坂本 雄三 | 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂本 雄三
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
坂本 雄三
東京大学大学院
-
坂本 雄三
東京大学大学院工学系研究科
-
木村 建一
早稲田大学理工学部建築学科
-
鈴木 健一
国際人間環境研究所:早稲田大学
-
前 真之
東京大学大学院工学系研究科
-
前 真之
東京大学大学院
-
赤嶺 嘉彦
東京大学大学院工学系研究科
-
前 真之
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
桑沢 保夫
(独) 建築研究所
-
桑沢 保夫
(独)建築研究所
-
桑沢 保夫
建築研究所
-
坂本 雄三
東京大学
-
河野 匡志
東京大学TSCP室
-
井口 雅登
東京電力(株)建設部土木・建築技術センター住環境技術グループ
-
村上 周三
建築研究所
-
今野 雅
東京大学大学院工学系研究科
-
今野 雅
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
服部 哲幸
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程
-
今野 雅
東京大学
-
坂本 雄三
東京大学工学系研究科建築学専攻
-
西村 彩子
東京大学大学院工学系研究科
-
桑沢 保夫
独立行政法人建築研究所
-
三浦 尚志
独立行政法人建築研究所
-
野原 文男
日建設計
-
野原 文男
(株)日建設計設備設計部門
-
佐藤 誠
佐藤エネルギーリサーチ研究所(株)
-
河野 匡志
東京電力株式会社電力技術研究所
-
福田 秀朗
東京電力(株)技術開発研究所
-
河野 良坪
東京大学大学院工学系研究科
-
樋口 誠之
東京大学
-
樋口 誠六
(株)松下・樋口・翠建築研究室
-
樋口 誠六
東大
-
三浦 尚志
国土技術政策総合研究所
-
澤地 孝男
独立行政法人建築研究所
-
金 秀耿
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
高瀬 幸造
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
野村 圭吾
東京大学大学院工学系研究科
-
石野 久彌
首都大学東京
-
石野 久弥
首都大学東京大学院
-
柳原 隆司
東京大学
-
柳原 隆司
東京大学大学院工学系研究科
-
一ノ瀬 雅之
東京大学大学院工学系研究科
-
川島 宏起
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
齋藤 宏昭
独立行政法人建築研究所
-
高口 洋人
早稲田大学
-
松縄 堅
日建設計総合研究所
-
坊垣 和明
建築研究所
-
石野 久彌
首都大学東京大学院
-
亀谷 茂樹
東京海洋大学海洋科学部海洋環境学科
-
伊香賀 俊治
慶応義塾大学
-
坊垣 和明
武蔵工業大学
-
田島 昌樹
国立保健医療科学院
-
斎藤 宏昭
建材試験センター
-
田島 昌樹
国土技術政策総合研究所
-
齋藤 宏昭
(独)建築研究所環境研究グループ
-
亀谷 茂樹
東京海洋大学
-
亀谷 茂樹
東京水産大学
-
村上 周三
慶応大学
-
田島 昌樹
株式会社 熊谷組
-
齋藤 宏昭
(独)建築研究所
-
峰野 悟
建築環境ソリューションズ
-
西村 彩子
東京電力株式会社
-
荻野 佳
東京大学大学院工学系研究科
-
石崎 竜一
(株)岩村アトリエ
-
澤地 孝男
建築研究所
-
大塚 雅之
関東学院大学
-
長井 達夫
東京理科大学
-
郡 公子
宇都宮大学大学院
-
樋口 豊
トステム(株)ビル技術部
-
樋口 豊
トステム(株)
-
星野 秀明
東京大学大学院工学系研究科
-
赤坂 裕
鹿児島工業高等専門学校
-
牧村 功
日建設計
-
滝澤 総
日建設計
-
坊垣 和明
独立行政法人建築研究所
-
澤地 孝男
国土技術政策総合研究所
-
砂川 雅彦
(株)山内設計室
-
長井 達夫
東京理科大学工学部
-
郡 公子
宇都宮大学工学研究科
-
郡 公子
宇都宮大学
-
金田一 清香
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
山本 洋史
東京ガス株式会
-
石崎 竜一
岩村アトリエ
-
砂川 雅彦
株式会社砂川建築環境研究所
-
石崎 竜一
(株)今村アトリエ
-
矢島 和樹
東京大学大学院工学系研究科
-
櫻井 良一
東京電力株式会社
-
羽山 拓也
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 大隆
北海道立北方建築総合研究所環境科学部居住環境科
-
田辺 新一
早稲田大学理工学術院建築学科
-
松縄 堅
日建設計
-
二宮 博史
日建設計
-
森 郁恵
産総研
-
佐藤 務
三菱電機
-
都築 和代
産業技術総合研究所
-
佐藤 正章
鹿島建設(株)建築設計本部
-
村上 周三
独立行政法人建築研究所
-
鈴木 大隆
北海道立北方建築総合研究所環境科学部
-
鈴木 大隆
北方建築総合研究所
-
村上 剛志
三菱地所ホーム
-
高木 博司
東邦ガス株式会社
-
田辺 新一
早稲田大学
-
佐藤 孝輔
日建設計設備設計部
-
上杉 義則
ハウスプラス住宅保証
-
宮島 賢一
株式会社山内設計室
-
