小川 正賢 | 東京理大 大学院科学教育研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小川 正賢
東京理科大学大学院科学教育研究科
-
小川 正賢
東京理大 大学院科学教育研究科
-
小川 正賢
神戸大学発達科学部
-
小川 正賢
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
下出 祥子
神戸大学大学院総合人間科学研究科
-
田結庄 良昭
放送大学兵庫学習センター
-
近江戸 伸子
神戸大学発達科学部
-
田結庄 良昭
神戸大学発達科学部
-
武井 義明
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
田結庄 良昭
神大
-
小川 正賢
神戸大学・発達科学部
-
田結庄 良昭
神戸大学発達科学部自然環境論
-
田結庄 良昭
放送大 兵庫学習セ
-
望月 俊男
神戸大学学術情報基盤センター
-
望月 俊男
神戸大学 学術情報基盤センター
-
鈴木 栄幸
茨城大学
-
藤本 雅司
神戸大学発達科学部附属住吉小学校
-
稲垣 成哲
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
山口 悦司
宮崎大学教育文化学部
-
出口 明子
神戸大学大学院総合人間科学研究科
-
坂本 美紀
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
大島 純
静岡大学情報学部
-
大島 律子
静岡大学情報学部
-
鈴木 栄幸
茨城大学人文学部
-
伊藤 真之
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
武田 義明
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
田中 成典
神戸大学大学院工学研究科
-
川上 昭吾
愛知教育大学教育学部
-
中山 迅
宮崎大学教育文化学部
-
蛯名 邦禎
神戸大発達
-
伊藤 卓
横浜国立大学
-
伊藤 卓
横浜国立大学工学部物質工学科
-
村山 功
静岡大学
-
竹中 真希子
大分大学
-
橘 早苗
神戸大学発達科学部附属住吉小学校
-
蛯名 邦禎
神戸大学発達科学部
-
伊藤 真之
神戸大学発達科学部
-
長坂 耕作
神戸大学発達科学部
-
武田 義明
神戸大学発達科学部
-
丑丸 敦史
神戸大学発達科学部
-
白杉 直子
神戸大学発達科学部
-
田中 成典
神戸大学自然科学研究科
-
讃岐田 訓
神戸水環境研究所
-
信川 貴子
ひょうご環境科学研究所
-
鳩野 逸生
神戸大学学術情報基盤センター
-
村山 功
静岡大学大学院教育学研究科
-
武田 義明
神戸大学
-
田代 英俊
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
加藤 浩
メディア教育開発センター
-
大久保 正彦
神戸大学発達科学部
-
黒田 秀子
神戸大学発達科学部附属住吉小学校
-
小石 寛文
神戸大学発達科学部
-
土井 捷三
神戸大学発達科学部
-
山本 智一
神戸大学発達科学部附属住吉小学校
-
竹下 裕子
神戸大学発達科学部附属住吉小学校
-
藤本 雅司
神戸大学大学院
-
大島 律子
中京大学大学院
-
舟生 日出男
茨城大学
-
伊東 昌子
常磐大学
-
坂本 美紀
愛知教育大学
-
五十里 美和
神戸大学
-
伊藤 卓
横浜国大工
-
三宅 征夫
国立教育政策研究所
-
信川 貴子
神戸大院・自然科学
-
中山 迅
宮崎大学
-
大島 純
静岡大学
-
村山 功
附属教育実践総合センター
-
竹下 裕子
西宮市立西宮浜小学校
-
大久保 正彦
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
木村 捨雄
鳴門教育大学学校教育研究科
-
山口 悦司
宮崎大学
-
小石 寛文
神戸学院大学
-
川上 昭吾
愛知教育大学
-
五十里 美和
神戸大学 学術情報基盤センター
-
田結庄 良昭
神戸大学・発達科学部
-
小石 寛文
神戸大学教育学部
-
五十里 美和
神戸大学大学学術情報基盤センター
-
鈴木 誠
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
OGAWA Masakata
Faculty of Human Development Kobe University
-
木村 捨雄
日本科学教育学会
-
伊藤 卓
日本科学教育学会
-
三宅 征夫
日本科学教育学会
-
小川 正賢
日本科学教育学会
-
稲垣 成哲
神戸大学
-
鳩野 逸生
神戸大学 総合情報処理センター
-
村山 功
東京大学教育学部
-
土井 捷三
神戸大学教育学部
-
三宅 征夫
国立教育研究所科学教育研究室
-
三宅 征夫
国立教育研究所科学教育研究センター科学教育研究室
-
白杉 直子
大阪医科大学 第2解剖
-
白杉 直子
神戸大・発達科学・生活環境論
