妊娠中毒症における膣真菌の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
母体腔真菌が経膣分娩を介して新生児に移行するのを予防する目的で,主として妊娠後期より発症する妊娠中毒症の腔内真菌の有無および菌量的な面(水野・高田培地上に形成されたコロニー数)より腔真菌の実態を解析し,以下の結果を得た.1)膣真菌検出率は妊娠中毒症群が37.1%と非中毒症群の27.6%に比較して明らかに高かった(p<0.01)。また睦Candida albicans (以下,C.albicans)検出率も妊娠中毒症群に高い傾向を認めた.2)妊娠中毒症を軽症と重症に分類比較すると,膣真菌および腔C.albicans検出率は,いずれにおいても重症群に高く,ことに膣真菌検索時に,妊娠中毒症症状を呈した群が高い傾向にあつた。3)膣真菌の菌量的た面において,睦真菌検査時に妊娠中毒症症状を呈した群は,検査時に同症状を認めたかった郡 および非中毒症群に比較して,コロニー数51個以上の例が明らかに多った(p<0.01).
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1980-01-01
著者
-
後藤 孝
名古屋大
-
友田 豊
名古屋大学産婦人科学教室
-
東出 香二
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
後藤 孝
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
浅井 保正
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
成田 収
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
中西 勉
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
近藤 護
名古屋大学医学部医真菌研究施設
-
神戸 俊夫
名古屋大学医学部医真菌研究施設
-
阿多 実茂
名古屋大学医学部医真菌研究施設
-
神戸 俊夫
名古屋大学 大学院 医学系研究科 神経疾患 腫瘍分子医学研究センター 分子標的治療学
-
成田 収
名古屋大学 産婦人科
-
中西 勉
名古屋大・医療技術短大
-
浅井 保正
名古屋第一赤十字病院:東海地方卵巣腫瘍研究会
-
中西 勉
名古屋大学 医技短大
-
友田 豊
名古屋大学医学部産婦人科
関連論文
- 妊娠中毒症の発症と胎盤ミトコンドリア遺伝子(妊娠中毒症の発症メカニズムとその予知)
- Catheter-tip transducerを使った卵膜外子宮内圧測定法
- 562 樹立絨毛癌株におけるEGFオートクリン機構とその意義
- 201 胎盤におけるAngiotensin変換酵素の発現とその生理的意義
- 21施設による進行卵巣癌の治療成績 : とくに治療法の相違による生存率の差異を中心に
- 314. 高プロラクチン血症と妊娠 : 第65群 内分泌・プロラクチンIII
- 150.男女における高プロラクチン血症 : その診断と治療 : 第41群内分泌・プロラクチンII
- 妊娠中毒症における膣真菌の研究
- 45.高プロラクチン血症 : その手術療法とBromo-cripthne 療法 : 第10群 内分泌 臨床 その1
- 卵巣癌に対するSecond look operation(SL0)の評価 : 287例を対象として
- 絨毛癌, 侵入奇胎の治療経過における超音波診断法の評価
- 52 臨床的絨毛癌・侵入胞状奇胎の治療経過における超音波診断法の評価
- 絨毛癌脳転移に対する手術療法の評価
- 卵巣原発性EmbryonalCarcinoma(樋口,加藤)の臨床的背景とαFPを指標とした治療法改善の試み
- 東海地方における充実性卵巣腫瘍の検討
- 264.絨毛癌における予後因子の解析 : 第49群 絨毛性腫瘍 絨腫