上杉 義則
ハウスプラス確認検査(株)
-
早津 隆史
岩村アトリエ
-
坂本 雄三
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
桑沢 保夫
(独)建築研究所環境研究グループ
-
峰野 悟
山内設計室
-
高口 洋人
早稲田大学理工学術院
-
田中 拓也
東京大学大学院工学研究科
-
山本 洋史
東京ガス株式会社
-
鍵屋 慎一
東京ガス株式会社
-
田辺 新一
早稲田大学創造理工学部建築学科
-
村上 剛志
三菱地所ホーム株式会社
-
村上 剛志
三菱地所ホームズ
-
安積 弘高
(株)山内設計室
-
藤井 和夫
トステム(株)ビル技術部
-
阿部 菜穂美
東急建設(株)建築技術部
-
谷口 景一朗
東京大学大学院工学系研究科
-
田島 昌樹
早稲田大学
-
鈴木 大隆
北方建築総合研
-
福本 雅彦
東京大学大学院工学系研究科
-
伊香賀 俊治
慶応義塾大学理工学部
-
伊香賀 俊治
慶應義塾大学
-
佐藤 正章
鹿島建設(株)設計エンジニアリング総事業本部設備設計部
-
坊垣 和明
東京都市大学
-
田辺 新一
早稲田大
-
佐藤 孝輔
株式会社日建設計
-
村上 剛志
三菱地所ホーム(株)
-
高橋 龍太郎
東京都健康長寿医療センター研究所
-
田中 拓也
大成建設株式会社
-
村上 周三
建築研
-
阿部 菜穂美
東急建設建築本部建築技術部
-
村上 周三
東大・生研
-
村上 周三
慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科
-
佐藤 正章
鹿島建設 (株) 建築設計本部
-
高橋 龍太郎
東京都健康長寿医療センター東京都老人総合研究所
-
森 郁惠
産業技術総合研究所
-
渋田 周平
東京大学大学院工学系研究科
-
梶井 浩史
東京電力株式会社
-
上杉 義則
ハウスプラス
-
澤地 孝男
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
瀬戸 裕直
独立行政法人建築研究所
-
湯澤 秀樹
日建設計総合研究所
-
深尾 仁
大成建設(株)
-
野原 文男
(株)日建設計
-
井上 隆
東京理科大学
-
鎌田 元康
東京大学
-
大嶋 拓也
新潟大学・音
-
中村 聡
東急建設技術研究所
-
鎌田 元康
神奈川大学工学部建築学科
-
柴田 良一
豊橋技術科学大学建設工学系
-
伊香賀 俊治
慶應義塾大学理工学部
-
伊香賀 俊治
日建設計
-
澤地 孝男
独立行政法人建築研究所環境研究クループ
-
井上 隆
東京理科大学・建築設備
-
中村 聡
東急建設
-
野原 文男
(株)日建設計設備計画室
-
柴田 良一
岐阜工業高等専門学校
-
張本 和芳
大成建設(株)技術センター
-
磯田 憲生
奈良女子大学
-
金田一 清香
東京大学
-
松島 加奈
東京理科大学大学院理工学研究科
-
石崎 竜一
(独)建築研究所環境研究グループ
-
桑沢 保夫
東京大学大学院博士課程工学系研究科建築学専攻
-
服部 哲幸
(独)建築研究所環境研究グループ
-
齋藤 宏昭
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
早津 隆史
(株)岩村アトリエ
-
澤地 孝男
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
飛原 英治
東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻
-
飛原 英治
東大
-
井上 諭
東急建設(株)技術研究所
-
飛原 英治
東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境学専攻
-
中村 聡
東急建設(株)
-
張本 和芳
大成建設(株)
-
郡 公子
宇都宮大学工学部建築学科
-
郡 公子
宇都宮大学大学院工学研究科エネルギー環境科学専攻
-
井上 諭
東急建設
-
山本 洋史
東京ガス(株)
-
三好 達也
東急建設(株)技術研究所
-
鎌田 元康
東大
-
佐藤 正章
鹿島建設(株)
-
磯田 憲生
奈良女子大学大学院人間文化研究科
-
早瀬 隆史
(株)岩村アトリエ
-
桑名 保夫
独立行政法人建築研究所
-
瀬戸 裕直
(独)建築研究所
-
深尾 仁
大成建設 技術セ 建築技術研
-
福田 秀朗
東京電力株式会社技術開発研究所
-
樋口 誠六
株式会社松下・樋口・翠建築研究室
-
伊東 裕平
東京電力(株)技術開発研究所
-
星野 秀明
株式会社日本設計
-
井上 諭
東急建設株式会社技術研究所
-
井上 諭
神戸大学大学院自然科学研究科:東急建設(株)技術研究所
-
瀬戸 祐直
独立行政法人建築研究所
-
松縄 堅
日建,設計総合研究所
-
菱田 哲也
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
福田 秀朗
東京電力株式会社
著作論文
- 住宅分野の省エネルギーにおける歩みと展望
- 座談会 変わる省エネ住宅「世界基準か日本らしさか」 (特集 省エネ住宅・新時代--さらなる省エネ要求にどう応えるか)
- 41063 M邸の省エネルギー改修に関する実測調査 : (その1)改修の概要と断熱手法の施工性検証(断熱改修の実測評価(1),環境工学II)
- 41064 M邸の省エネルギー改修に関する実測調査 : その2 相当隙間面積および熱損失係数に関する改修の効果(断熱改修の実測評価(1),環境工学II)