-
Inomata Tomohiko
Division Of Chemistry Graduate School Of Science Hokkaido University
-
飯島 康之
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
磯崎 哲夫
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
吉田 淳
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
小島 敬士
東京理科大学院科学教育研究科
-
黒田 秀子
神戸大学附属小学校
-
小石 寛文
神戸大学 教育学部
-
伊藤 卓
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
小川 正賢
第30回年会シンポジウム企画実行委員会
-
近江戸 伸子
神戸大学大学院人間発達環境学研究科
-
鳩野 逸生
神戸大学
-
佐々木 博史
神戸大学情報基盤センター
著作論文
- 科学・技術的課題に対する市民のエンパワーメント・システムの構築
- CSCLシステムを利用した授業のデザイン実験(主題「社会と協働する科学教育研究」)
- 科学技術人材政策論議を科学教育的視点から検討する : 「第4期科学技術基本計画」時代に向けて科学教育研究の課題を探る
- IK1-C3 日本の科学教育研究が国際的な研究共同体に貢献できるためには(提案2,世界に発信したい日本の科学教育,国際交流委員会企画セッション,次世代の科学力を育てる)
- インタビュー 科学教育のグランドデザインを求めて--市民参加型の意志決定と役割分担 (特集 誰の、何のための科学教育なのか)
- 科学教育政策提言の開発手法としての熟議会議 : 1980年代初頭のカナダ科学協議会の試み
- 「理数教育の充実」を越えて
- 1K1-N3 科学教育研究の国際化とネットワーキング(これからの科学教育研究の国際交流,国際交流委員会企画セッション,転換期の科学教育)
- 対話型科学技術社会に求められる教師教育プログラムの開発と評価 : 科学系博物館との連携を手がかりとして(課2 対話型科学技術社会に求められる教師教育プログラムの開発と評価-科学系博物館との連携を手がかりとして-,日本理科教育学会第57回全国大会)
- 科学教育の文化研究にコミットする(プラザ)
- EXPLORING POSSIBILITY OF DEVELOPING INDIFFERENT PUBLIC-DRIVEN SCIENCE COMMUNICATION ACTIVITIES
- 社会・実践者・研究者の真の協働による新しい科学教育研究の可能性(社会に提案した社会と協働する科学教育研究をめざして)
- 1F1-B1 「科学教育研究」の過去を振り返り未来を語る(イブニング・フォーラム,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 理科好き・理科嫌いな生徒の興味・態度・経験に関する比較研究 : 国際比較調査ROSEの分析を通して(III)
- 社会・実践者・研究者の真の協働による新しい科学教育研究の構想
- 1G-02 理科好き・理科嫌いな生徒の興味・態度・経験に関する比較研究 : 国際比較調査ROSEの分析を通して(2)(理科教育論・理科教育史,一般研究,日本理科教育学会第55回全国大会)
- 理科好き・理科嫌いな生徒の興味・態度・経験に関する比較研究 : 国際比較調査ROSEの分析を通して(I)(日本科学教育学会 第4回研究会(インタレスト部会II) 日本科学教育学会 東海支部大会)
- 藤垣裕子著『専門知と公共性 : 科学技術社会論の構築へ向けて』 (有本章教授退職記念)
- 評論 科学技術創造立国・安全安心な社会を標榜する日本人の科学技術リテラシー像の策定 (特集 科学技術と社会の新たな関係に向けて)
- 科学教育のグランドデザイン (特集 文化としての科学)
- 2J1-B5 新学習指導要領と科学技術リテラシー開発との関連性(科学技術リテラシーと新しい学習指導要領,実行委員会企画課題研究,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- 「エクスプロラトリアム展」にエクスプロラトリアムの展示思想は反映されたか?
- 初等理科がめざす「自然」との関わり方を考える
- 多元的な自然理解を培う初等理科 : 生活世界の重層性を手がかりにして
- 2G1-F3 高等学校理数科初年度設置校の受容経緯(科学教育論,一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 科学や科学技術,自然との距離は自分で決める : 3・11を通して考えること(これからの理科教育と科学リテラシー-東日本大震災によせて,理科教育に今,求められる「力」とは-,シンポジウムII)
- 第30回年会シンポジウムの報告と総括(社会に提案し社会と協働する科学教育研究 : 学会として何を提案するのか)