僕達・私達と21世紀COE
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ロボット学会の論文
- 2007-04-15
著者
-
成川 輝真
慶應義塾大学環境共生・安全システムデザイン教育研究センター
-
高橋 正樹
慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科
-
大武 美保子
東京大学人工物工学研究センター
-
高橋 正樹
慶應義塾大学理工学部
-
川原 知洋
広島大学大学院医歯薬学総合研究科
-
川原 知洋
広島大学大学院工学研究科博士課程後期
-
栗田 雄一
広島大学大学院工学研究科
-
栗田 雄一
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 ロボティクス講座
-
石井 裕之
早稲田大学
-
石井 裕之
早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程
-
大武 美保子
東京大学
-
青井 伸也
京都大学大学院工学研究科
-
山田 浩也
東京工業大学大学院機械宇宙システム専攻博士課程
-
菅原 雄介
早稲田大学理工学術院総合研究所理工学研究所
-
菅原 雄介
東北大学大学院工学研究科
-
山田 浩也
東京工業大学
-
山田 浩也
東工大
-
菅原 雄介
Ihi運搬機械(株)
-
青井 伸也
京都大学 大学院 工学研究科
-
菅原 雄介
東北大学:(現)国士舘大学理工学部
-
山田 浩也
東京工業大学グローバルエッジ研究院
-
高橋 正樹
慶應義塾大学
-
成川 輝真
慶應義塾大学
-
菅原 雄介
東北大学
関連論文
- 乗員のダイナミクスを考慮し減衰力のリサージュ波形に着目した自動車用セミアクティブサスペンションの制御系設計(D&D2009)
- 平らな足と足首ばねを有する平面受動二足歩行の運動解析と歩行実験(D&D2009)
- 逐次学習可能な多層カオスニューラルネットワークを用いた長期記憶形成
- 自己と群の総合的評価を用いた自律移動ロボット群の協調制御手法(機械力学,計測,自動制御)
- 乗員のダイナミクスを考慮した自動車用アクティブサスペンションの制御系設計(機械力学,計測,自動制御)
- 自律全方位牽引式搬送ロボットの開発
- システムの応答評価に基づく減衰係数切り替え型ダンパを用いたセミアクティブ免震(機械力学,計測,自動制御)
- 走行速度を考慮した自律走行自転車の軌道追従安定化走行制御(機械力学,計測,自動制御)
- 衛星姿勢制御用コントロールモーメントジャイロの初期ジンバル角最適化ステアリング則(機械力学,計測,自動制御)
- 自律全方位移動ロボットのマルチ時間スケール型行動制御手法(機械力学,計測,自動制御)
- 547 走行状況を考慮した自動車用セミアクティブサスペンションの総合的制御系設計
- 操舵による車体挙動を考慮した自動車用セミアクティブサスペンョンの総合的制御系設計(機械力学,計測,自動制御)
- C1 慶應義塾大学におけるCanSatプロジェクトへの取り組み
- A1 衛星姿勢制御用アクチュエータの低周波擾乱の解析
- 839 自己と群の総合的評価に基づく自律移動ロボット群の協調制御手法
- 838 観測器の応答と誤差の評価に基づく知的安全制御系設計
- 411 VSCMGを用いた地球観測衛星の高精度多点指向ステアリング則
- 404 人間の感受性を考慮した自動車用セミアクティブサスペンションの統合的制御系設計
- 4113 コントロール・モーメント・ジャイロの内部擾乱補償制御(S75-2 宇宙システムの誘導・制御(2),S75 宇宙システムの誘導・制御)
- 1314 フレキシブルフォークを有する搬送機械の運動と振動の非定常ロバスト制御(衝撃と振動の制御(1))
- 1321 フレキシブルフォークを有する搬送機械のリフト動作における衝撃を考慮した位置決めと振動の非定常最適制御(衝撃と振動の制御(2))
- 3222 初期ジンバル角最適決定ステアリング則によるコントロール・モーメント・ジャイロの動作解析と衛星多点指向制御への適用(宇宙用アクチュエータの制御)
- 3223 適応オブザーバを用いたコントロール・モーメント・ジャイロの内部擾乱除去フィルタ(宇宙用アクチュエータの制御)
- 3224 衛星姿勢制御用リアクションホイールのための擾乱抑制プラットフォーム設計手法(宇宙用アクチュエータの制御)
- 1134 操舵による車体挙動を考慮した自動車用セミアクティブサスペンションの総合的制御系設計(交通機械の制御(1))