- 41070 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その8 断熱改修による暖房時室内環境改善効果(断熱改修の実測評価(2),環境工学II)
- 41071 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その9 断熱改修による暖房用エネルギー低減効果検証(断熱改修の実測評価(2),環境工学II)
- 樹脂製内窓によるオフィスの断熱改修とその効果の検証--東京大学・サステナブル・キャンパス・プロジェクトにおける取り組み (「樹脂窓」に用いられるプラスチック素材、およびハードコートなどの改質素材の技術トレンド)
- オープンソースCAE : 展開と諸課題(IV 年報外枠(投稿論文),建築年報2009(投稿論文))
- 温水ヒートポンプを用いた省エネルギー型床暖房システムに関する研究 : 第1報 床暖房パネルの放熱特性の評価
- 行政支援ツールとしてのBESTの開発概要 (特集 The BEST Programの概要と今後の展望)
- BEST のバリエーションと実務における活用
- 戸建住宅の熱損失係数に関する実用的現場実測法の開発と実測例(環境工学)
- 41062 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究(その5) : 断熱改修を行った住宅の改修前後の熱損失係数の実測結果(断熱改修の実測評価(1),環境工学II)
- 41065 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その3 19年度研究概要及び実証実験内容(断熱改修の実測評価(1),環境工学II)
- 41066 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その4 夏期日射遮蔽効果定量化のための実証実験計画(断熱改修の実測評価(1),環境工学II)
- 41067 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その5 夏期日射遮蔽効果定量化のための実証実験結果及び考察(断熱改修の実測評価(2),環境工学II)
- 41068 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その6 簡易気密性能測定装置の開発と検証(断熱改修の実測評価(2),環境工学II)
- 41069 既存RC造集合住宅における断熱・気密性能向上に関する研究 : その7 戸境壁および開口部の断熱・気密改修が空気音遮断性能に及ぼす影響(断熱改修の実測評価(2),環境工学II)
- 41383 戸建住宅における通風の設計手法に関する研究 : その4 風洞実験による戸建住宅の風圧係数の把握(通風(街区),環境工学II)
- 41384 戸建住宅における通風の設計手法に関する研究 : その5 密集市街地における戸建住宅の通風量簡易予測手法の提案(通風(街区),環境工学II)
- 41475 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第10報 省エネルギー計画書作成支援ツールヘの応用(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
- 41474 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第9報 BEST開発の進展と専門版の機能(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
- 41339 住宅用全般換気設備の比消費電力に関する調査 : その2 ダクト式換気設備の比消費電力(住宅換気,環境工学II)
- 41338 住宅用全般換気設備の比消費電力に関する調査 : その1 調査概要と壁付けファンの比消費電力(住宅換気,環境工学II)
- 41023 RC造集合住宅の省エネルギー改修に関する研究 : (その2)部分断熱改修による室内温熱環境改善効果の検証(断熱改修,環境工学II)
- 41040 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究(その7) : 同定値の再現性確認及び様々な測定条件による検証結果(断熱性能(1),環境工学II)
- 41039 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究(その6) : 多様な住宅に対する熱損失係数の実測結果(断熱性能(1),環境工学II)
- 41539 東京大学における空調用エネルギー消費の実態と省エネ化に向けた提案 : その2 工学部1号館を対象とした省エネルギー効果の試算(教育施設(2),環境工学II)
- 41538 東京大学における空調用エネルギー消費の実態と省エネ化に向けた提案 : その1 工学部1号館を対象とした夏季実測結果(教育施設(2),環境工学II)
- 41449 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その3) : CFD解析による室内温熱環境評価(個別空調システム(2),環境工学II)
- 41448 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その2) : 実測調査とCFD解析用吹出し噴流モデルの作成(個別空調システム(2),環境工学II)
