CT像からのリンパ節抽出手法の改良(一般セッション,映像ハンドリング技術とその応用)
- 3次元シーン内の人物像歩行動作生成システム
- 4. 社会情報基盤のための音声・映像の知的統合(21世紀卓越した情報研究拠点プログラムの目指す研究(前編))
- 一般化可変Hough変換(2) : 一般曲線のための可変フィルタの設計
- エネルギ-最小化弾性モデルによる動輪郭追跡法 (画像処理技術)
- 人間のCG表現と応用(最先端コンピュータグラフィックス-3次元CGの手ほどき-(第8回))
- ヘッドリ-ダ--画像による頭部動作の実時間検出
- 頭部の動作によるウィンドウ選択法
- 動力学モデルに基づく歩行に付随する腕の運動生成方法
- 座標変換パラメータの並列推定に基づく複数距離情報の統合
- 正面と側面の似顔絵に基づく3次元似顔頭部モデルの生成
- 人物像歩行アニメーションにおける腕の動作生成方法
- 室内における人物像の歩行アニメーション
- 人物像を読む : ヒューマンインタフェースのためのコンピュータビジョン
- 知的インタフェースと知能情報メディア
- 物体表面の形状とカラ-情報の同期入力手法 (画像処理技術)
- 正面像と側面像に基づく頭部3次元モデルの作成 (画像処理技術)
- 3-2通信における画像処理 : 人物像の認識理解(3.画像処理の新しい活用)( : 画像処理)
- 可変フィルタによるハフ変換の高精度化
- 曲線こう配の誤差解析に基づく可変一般化ハフ変換
- 一般化可変Hough変換 : 編集処理への適用
- LoG可変フィルタによる高精度可変ハフ変換 : ハフ空間の周波数解析に基づく可変フィルタの設計
- LoGフィルタを用いた高精度可変Hough変換
- 6)ダブルZバッファ法によるシルエットと半透明効果の生成(〔放送方式研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 映像表現研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- 弾性輪郭モデルとエネルギー最小化原理による輪郭追跡手法
- 個人認識のための頭部CGモデルの姿勢変化による顔画像の作成
- CGアナウンサ頭部モデルの修正方法
- ダブルZバッファ法によるシルエットと半透明効果の生成
- 3D形状と輝度(色)の同時計測が可能なスキャナを使った人物像モデル作成
- 円筒座標系形状・カラー同期入力データによる人物像生成
- 人物頭部像の生成
- Human Reader : 人物像と音声による知的インターフェース