- 可変剛性スタビライザを有する自動車用セミアクティブサスペンションシステムの統合制御(機械力学,計測,自動制御)
- 胸腔鏡下手術のための位相差強調型腫瘍イメージャ : 動物実験への応用
- 地震の震源域と揺れの大きさを考慮したシステムの応答評価に基づくセミアクティブ免震(機械力学,計測,自動制御)
- 病院内ロボット搬送システムの開発
- 病院内ロボット搬送システムの開発 (特集 戦略的先端ロボット要素技術開発)
- 神経系の双方向マルチスケールシミュレーションと100時間ワークショップ : 東京大学21世紀COEプログラム「情報科学技術戦略コア」
- Best Shot 写真でひもとく未来材料 軟体動物型ゲルロボットを作る--電場応答性高分子ゲルを用いた柔軟ロボットの設計
- 僕達・私達と21世紀COE
- 「21世紀COEプログラム-ロボット系若手研究者の視点から-」特集について
- 「Women in Robotics」特集について
- 他者の視線認知が注意の場の指示線上分布に与える影響
- 他者の視線・意図理解および行為における意志作用感の神経機構に関する検討-社会的認知が可能なロボットの設計をめざして
- バイオメカトロニクスの技術基盤となるオープンブレインシミュレータの開発
- MF142 認知症予防を目的とする共想法における会話活性度の解析と評価(MF14 情報・コミュニケーション支援,あたり前のことを知る)
- 統合失調症における意志作用感のモデリングとシミュレーション
- 行為の自他帰属性の解明へのフォワードモデルからのアプローチ
- 2C2-2 統合失調症の認知シミュレーション(2C2 OS:認知ロボティクス2)
- Women in Robotics towards Human Science, Technology and Society at IAS-9
- ヒトセミナー : セミナーによるバイオ情報の共有と発信(情報表現)
- データベースに登録された神経細胞モデルの網羅的解析 : 神経科学知識の統合化と応用に向けて
- 神経細胞データベースモデルのインタフェース同定と再構成(Pathway and database)
- 5K-2 実世界情報並列計算基盤の開発(情報爆発時代における分散システム技術,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 1P2-N-129 運動計測に基づく神経情報検出のための脊髄神経系シミュレータの開発(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P1-N-097 運動学習支援を目的とした体性神経情報の脊髄節内-脊髄節間協調解析(デジタルヒューマン2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2P2-61-092 電場応答性高分子ゲルを用いたロボットのしゃくとり虫運動
- 2P1-47-082 アクチュエータ機能を持つ電場応答性高分子ゲルの多リンク機構モデリング
- 認知症予防回復支援サービスの開発と忘却の科学 : マルチスケールサービス設計手法の提案
- 認知症予防回復支援サービスの開発と忘却の科学 : 共想法により社会的交流の場を生成する会話支援サービス
- ICSU 75周年行事「Global Scientific Challenges : Perspectives from Young Scientists」参加報告
- 乗員のダイナミクスを考慮した自動車用アクティブサスペンションの制御系設計
- 乗員のダイナミクスを考慮し減衰力のリサージュ波形に着目した自動車用セミアクティブサスペンションの制御系設計
- 平らな足と足首ばねを有する平面受動二足歩行の運動解析と歩行実験
- 自律走行自転車ロボットの安定化走行制御(機械力学,計測,自動制御)
- 558 受動歩行を規範とした上体と遊脚制御による膝つき二足ロボットの平地歩行
- 路面入力に対する車両の平面運動を考慮した自動車用アクティブサスペンションの制御系設計(機械力学,計測,自動制御)
- 先行車への追従性能と燃料消費の抑制を考慮した車間距離制御(機械力学,計測,自動制御)
- 自律全方位移動ロボットの並進と回転の同時制御によるロボットサイズを考慮した障害物回避(機械力学,計測,自動制御)
- C20 地震の震源域と揺れの大きさを考慮したシステムの応答評価に基づくセミアクティブ免震(OS8 機械・機械構造物の耐震・免震・振動制御(2)2)
