河野 匡志 | 東京電力株式会社電力技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河野 匡志
東京電力株式会社電力技術研究所
-
河野 匡志
東京電力
-
井上 隆
東京理科大学
-
河野 匡志
東京電力(株)
-
河野 匡志
東京大学TSCP室
-
河野 匡志
東京電力(株)電力技術研究所
-
河野 匡志
東京電力株式会社
-
坂本 雄三
東京大学大学院工学系研究科
-
岩淵 邦彦
東京電力 (株)
-
岩淵 邦彦
東京電力株式会社
-
坂本 雄三
東京大学大学院
-
岩渕 健一
(現)竹中工務店:東京理科大学大学院
-
木村 建一
早稲田大学理工学部建築学科
-
坂本 雄三
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
宮下 俊之
東京電力(株):東京理科大学大学院
-
岩渕 健一
東京理科大学
-
柳原 隆司
東京大学大学院
-
鈴木 健一
国際人間環境研究所:早稲田大学
-
岩淵 邦彦
東京電力
-
坪田 祐二
東京電力株式会社電力技術研究所
-
坪田 祐二
東京電力(株)
-
宮下 俊之
東京理科大学
-
坪田 祐二
東京電力 電力技研
-
矢川 明弘
清水建設設計本部
-
矢川 明弘
清水建設株式会社設計本部
-
新 武康
清水建設株式会社設計本部
-
新 武康
清水建設設計本部
-
矢川 明弘
清水建設(株)設計本部
-
坪田 祐二
東京電力株式会社
-
松本 泰輔
ポラス暮し科学研究所
-
河野 匡志
東京理科大学
-
滝沢 真弥
東京ガス
-
一ノ瀬 雅之
東京大学大学院工学系研究科
-
一ノ瀬 雅之
首都大学東京
-
新 武康
清水建設株式会社
-
矢川 明弘
清水建設株式会社
-
射場本 忠彦
東京電機大学工学部建築学科
-
川島 実
清水建設技術研究所
-
射場本 忠彦
東京電機大学
-
柳原 隆司
東京電力株式会社
-
川島 実
清水建設株式会社
-
柳原 隆司
東京大学
-
柳原 隆司
東京大学大学院工学系研究科
-
瀧澤 真弥
東京理科大学
-
射場本 忠彦
東京電機大
-
蓮沼 周
東京理科大学大学院
-
山田 一樹
東京理科大学大学院
-
渡辺 宏規
東京電力
-
松村 信宏
東京理科大学大学院
-
矢島 和樹
東京大学大学院工学系研究科
-
瀧澤 真弥
東京理科大学大学院
-
根岸 道雄
蒼設備設計
-
松村 信宏
木原建設
-
蓮沼 周
(現)東陶機器(株):東京理科大学大学院
-
河野 匡志
東京電力(株)営業部
-
一ノ瀬 雅之
東京大学大学院
-
丹羽 英治
日建設計総合研究所
-
熊谷 雅彦
東京電力
-
柳原 隆司
東京電力株式会社 エネルギー営業部
-
百田 真史
東京理科大学
-
根岸 道雄
蒼設備設計(株)
-
松岡 信弘
東京電力(株)
-
上田 佳代
東京理科大学
-
佐藤 孝輔
日建設計
-
岡本 泰英
東京電力株式会社電力技術研究所
-
坪田 祐二
東京電力
-
吉牟田 圭一
日比谷総合設備(株)技術研究所
-
合田 和泰
蒼設備設計
-
安田 拓史
東京理科大学 大学院
-
奈良岡 臣剛
蒼設備設計
-
板橋 友佳
蒼設備設計
-
佐藤 孝輔
株式会社日建設計
-
丹羽 英治
株式会社日建設計総合研究所
-
佐藤 大輔
東京電力株式会社
-
中村 弘和
東京電機大学大学院建築・建設環境工学専攻
-
佐藤 大輔
東京電力法人営業部
-
柳原 隆司
東京理科大学
-
滝沢 真弥
東京理科大学
-
石川 大地
東京電力株式会社
-
河野 匡志
東京電力 (株)
-
鈴木 理央
東京電機大学
-
岡本 泰秀
東京電力(株)技術開発研究所
-
石川 大地
東京電力(株)商品開発第一グループ
-
安田 拓史
東京理科大学 大学院:(現)(株)大林組
-
吉牟田 圭一
日比谷総合設備 (株) 技術研究所
-
石川 大地
東京電力
-
岡本 泰英
東京電力株式会社
-
中村 弘和
東京電機大学
-
吉牟田 圭一
日比谷総合設備
-
熊谷 雅彦
東京電機大学
-
深尾 仁
大成建設(株)
-
山田 博
東洋熱工業(株)
-
柳原 隆司
東京電力(株)
-
柳原 隆司
東京電力
-
山田 博
東洋熱工業(株)設計部
-
山田 博
東洋熱工業(株)東京本店設計部
-
高草 智
東京電力(株)
-
鈴木 義仁
(株)関電工環境設備工事部
-
坪田 祐二
東京電力(株)電力技術研究所
-
岩淵 邦彦
東京電力(株)
-
関口 恒眞
(株)関電工
-
開口 善典
東洋熱工業(株)
-
張本 和芳
大成建設(株)技術センター
-
中村 卓司
清水建設(株)技術研究所
-
中村 卓司
清水建設株式会社技術研究所
-
中村 憲一
(株)関電工
-
張本 和芳
大成建設(株)
-
金田一 清香
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
合田 和泰
(株)蒼設備設計
-
山田 博
東洋熱工業
-
深尾 仁
大成建設 技術セ 建築技術研
-
岩渕 健一
(現)竹中工務店
-
佐竹 明子
(現)三谷産業(株)
-
琴井谷 剛史
住友不動産
-
佐藤 隆満
株式会社フジタ
-
平嶋 ありさ
株式会社蒼設備設計
-
奈良岡 臣剛
(株)蒼設備設計設備設計部
-
張本 和芳
大成建設株式会社技術センター
-
張本 和芳
大成建設株式会社
-
深尾 仁
大成建設(株)技術本部技術研究所環境研究部
-
佐竹 明子
(現)三谷産業(株):東京理科大学大学院
-
古牟田 圭一
日比谷総合設備
-
一ノ瀬 雅之
(現)首都大学東京
-
田中 拓也
大成建設(株)
-
松岡 信弘
東京電力
-
山田 一樹
東京理科大学
-
開口 善典
東洋熱工業
-
中村 卓司
清水建設株式会社
-
蓮沼 周
東京理科大学
-
金田一 清香
東京大学大学院
著作論文
- 東京電力東村山総合社屋
- 建物のエネルギー評価システムに関する研究 : 〜その6〜 オンライン用シミュレーションプログラムの開発(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40242 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その17 自律応答型調光ガラスのシミュレーションによる検討(昼光,環境工学I)
