Effect of Lithium Perchlorate Doping and Prebiasing on Electrical Conduction of Molecularly Doped Poly (N-vinylcarbazole) Light Emitting Diode
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- Publication Office, Japanese Journal of Applied Physics, Faculty of Science, University of Tokyoの論文
- 2001-02-01
著者
-
伊東 栄次
信州大学 工学部 電気電子工学科
-
宮入 圭一
信州大学 工学部 電気電子工学科
-
Itoh Eiji
Department Of Pharmacology Faculty Of Pharmacy Kinki University
-
Yamashita Takanori
Department of Electrical and Electronic Engineering, Saga University
-
MIYAIRI Keiichi
Department of electrical and electronic engineering, Faculty of Engineering, Shinshu University
関連論文
- ポリイミド薄膜水分センサを用いた防湿膜の水蒸気透過率評価(有機材料,一般)
- 立体加工したS-D電極上に作製したボトムコンタクトペンタセン有機トランジスタの電気特性(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- 高分子ゲート絶縁層上に作製した非晶質フラーレン電界効果トランジスタの高性能化に関する研究
- 酸素雰囲気下におけるフラーレン及びポリチオフェンMISデバイスの電気特性(有機材料,一般)
- 正孔取り出しバッファー層を用いた積層型有機薄膜太陽電池の起電力向上(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- (119)出前講義「物理」によるスーパーサイエンスハイスクール活動の支援例 : 長野県屋代高等学校と信州大学工学部の連携(セッション34 高大連携III)
- 平成21年度リフレッシュ理科出張教室(北陸・信越支部/東海支部浦里会場)開催報告
- 内部光電子放出法を用いたAlq_3と陰極界面の電子注入障壁高さの評価(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- ポルフィリン/フラーレン積層型太陽電池の正孔取り出し層の挿入効果と表面電位特性(発光・表示記録用有機材料およびデバイス・一般)
- ポルフィリン/フラーレン積層型太陽電池の正孔取り出し層の挿入効果と表面電位特性(発光・表示記録用有機材料及びデバイス・一般)
- ポルフィリン/フラーレン積層型太陽電池の正孔取り出し層の挿入効果と表面電位特性(発光・表示記録用有機材料及びデバイス・一般)
- 立体加工したS-D電極上に作製したボトムコンタクトペンタセン有機トランジスタの電気特性
- 表面処理した低温形成酸化チタンを積層したバルクヘテロ接合型有機薄膜太陽電池
- 表面処理した低温形成酸化チタンを積層したバルクヘテロ接合型有機薄膜太陽電池(有機薄膜・複合膜とデバイス応用,一般)
- 内部光電子放出法による高分子半導体/陰極界面の電位障壁の評価(有機材料・一般)
- 内部光電子放出法による高分子半導体/陰極界面の電位障壁の評価
- ポリチオフェン有機薄膜トランジスタとその電気光学特性
- 内部光電子放出法による高分子半導体/陰極界面の電位障壁の評価(機能性有機薄膜,一般)
- ポリチオフェン有機薄膜トランジスタとその電気光学特性(機能性有機薄膜,一般)
- 多孔質酸化チタン膜のナノ構造制御と有機薄膜太陽電池特性(有機デバイス・物性,有機材料・デバイス(有機トランジスタ,化学センサなど),一般)
- 銅フタロシアニン/フラーレン積層膜の光起電力に与える界面電位の影響
- 平成20年度リフレッシュ理科出張教室(北陸・信越支部五加会場)開催報告
- 有機材料に期待される新たな展開 : 電気絶縁から有機エレクトロニクスまで
- プラスチックフィルムの透湿度計測センサ : ポリイミド薄膜方式
- 有機エレクトロニクスの新展開に向けて : 有機トランジスタ
- プラスチックフィルムの透湿度計測センサ : ポリイミド薄膜方式(有機材料,一般)
- 有機エレクトロニクスの新展開に向けて : 有機トランジスタ(有機材料,一般)
- ソフトリソグラフィを用いた有機薄膜トランジスタ用のソース・ドレイン電極のパターン化の検討(有機デバイス全般・一般)
- Current-Voltage Characteristics of Porphyrin/C60 Multi-Layered Organic Photovoltaic Device with and without Hole Collection Oxide Films