- 41355 集合住宅における通風の有効利用に関する研究 : その1 実測による通風気流性状と温熱環境の把握(密集市街地内の通風・換気,環境工学II)
- 41353 密集市街地における通風有効利用に関する研究 : (第4報) CFD解析によるボイドをもつ戸建住宅の通風予測(密集市街地内の通風・換気,環境工学II)
- 41100 東京大学・本部棟における窓断熱改修の効果検証・その2 : 窓断熱改修前後の温熱環境と暖房エネルギーの実測結果(温熱環境改修,環境工学II)
- 41099 東京大学・本部棟における窓断熱改修の効果検証・その1 : 窓の断熱性向上,及び,熱負荷シミュレーションとの対応(温熱環境改修,環境工学II)
- 41041 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究(その8) : 熱流測定法による同定Q値の整合性検証(断熱性能(1),環境工学II)
- 41318 非レーザー可視化装置による気流性状の現場計測法に関する研究 : その3 開口部からのコールドドラフトに関する実測結果(PIV・可視化・CFD,環境工学II)
- 41360 集合住宅における片側小開口の排熱効果予測に関する研究 : (その4) 残暑期の帰宅直後における温熱感・快適感と冷房使用に対する片側小開口の影響(集合住宅の換気,環境工学II)
- 40561 非住宅建築物(民生業務部門)の環境関連データベース構集に関する研究 : その38 全国解析結果(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(1),環境工学I)
- 40560 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構集に関する研究 : その37 全体概要(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(1),環境工学I)
- 41358 集合住宅における片側小開口の排熱効果予測に関する研究 : (その2) 風洞における片側小開口周辺気流の測定とCFD解析(集合住宅の換気,環境工学II)
- 41316 非レーザー可視化装置による気流性状の現場計測法に関する研究 : その1 トレーサーの選定,および,測定精度に関する風洞実験(PIV・可視化・CFD,環境工学II)
- 41537 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その2. 実験棟における室内入射日射量に関する研究(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41540 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その5. 潜熱蓄熱式床暖房パネルの最適設計を目的とした特性把握実験の結果(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41539 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その4. 潜熱蓄熱式床暖房パネルの最適設計を目的とした特性把握実験の概要(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41490 全館空調換気システムが採用された住宅におけるエネルギー効率に関する測定 : その1 実験住宅及び全館空調換気システムの概要(住宅設備・機器,環境工学II)
- 41170 窓の断熱改修が住宅の温熱環境と高齢者の健康に及ぼす影響 : その1 調査概要と室内温熱環境(住宅の湿熱環境評価,環境工学II)
- 41269 窓の断熱改修が住宅の温熱環境と高齢者の健康に及ぼす影響 : その2 高齢者の健康への影響(住宅・睡眠,環境工学II)
- 41177 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究(その10) : 部位の熱特性が同定値にあたえる影響(住宅のQ値,環境工学II)
- 41176 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究(その9) : RC集合住宅におけるQ値同定結果(住宅のQ値,環境工学II)
- 41633 小規模建物で構成されたエリアのエネルギー・資源の面的利用の検討へのBESTの応用(選抜梗概,建築環境のシミュレーション,オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 41634 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第23報 専門版の進展と省エネルギー行政支援(エネルギー:シミュレーションツール,環境工学II)
