温室暖房用熱サイフォン式ヒートパイプの性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The solar greenhouse is an effective method for saving oil and is being examined by many investigators. The long-term heat storage system is desirable for a stable heat supply in winter. We have investigated the performance of a system which stores solar energy under ground during the summer and which uses the stored energy for greenhouse heating during the winter. The thermosiphon heat pipes made of copper tube (1200×25.4mm) have been used to facilitate the heat transfer from the ground at about 1m in depth, to the greenhouse during winter. The performance of this system with heat pipes containing Freon 113 or water as a working fluid was studied at the laboratory, and at the greenhouse. The results obtained are as follows : 1) The rate of heat transfer is increased by increasing the temperature difference between heating and cooling mediums, and the cooling water flow rate. The water heat pipe shows a better performance than the Freon heat pipe. 2) The rate of heat transfer from a heat pipe installed in the ground is approximately 1W. The rate of heat input to the heat pipe calculated from the ground temperature gradient is a little larger than the rate of heat transfer. 3) A better performance of the greenhouse heating may be expected by decreasing the heat transfer resistances at the outer surface of the heat pipe. The performance of the heat pipe rises with a lower atmospheric temperature, that is, the heat transported by the heat pipe increases during the period of low air temperature in the greenhouse.
- 神戸大学の論文
- 1983-01-30
著者
-
伊藤 清
株式会社新井組
-
松井 範義
神戸大学農学部附属農場
-
水野 進
神戸大学農学部
-
赤川 浩爾
神戸大学工学部
-
加藤 鉄弘
株式会社新井組
-
半谷 尹良
株式会社新井組
-
忽那 泰章
神戸大学工学部
-
赤川 浩爾
神戸大学工学部(元)
-
忽那 泰章
龍谷大
-
水野 進
神戸大 農
-
松井 範義
神戸大学農学部附属農場(元)
-
松井 範義
神戸大学農学部
-
忽那 泰章
龍谷大学理工学部
-
伊 藤
株式会社新井組
関連論文
- ホルスタイン種雄子牛の哺育 (II) : サイレージ給与と乾草処理温度の効果について(畜産学)
- 太陽熱利用システムとサーモサイホンによる熱輸送
- キュウリ果実切片のACC(1-Aminocyclopropane-1-carboxylic acid)からのエチレン生成におけるガス条件と阻害剤の効果
- おが屑堆肥の腐熟過程における植物毒性成分の変化
- 外国稲と日本稲の生育相
- 鮮度保持剤による野菜の品質保持について
- キュウリ果実切片のエチレン生成に対するmethionineと1-aminocyclopropane-1-carboxylic acidの効果
- 太陽熱の地中長期蓄熱による温室暖房に関する研究
- 温室暖房用熱サイフォン式ヒートパイプの性能
- 各種青果物のエチレン処理に対する呼吸反応性について
- 水稲のホールクロップサイレージによる肉用牛の肥育に関する研究.第2報 : 乳用種去勢牛の肥育試験(畜産学)
- 収穫後のパインアップル果実の内部褐斑現象(Endogenous Brown Spot)に関する研究(園芸農学)
- FLOW STRUCTURE OF ANNULAR-MIST TWO-PHASE FLOW IN TUBE BENDS (2nd Report) : Gas Velocity Profile and Pressure Distribution
- 温州ミカンの成熟と低温貯蔵との関係
- 温州ミカンの貯蔵にたいする採収時期の影響
- トータルフロータービンシステムの熱力学的検討 : 第2報,湿り水蒸気を作動媒体とする場合
- トータルフロータービンシステムの熱力学的検討 : 第1報,飽和熱水を作動媒体とする場合
- 気液二相ヘロー形タービンの性能に関する研究 : 空気-水二相流系の実験結果
- 気液二相流系の脈動形不安定流動 : 第3報, 並列管系の圧力降下振動
- 旋回環状噴霧流に関する研究 : 第3報, 液膜の流動性
- 旋回環状噴霧流に関する研究 : 第2報, 液膜流量変化の解析
- 旋回環状噴霧流に関する研究 : 第1報, 旋回流のトルクと旋回羽の性能
- 気液二相流の衝撃現象に関する研究 : 第1報,気ほう流について
- Theoretical Analysis of Dynamic Characteristics of Carbon Dioxide Power Plants
- 二酸化炭素を作動流体とする動力発生プラントの研究 :第3報,動特性理論解析結果と実験との比較
- 二酸化炭素を作動流体とする動力発生プラントの研究 : 第2報,動特性実験結果
- 気液二相液膜噴霧流に関する研究 : 第1報、液滴濃度分布と液滴拡散係数
- 二酸化炭素を作動流体とする動力発生プラントの研究 : 第1報、静特性実験結果
- 二酸化炭素を作動流体とするサイクルの研究 : 第3報、物性値などの近似による定式比
- 二酸化炭素を作動流体とするサイクルの研究 : 第2報、種々のサイクル配置について
- 気液二相流系の脈動形不安定流動 : 第1報、圧力降下振動
- 二酸化炭素を作動流体とするサイクルの研究 : 第1報、二つの基本液相圧縮復水サイクルについて
- Flow Regime Maps for Developing Steady Air-Water Two-Phase Flow in Horizontal Tubes