- CYTOP薄膜の誘電・絶縁特性(機能性有機薄膜・一般)
- A Role for Corticotropin-Releasing Factor in Repeated Cold Stress-Induced Anxiety-Like Behavior during Forced Swimming and Elevated Plus-Maze Tests in Mice (Pharmacology)
- Anxiety-Like Behavior in Elevated Plus-Maze Tests in Repeatedly Cold-Stressed Mice
- Depressive State With Anxiety in Repeated Cold-Stressed Mice in Forced Swimming Tests
- C-13-3 色素添加ポリカーボネート光導波路の光学特性に与えるレーザ処理効果
- 酸化タンタル膜表面処理のOFET特性への効果(機能性有機薄膜・一般)
- Discharges in Water and Applications to Wasted Water Treatment
- TiO_2とポルフィリン分散膜の積層膜の光電変換特性と支持電解質塩添加効果(有機分子エレクトロニクスの現状と将来展望論文小特集)
- フッ素含有ポリイミドコートゲート絶縁層上に作製したポリチオフェンFET(有機材料,一般)
- 銅フタロシアニン/フラーレン積層膜の光起電力に与える界面電位の影響(有機材料,一般)
- 銅フタロシアニン/フラーレン積層膜の光起電力に与える界面電位の影響
- CNT電子放出膜の有機光電変換素子への応用(機能性有機薄膜・一般)
- フッ素含有ポリイミドコートゲート絶縁層上に作製したポリチオフェンFET
- ポリイミド静電容量型湿度センサの薄膜化による高感度化の検討
- ポリチオフェンFETの誘電特性と界面電荷現象(機能性有機薄膜・一般)
- ポリイミド静電容量型湿度センサの薄膜化による高感度化の検討(機能性有機薄膜・一般)
- 高感度湿度センサへのポリイミド薄膜の応用(機能性有機薄膜・一般)
- 高感度湿度センサへのポリイミド薄膜の応用(機能性有機薄膜,一般)
- CNT/導電ポリマー複合体の機能と電子応用
- ポリチオフェンFETの誘電特性と界面電荷現象
- 内部電子放出法による導電ポリマー/金属界面の電子障壁測定
- 内部電子放出法による導電ポリマー/金属界面の電子障壁測定(機能性有機薄膜・一般)
- 酸化チタン膜上に形成した有機薄膜太陽電池と効率向上に関する検討
- 酸化チタン膜上に形成した有機薄膜太陽電池と効率向上に関する検討(有機超薄膜と有機デバイス, 一般)
- 酸化タンタルゲート絶縁層を用いた有機FETの作製と電気特性(機能性有機薄膜,一般)
- 蒸着重合ポリイミド薄膜の低周波電圧応答による電気伝導特性 -表面処理の効果-
- 蒸着重合ポリイミド薄膜の低周波電圧応答による電気伝導特性 -熱処理の影響-
- Effects of Some β-Adrenoceptor Antagonists on Orthostatic Hypotension in Repeatedly Cold-(SART-) Stressed Rats(Pharmacology)
- Effects of AF-DX116 and Other Muscarinic Receptor Antagonists on Orthostatic Hypotension in Autonomic Imbalanced (SART-Stressed) Rats
- Blood Pressure and Heart Rate Are Increased by AF-DX 116, a Selective M_2 Antagonist, in Autonomic Imbalanced and Hypotensive Rats Caused by Repeated Cold Stress
- Insecticidal Activity of α-Methylene-γ-butyrolactone against Several Insect Pests
- Precursor of α-Methylene-γ-butyrolactone Involved in the Insecticidal Activity of Thunberg Spiraea, Spiraea thunbergii
- Insecticidal Component in Thunberg Spiraea, Spiraea thunbergii, against Thrips palmi
- Photovoltaic Properties of Organic p-n Junction Devices Consisting of Phthalocyanine and n-Type Porphyrin Deposited on an n-Type TiO_2 Layer