- 建物のエネルギー評価システムに関する研究 : 〜その5〜 オンライン評価システムの構築(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建物のエネルギー評価システムに関する研究(その4)熱源システムシミュレーションの精度の検討
- 建物のエネルギー評価システムに関する研究(その3)検討対象空調システムの実測データ分析
- 41571 建物のエネルギー評価システムに関する研究 : その2 評価システムの構成に関する検討(アリーナ、大規模建築の空調,環境工学II)
- 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム 第9報 空調システムの運転実績と運転管理効果
- 41527 業務用建築における熱源設備のストック及び動向に関する統計分析 : その1 分析概要及び対象建物の構成(熱源システム(2),環境工学II)
- 41528 業務用建築における熱源設備のストック及び動向に関する統計分析 : その2 熱源設備のストック及び動向(熱源システム(2),環境工学II)
- 41538 東京大学における空調用エネルギー消費の実態と省エネ化に向けた提案 : その1 工学部1号館を対象とした夏季実測結果(教育施設(2),環境工学II)
- 41124 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その21 CCDカメラを用いた日射遮蔽判断センサーに関する検討(窓システム, 環境工学II)
- 41123 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その20 自律応答型調光ガラス導入建物における効果(窓システム, 環境工学II)
- 窓システム及び昼光照明制御の組み合わせ制御に関する実証的研究(その7) 〜 シミュレーションによる自律応答型調光ガラスの効果の検討 〜
- 窓システム及び昼光照明制御の組み合わせ制御に関する実証的研究(その6) 〜 実測による自律応答型調光ガラスの効果に関する検討 〜
- 40241 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その16 シミュレーション・モデルの検討(昼光,環境工学I)
- 40240 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その15 実測による自律応答型調光ガラスの検討(昼光,環境工学I)
- 98. 東京電力技術開発センターにおける照明制御システムの効果その2((6)照明の実際)
- 窓システムおよび昼光利用照明制御の組合せ制御に関する実証的研究 -システム概要およびその効果-
- 41024 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その5 実在オフィスへの適用
- 41669 東京大学における空調用エネルギーの消費実態と省エネ化に向けた提案 : その3 工学部1号館を対象とした冬季実測結果(教育施設(2),環境工学II)
- 41668 大学施設における環境負荷低減手法に関する研究 : その2 医学・薬学・病院系用途建物における実測調査(教育施設(2),環境工学II)
- 41667 大学施設における環境負荷低減手法に関する研究 : その1 東京大学における原単位集計と個別分散空調機器の更新手法の提案(教育施設(2),環境工学II)
- 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その19 ベンチレーション窓と自律応答型調光ガラスの組み合わせに関する検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その18 自律応答型調光ガラス導入建物における効果の実証(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41228 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その9 システムの汎用化
- 41227 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その8 システムの検証および総合評価
- 窓システムおよび昼光利用照明制御の組合せ制御に関する実証的研究(その3)-システムの検証および汎用化に向けた検討-
- 41110 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その7 効果の検証および在室者の評価
- 41109 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その6 温熱環境の把握および制御の最適化に関する検討
- 高温低湿度空調に関する研究 (その4) 分配式変動気流発生装置を用いた非等温変動風曝露時の温熱感
- 高温低湿度空調に関する研究 (その3) 扇風機による等温変動風曝露時の非定常・定常温熱感
- 41022 窓システムおよび人工照明の制御に関する研究 : その3 窓システムの日射遮蔽判断基準、熱特性に関する検討
- 40239 昼光利用システムにおける光環境の評価法に関する研究(昼光,環境工学I)
- 大規模地下構造物の熱負荷計算法に関する研究 その12. 実測データの統計処理結果について
- 5221 大学施設のサステイナブル化に関する研究 : その3 東京大学本郷キャンパスにおける建物外皮実態調査と省エネルギー効果の試算(大学,建築計画I)
- 41459 東京大学における空調用エネルギーの消費実態と省エネ化に向けた提案 : その5 機器の運用実態を考慮した改善提案(熱源・配管システムの実測評価,環境工学II)
- 41458 東京大学における空調用エネルギーの消費実態と省エネ化に向けた提案 : その4 研究室棟の使われ方と室内環境(熱源・配管システムの実測評価,環境工学II)
- F-20 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第9報 空調システムの運転実績と運転管理効果