- 自己と群の総合的評価を用いた自律移動ロボット群の協調制御手法
- 21438 システムの応答評価に基づく減衰係数切り替え制御によるセミアクティブ免震(免震制御(1),構造II)
- 無人航空機における耐故障性を考慮した知的飛行制御システムの設計(機械力学,計測,自動制御)
- 536 人間機械系の協調を考慮したアクティブ操舵の知的ニューラルネットワーク制御
- A09 非線形ダンパ特性を考慮したアクティブサスペンションの制御系設計(OS1 交通機械の制御1)
- 629 乗員のダイナミクスを考慮したサスペンション制御系設計
- 生命に学ぶシステムデザイン&アーキテクチャ : 慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」
- A10 先行車への追従性能と燃料消費の抑制を考慮した車間距離制御(OS1 交通機械の制御1)
- C38 上体姿勢制御とCPGによる脚制御を複合した目標速度追従型二足歩行制御(OS11-3 移動ロボットと制御理論)
- C34 CPGと上体姿勢制御を融合した統合型歩行制御手法(OS11-2 二足歩行ロボット)
- 623 平らな足と足首ばねを有する平面受動二足歩行の運動解析
- C32 上体と遊脚制御による二足ロボットの平地歩行(OS11-2 二足歩行ロボット)
- 二重倒立振子の任意平衡点への知的安定化制御(機械力学,計測,自動制御)
- 407 統合化キュービックニューラルネットワーク知的制御手法による倒立振子の振り上げ安定化 : ロバスト性と耐故障性の検証
- キュービックニューラルネットワークを用いた二重振子の振上げ・倒立知的制御(機械力学,計測,自動制御)
- 406 統合化知的制御システム : 二重振子の平衡点間移動・安定化制御
- 122 二重倒立振子における不安定平衡点への知的安定化制御
- 105 統合化キュービックニューラルネットワーク知的制御手法のロバスト性と耐故障性
- 122 二重倒立振子における不安定平衡点への知的安定化制御
- 105 統合化キュービックニューラルネットワーク知的制御手法のロバスト性と耐故障性
- キュービックニューラルネットワーク知的制御のロバスト性と耐故障性 : スライディングモード制御との比較・検討(機械力学,計測,自動制御)
- 路面入力に対する車両の平面運動を考慮した自動車用アクティブサスペンションの制御系設計
- 先行車への追従性能と燃料消費の抑制を考慮した車間距離制御
- 2A1-A11 認知症を予防する共想法の提案と介護予防施設における実施(移動知)
- 2P2-I23 触感覚有無が自他帰属性に与える影響に関する研究(移動知)
- 2A1-A12 共想法支援システムの開発と高齢者による評価(移動知)
- 2P2-I19 オープンブレインシミュレータの開発(移動知)
- 317 可変剛性スタビライザを有するセミアクティブサスペンションシステムによる自動車の運動と振動の制卸(車両サスペンションおよび振動制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 316 路面入力に対する車両の平面運動を考慮した自動車用アクティブサスペンションの制御系設計(車両サスペンションおよび振動制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 1210 可変剛性スタビライザの前後ロール剛性配分制御による旋回時の走行安定性の向上(OS3-2 自動車の制御,OS3 交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション(OS))
- (17)自律全方位移動ロボットのマルチ時間スケール型行動制御手法の研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2011年度(平成23年度)審査経過報告〕)
- 慶應義塾大学における実習工場の活動
- ヒト神経系シミュレーションと認知活動支援サービスへの展開
- 受動歩行を規範とした異なる重力環境下におけるコンパス型二足ロボットの歩行制御
- 微小重力環境下における歩行特性解析に向けた追従式免荷装置の開発(リムレスホイールを用いた有効性の検証)
- 21340 最適レギュレータを用いた建物・エレベータロープの分散協調制御手法の比較(MRダンパー・除振・エレベーター,構造II)
- 最上層に制振装置を有する建物・エレベータ連成系の地震応答制御に関する振動台実験