- サイリスタを用いた放電回路の不規則点弧におけるコンデンサ性能の影響
- 分子分散ポリビニルカルバゾールEL素子特性に及ぼすイオン分極効果
- 分子分散型有機EL素子特性に与えるイオンドーピング及びプレバイアス効果
- TiO_2/フタロシアニン界面の光電変換特性とn型ポルフィリン層挿入効果(機能性有機薄膜,一般)
- 有機光電変換素子の導電性有機材料に光電特性向上を目的としたドーピング効果(薄膜プロセス・材料,一般)
- PVCz薄膜における負性抵抗特性(薄膜プロセス・材料,一般)
- 液晶結合を用いた薄膜光導波路のスイッチング応答特性(薄膜プロセス・材料,一般)
- 有機光電変換素子の導電性有機材料に光電特性向上を目的としたドーピング効果
- PVCz薄膜における負性抵抗特性
- 液晶結合を用いた薄膜光導波路のスイッチング応答特性
- フッ素導入ポリイミド薄膜コンデンサの電気特性と成膜方法及び湿度の影響
- Frequency Dependent Dielectric Breakdown of Thin Polyimide Films Prepared by Vapor Deposition Polymerization
- Effect of Lithium Perchlorate Doping and Prebiasing on Electrical Conduction of Molecularly Doped Poly (N-vinylcarbazole) Light Emitting Diode
- 液晶を適用した反射制御型酸化タンタル光導波路
- 酸化タンタル薄膜光導波路上への液晶セルの形成と光伝搬制御
- PETの電気伝導特性に与える張カと熱処理の影響
- 金属/有機薄膜界面の界面電子性準位と電気特性
- 反応性RFスパッタ酸化タンタル薄膜の誘電特性と熱処理効果
- 酸化タンタル薄膜光導波路上への液晶セルの形成と光伝搬制御
- PETの電気伝導特性に与える張力と熱処理の影響
- プラズマ重合エチレン薄膜の交流絶縁薄膜および直流電気伝導に及ぼす電極効果
- 2007有機・無機電子材料とナノテクノロジーに関する国際シンポジウム報告
- Ultraviolet Photoelectron Spectroscopy and Surface Potential of π-conjugated Langmuir-Blodgett Films on Gold Metal Electrode
- Electrostatic Phenomena in π-conjugated Langmuir-Blodgett Films on Metal Electrodes
- EFFECT OF GINSENG-20S-PROSAPOGENIN ON TISSUE BLOOD FLOW MEASURED BY THE HYDROGEN CLEARANCE METHOD IN SYMPATHICOTONIC- OR PARASYMPATHICOTONIC-TYPE STRESSED MICE
- PHARMACOLOGICAL ACTIONS OF GINSENG SAPONIN IN STRESS MICE
- EXPERIMENTAL PHARMACOLOGICAL STUDY ON PARTIAL SYMPATHICOTONIA IN RESTRAINT AND WATER IMMERSION STRESSED ANIMALS
- ANALGESIC AND OTHER PHARMACOLOGIC ACTIONS OF SAIKO-SAPONIN IN REPEATED COLD STRESSED (SART STRESSED) ANIMALS
- Field Emission from Carbon-Nanotube-Dispersed Conducting Polymer Thin Film and Its Application to Photovoltaic Devices
- Interfacial Electronic Phenomena and Capacitance -Voltage Characteristics of Phthalocyanine Langmuir-Blodgett Films
- Surface Potential of Polyimide Langmuir-Blodgett Films Induced by Photoirradiation
- 有機薄膜太陽電池の起電力の温度依存性と高起電力化にむけた検討(有機材料,一般)
- Discharges in Water and Applications to Wasted Water Treatment
- A Novel Blue Light Emitting Material Prepared from 2-(o-Hydroxyphenyl)benzoxazole
- プラズマ重合有機薄膜の高周波交流電圧絶縁破壊特性
- 研究グループ紹介 信州大学大学院工学研究科博士後期課程 材料工学専攻 精密デバイス工学講座