- 41542 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : 第7報 潜熱蓄熱式床暖房システムを用いた住宅における実測結果(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41541 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その6. 潜熱蓄熱式床暖房システムを用いた住宅における測定概要(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41538 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その3. 蓄熱式床暖房パネルが冷房負荷に及ぼす影響と日射遮蔽による効果の検討(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41536 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その1. 蓄熱式床暖房システムと実験棟の概要(放射冷暖房システム(3),環境工学II)
- 41317 非レーザー可視化装置による気流性状の現場計測法に関する研究 : その2 住宅におけるエアコン,給気口まわりの気流性状の計測結果(PIV・可視化・CFD,環境工学II)
- 41669 東京大学における空調用エネルギーの消費実態と省エネ化に向けた提案 : その3 工学部1号館を対象とした冬季実測結果(教育施設(2),環境工学II)
- 41668 大学施設における環境負荷低減手法に関する研究 : その2 医学・薬学・病院系用途建物における実測調査(教育施設(2),環境工学II)
- 41667 大学施設における環境負荷低減手法に関する研究 : その1 東京大学における原単位集計と個別分散空調機器の更新手法の提案(教育施設(2),環境工学II)
- 41491 全館空調換気システムが採用された住宅におけるエネルギー効率に関する測定 : その2 全館空調換気システムのエネルギー効率に関する検討(住宅設備・機器,環境工学II)
- 41359 集合住宅における片側小開口の排熱効果予測に関する研究 : (その3) CFD解析による熱フラックス予測モデル作成と排熱効果予測(集合住宅の換気,環境工学II)
- 41357 集合住宅における片側小開口の排熱効果予測に関する研究 : (その1) 片側小開口の熱フラックス実測と予測手法(集合住宅の換気,環境工学II)
- CFD解析による実在集合住宅の通風性状の検討(環境・地球・宇宙 都市・屋内環境,一般講演)
- 人工環境試験装置を用いた空調・給湯機器の性能評価に関する研究 : 環境試験装置の構築と機器性能の評価事例
- 41644 住宅における床チャンバーを利用した空調に関する研究 : (その2)冬期暖房時の温熱環境と快適性に関する分析(放射空調(4),環境工学II)
- 41643 住宅における床チャンバーを利用した空調に関する研究(その1) : 床チャンバー内の気流・温度分布に関する分析(放射空調(4),環境工学II)
- 5221 大学施設のサステイナブル化に関する研究 : その3 東京大学本郷キャンパスにおける建物外皮実態調査と省エネルギー効果の試算(大学,建築計画I)
- 41250 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その12. シミュレーションを用いた他種暖房方式とのエネルギー消費量の比較(蓄熱(2),環境工学II)
- 41249 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その11. 日射の効率的利用を目的としたPCMパネルの性能予測シミュレーション(蓄熱(2),環境工学II)
- 41248 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その10. 人工太陽装置を用いた仕上げ材ごとのPCMパネルの蓄放熱特性把握(蓄熱(2),環境工学II)
- 41247 ヒートポンプと日射利用による快適性の高い省エネ型蓄熱式床暖房の研究開発 : その9. 日射取得環境下における潜熱蓄熱式床暖房パネルの特性把握実験(蓄熱(2),環境工学II)
- 41152 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究 : その12 測定期間の短縮に関する検討(熱性能評価指標,環境工学II)
- 41151 熱損失係数の実測評価の実用性に関する研究 : その11 省エネルギーモデル住宅における窓改修前後の実測Q値(熱性能評価指標,環境工学II)
- 40473 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その60 公開用データベースの概要(非住宅建築物(1),環境工学I)
- 40472 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その59 全体概要(平成22年度調査)(非住宅建築物(1),環境工学I)
- 41560 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第26報 エンジン開発と専門版、省エネルギー計画書作成支援ツールの進展(エネルギー・シミュレーションツール,環境工学II)
- 41459 東京大学における空調用エネルギーの消費実態と省エネ化に向けた提案 : その5 機器の運用実態を考慮した改善提案(熱源・配管システムの実測評価,環境工学II)
- 41458 東京大学における空調用エネルギーの消費実態と省エネ化に向けた提案 : その4 研究室棟の使われ方と室内環境(熱源・配管システムの実測評価,環境工学II)