- 263.絨毛癌脳転移に対する手術療法の評価 : 第49群 絨毛性腫瘍 絨腫
- 488 抗胎盤性アルカリホスファターゼモノクロナル抗体(IgG)の作成およびラジオイムノアッセイによる抗体の親和性, 特異性の検討
- 429 hCGレセプター結合物の解離方法を利用した胎盤絨毛hCGレセプターの研究
- 5)胞状奇胎の管理 (1.クリニカルカンファランス : 症例から学ぶ)
- 180. hCGの高感度Radioimmunoassayの開発 (第13群 診断・検査 (177〜193))
- 絨毛を中心とする母体,胎児間免疫現象に関する研究 (母体・胎児間の免疫現象に関する研究)
- 自然閉経後女性に対する経口エストリオール連日投与の有効性および安全性に関する多施設共同研究 : 第2報 : 副作用および子宮内膜における安全性に関する検討
- 自然閉経後女性に対する経口エストリオール連日投与の有効性および安全性に関する多施設共同研究 : 第1報 : 更年期障害症状および血清脂質に対する有効性の検討
- 就労と就労内容は低出生体重児分娩と関連するか
- わが国における卵巣悪性腫瘍の記述疫学特性
- 高速液体クロマトグラフィーによる母乳総脂肪酸定量法の簡易化
- Interferon-α 含有腟坐剤の安定性
- インターフェロンα含有膣坐剤の試製
- 39. 妊娠に伴う子宮筋収縮の変化 : ラット子宮ONa拘縮よりの検討
- Aztreonam妊婦投与における臍帯組織内移行に関する検討
- 子宮内胎児発育遅延児の出生早期脳波所見について
- 283 シスプラチン耐性卵巣癌細胞株における耐性機構の検討とその克服
- 313 シスプラチン耐性卵巣癌細胞株に対する抗癌剤の有効性の検討 : 単剤及び併用療法について
- 本邦性成熟婦人の多毛症に関する臨床統計的研究 : 多毛症と月経異常との関連について
- Premature Ovarian Failure in a Woman with 47,XXX Karyotype following Gonadotrophin Treatment
- 118 ヒト黄体化ホルモン(LH)β鎖構造異常(Trp^8→Arg、Ile^→Thr)のLH生物活性に対する影響
- 8 ムチン性卵巣腫瘍に主として反応する3種のモノクローナル抗体の作製と免疫組織学的検索
- 母乳中乳糖濃度について : 第3報 乳汁うっ滞に関連した変化
- 悪性卵巣腫瘍に対する非特異的免疫賦活剤 OK-432使用による免疫療法の効果 : 有効症例選別の試み
- In Vitro Colony Assayによる婦人科悪性腫瘍に対する制癌剤感受性試験の基礎と臨床応用について
- 197.胎児性癌22例の統計学的考察 : 第39群 卵巣の腫瘍 III(193〜197)
- 電子走査超音波断層法,Mモード法による胎児心臓動態の解析
- 睾丸性女性化症の臨床的検討
- プロラクチンのEnzyme immunoassay法
- 過酸化脂質代謝物質による妊娠中毒症胎盤の障害(一般演題:ポスター)
- 正常および妊娠中毒症胎盤における肝細胞増殖因子の発現(妊娠中毒症と胎盤)
- 産婦人科領域に於ける F-BODY の検討
- 合成gestagen投与のラット胎仔および新生仔の性分化に与える影響
- Primary ovarian failureの臨床的検討
- 合成黄体ホルモン投与のラット新生仔の性分化に与える影響
- 黄体ホルモン様物質投与の雌ラット胎仔の性分化に与える影響
- 125 β_2-stimulantの臍帯動脈血流, 母体子宮動脈血流に及ぼす影響
- 426 ヒト胎盤のLow Density Lipoprotein(LDL)の取り込みと代謝に対するβ_2-stimulant, 8-Bromo-cAMPの役割
- 58 Brandykininに対する妊娠時の血管感受性の変化の検討
- 324. β_2-stimulant, dipyridamole, cAMP, OKY-046の人胎盤に於けるprostacycline (PGI_2), thromboxane A_2 (TX A_2) 産生に及ぼす影響について