- CO_2超臨界圧ボイラにおける圧力損失の研究 : 第2報, 摩擦損失の動特性
- 超臨界圧ボイラにおける圧力損失の研究 : 第1報, 摩擦損失の静特性
- Generalized Expression of Pressure Losses in a Steam Generator Tube in Supercritical and Subcritical Pressure
- (1) 並列蒸発管系の流量分配と流動の安定性に関する研究
- 並列蒸発管系の流量分配と流動の安定性に関する研究
- 並列蒸発管系の流量分配と流動の安定性に関する研究
- らせん管中の気液二相流の流動に関する研究
- 気液二相スラグ流の差圧脈動に関する研究 : 第3報, 単一気体スラグによる圧力変化およびスラグ長さの性質
- 気液二相スラグ流の差圧脈動に関する研究 : 第2報, 差圧脈動の理論解析
- 気液二相スラグ流の差圧脈動に関する研究 : 第1報, 差圧脈動の実験結果
- らせん管中の気液二相流の流動に関する研究
- 気液二相スラグ流の差圧脈動に関する研究 : 第2報, 差圧脈動の理論解析
- 気液二相スラグ流の差圧脈動に関する研究 : 第1報, 差圧脈動の実験結果
- 蒸発管系の圧力損失の無次元関係式
- 蒸発管系の圧力損失の無次元関係式
- 水田転換畑における飼料生産 : 第2報 トウモロコシの部位別構成割合及び飼料成分含有率に及ぼす熟性,排水システム及び裁植密度の影響
- 水田転換畑における飼料生産.第1報 : トウモロコシの生育収量に及ぼす熟性,排水システム及び栽培密度の影響
- 多段回転式植物栽培に関する研究.第2報 : ベッドの回転がレタスの生育に及ぼす影響
- 太陽熱を利用した水耕液の冷却について-制御温度の違いによる冷却特性-
- 新植クリ樹の生長に及ぼすマルチ資材の影響
- トマト貯蔵にたいする二三処理について
- 落花生結実の品種間差異について (第142回講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第14報 莢殻における有機酸とくに蓚酸生成について (第139回講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第13報 結圏実のCa欠乏と種皮成分の関係 (第138回講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第12報 Lipase活性に及ぼすCaの影響について (第137回 講演会)
- "ねりあわせ"法による落花生リパーゼの測定法
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第11報 油脂成方の消長について (第136回 講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第10報 結実圏の種々の養分処理と有機酸の関係
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第9報 結実圏の養分欠乏と空莢生成ならびに体内成分について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : X 結実圏のCa欠乏と莢実の有機酸消長 (第135回 講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 9. 結実に対する結実圏養分欠乏の影響 (第134回 講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第8報 結実圏のCaと空莢生成について
- タバコ葉におけるCaの行動について (第132回 講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第7報 根圏のCa欠乏が生育, 結実ならびに体内成分におよぼす影響について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第7報 吸収 Ca^の移動と体内成分 (第131回 講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第5報 莢の pH ならびにCa, Mg, K の関係 : 第6報 Ca 不足莢における炭水化物とそれに関与する酵素活性について
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第3報 Caの必要時期と炭水化物の消長
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : (2) 根圏に与えられたCa_45の分布 (第125回 講演会)
- 落花生の結実に関する生理学的研究(第4報) : Ca含量と体内成分について
- 落花生の結実に関する生理学的研究(第2報) : 根から吸収したCa^の分布について
- ピーマン貯蔵におけるプラスチックフィルムの利用について
- 園芸作物の貯蔵技術に関する研究
- 不耕起・追播による夏季牧草畑の生産に関する研究
- 大麦の未乾燥貯蔵に関する研究
- 光照度ならびに照射時間の差異がバレイショ皮層部のクロロフィルおよびグリコアルカロイド含量に及ほす影響
- バレイショのグリコアルカロイドに関する研究 (第4報) 発芽バレイショの部位別ならびに貯蔵バレイショのグリコアルカロイド含量の変化
- セファデックスG-10カラムクロマトグラフィー及び高速液体クロマトグラフィーによるタケノコのホモゲンチジン酸の測定法
- 温州ミカン貯蔵にたいする酸素濃度の影響
- タケノコのチロシン生成に関与するD-グルコース-U-14C及びシキミ酸-G-14Cのトレーサー実験
- タケノコ組織中へのL-フェニルアラニン-U-14C及びL-チロシン-U-14Cのトレーサー実験
- 20°C定温下でのトマト追熟にたいする炭酸ガスならびに酸素の影響
- クリ果実のフィルム包装貯蔵に関する研究
- 多段回転式植物栽培に関する研究.第1報 : 多段回転式栽培装置の試作について
- 光照射および貯蔵温度がバレイショの緑色化とグリコアルカロイド含量に及ぼす影響
- トマトとキュウリ果実の生育•成熟に伴う1-アミノシクロプロパン-1-カルボン酸 (ACC) 含量とエチレン生成酵素活性の変化
- タケノコのホモゲンチジン酸含量に及ぼす収穫時期, 重量, 栽培地ならびに貯蔵の影響
- 温州ミカンの貯蔵における温度の影響
- 洋ナシ・バートレットの採収時期と追熟との関係
- 洋ナシ・バートレットの揮発物質と追熟との関係
- 果実の鮮度保持に対する市販エチレン吸収剤の効果について(園芸農学)
- 青果物の貯蔵における減圧処理の効果に関する研究 (第1報) : バナナ,トマト,西洋ナシの追熟抑制効果について(園芸農学)
- 中間セル方式ガスクロマトグラフにおける Porapak の利用と貯蔵食品の呼吸測定への応用(園芸農学)
- 野菜類貯蔵におけるプラスチックフィルムの利用について
- 丹波黒ダイズのエダマメ利用におけるMA包装貯蔵
- 落花生の結実に関する生理学的研究 : 第1報 結実圏に与えられたCa^の結実部位別分布について
- Modified Atmosphere Packaging of Immature Black Soybeans(Blycine Max Merr. 'Tamba kuro') Served as a Vegetable Snack.
- タイトル無し