- 323. 人胎盤のProgesterone産生調節機構におけるC kinase系の役割についての検討
- 134 免疫学的異常を呈した黄体化ホルモン(LH)のβ鎖遺伝子の構造解析
- 高プロラクチン血症における内分泌動態とその治療に関する臨床的研究
- 卵巣癌の予後と化学療法の効果 : 多施設による共同研究
- 本邦における卵巣癌の予後因子に関する検討 : 多施設による共同研究
- 外因性卵巣ステロイドホルモンによりコントロールされた子宮内膜への凍結受精卵融解移植の妊娠例
- HPLCと固定化酸素カラムによる血中Δ^5-3β OH steroids sulfates測定法
- 蛍光抗体法による胎児血色素の検出
- 絨毛癌の予後因子の分析
- 周産期における母体および新生児尿中胎便様物質に関する研究
- 自然破裂した類皮嚢胞癌の1治験例と類似した12症例の検討
- 樹立絨毛癌細胞株3種(NaUCC-1,2,3)の薬剤感受性に関する研究
- 絨毛癌と侵入奇胎の臨床的診断に関する「絨毛癌診断スコア」の検討
- 42.絨毛癌治療法確立へのアプローチ 死亡例の検討と予後の向上 : 第12群絨毛性腫瘍II
- 29. 胞状奇胎及び続発絨腫瘍発生に影響を及ぼす因子 : 家系内発生と加齢現象
- 271. 新生児真菌症の研究 : 母体腟真菌の新生児への移行について
- 絨毛性疾患患者の免疫能に関する研究
- 55. 蛍光抗体法による結核動物組織内抗体の証明 : II.ツベルクリン蛋白注射後の所属リンパ節内抗原及び抗体の証明(第14回日本アレルギー学会総会)
- 尿中hCGβ-core測定用試薬 (UGF-EIA東亜キット) の開発とその基礎的, 臨床的検討
- Radioimmunoassayによる尿中LHの測定
- 絨毛性腫瘍に於ける低単位HCGの測定
- 胎児管理法としての血中エストリオール抱合形測定の意義
- 129. 妊婦におけるエストリオール抱合形の産生代謝に関する研究
- 子宮内膜癌のホルモン依存性に関する研究
- Enzyme immunoassay法による健常婦人の血清フェリチンの測定
- 41. 破壊性奇胎の予後
- 42. 絨毛性腫瘍の寛解判定基準の変遷と再発率の変化 (第3群 絨毛性腫瘍 (33〜44))
- 45. 絨毛性腫瘍肺転移に対する手術療法の評価と適応の検討
- 160. β-subumit による hCG に特異的な Radioimmunoassay
- 絨毛性腫瘍に於ける血清 α-fetoprotein 測定の意義
- P-77 精巣上体より採取した精子を用いた顕微授精法の検討
- 65 ヒト胎盤Aminopeptitase Aの精製とその性質
- 抗hCGおよび抗胎盤性アルカリホスファターゼ抗体に結合させたメソトレキセートの絨毛癌培養細胞に対する特異的効果
- 353. ヒト胎盤Carboxypeptidase N (Kininase I) の精製とその性質
- 不妊症治療の倫理的問題点(今月の研修テーマ)
- 視床下部体温調節ニューロンにおよぼす Luteinizing Hormone Releasing Hormone (LHRH), Thyrotropin Releasing Hormone (TRH), Estrogen, Clomiphene の影響
- 視床下部におけるエストロゲンフィードバック機構の解明 : 多連微小電気泳動法によるエストロゲン感受性神経細胞の同定およびカテコールアミン類による修飾
- 新生児真菌症の研究 : 母体腔真菌の新生児への移行を中心として
- 絨毛性疾患の臨床から学ぶ
- 妊娠診断の進歩 (今月の研修テーマ)
- ビタミンEの血液凝固におよぼす影響 : (II)動物実験
- ビタミンEの血液凝固におよぼす影響 : (I)試験管内実験
- 92. 分類不明の致死性四肢短縮型小人症の1例
- P-LAP による妊娠中毒症の予知