斎藤 之男 | 東京電機大学大学院先端科学技術研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
斎藤 之男
東京電機大学大学院先端科学技術研究科
-
斎藤 之男
東京電機大学理工学部
-
斎藤 之男
東京電機大学
-
田島 孝光
株式会社本田技術研究所
-
音琴 浩
東京電機大学
-
田島 孝光
本田技術研究所
-
大西 謙吾
大分大学
-
羽根吉 寿正
東京電機大学理工学部
-
羽根吉 寿正
東京電機大学
-
大島 徹
富山県立大学工学部
-
大島 徹
富山県立大学
-
梅村 敦史
東京電機大学
-
大島 徹
富山県立大
-
東原 孝典
高松義肢製作所
-
田島 孝光
東京電機大
-
梅村 敦史
東京電機大学理工学部
-
大西 謙吾
東京電機大学 大学院
-
大西 謙吾
東京電機大学
-
大西 謙吾
大分大
-
上野 晴樹
東京電機大学理工学部経営工学科
-
上野 晴樹
国立情報学研究所知能システム研究系総合研究大学院
-
上野 晴樹
東京電機大学
-
大西 謙吾
大分大学工学部
-
伊藤 裕
東京電機大学工学部
-
角田 興俊
東京電機大学理工学部創造工学系知能機械コース
-
佐藤 太一
東京電機大学工学部
-
山内 裕雄
順天堂大学医学部整形外科学教室
-
宮川 浩臣
大分大学工学部
-
富田 英雄
東京電機大学理工学部
-
伊藤 孝明
東京電機大学
-
藤川 智彦
大阪電気通信大学
-
山内 裕雄
順天堂大学
-
薬袋 浩一
東京電機大学
-
山口 隆男
東京電機大学
-
小畑 修二
東京電機大学大学院先端科学技術研究科
-
藤川 智彦
富山商船高等専門学校
-
伊藤 裕
東京電機大学 大学院
-
佐藤 太一
東京電機大
-
東原 孝典
東京電機大学
-
山口 隆男
東京電機大学工学部
-
富田 英雄
東京電機大 理工
-
野口 祐智
東京電機大学理工学部
-
石神 重信
防衛医科大学校
-
辻 裕一
東京電機大学
-
石神 重信
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
浅岡 照夫
東京電機大
-
石神 重信
防衛医科大学校附属病院 リハ
-
大西 謙吾
大分大学工学部福祉環境工学科
-
島村 武志
東京電機大学
-
宇留嶋 有史
東京電機大・理工
-
舟久保 煕康
東京大学工学部
-
関根 崇光
東京電機大学大学院先端科学技術研究科
-
宮川 浩臣
大分大
-
菊池 一哉
東京電機大学
-
西田 皓也
東京電機大学
-
浅岡 照夫
東京電機大学
-
浅岡 照夫
東京電機大学理工学部産業機械工学科
-
島村 武志
東京電機大院
-
辻 裕一
東京電機大
-
菊池 一哉
東電大
-
石神 重信
防衛医科大学校 リハ
-
富田 英雄
東京電機大学大学院先端科学技術研究科
-
角田 興俊
東京電機大 理工
-
樽田 章
東京電機大学
-
粕谷 浩史
東京電機大学
-
粕谷 浩史
東京電機大学 理工学部
-
今戸 啓二
大分大学総合科学センター
-
小畑 修二
東京電機大学 理工学部 電子・機械工学系
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
小野 敏郎
大阪府立大学
-
藤田 博之
東大生研
-
一青 勝雄
順天堂大学順天堂浦安病院整形外科
-
岩田 洋夫
筑波大学大学院システム情報工学研究科
-
星野 高伸
埼玉医科大学総合医療センター外科
-
木藤 伸宏
川嶌整形外科病院リハビリテーション科
-
杉本 旭
労働省産業安全研究所
-
下山 勲
東大
-
阿部 薫
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
杉本 浩一
東京工業大学大学院理工学研究科
-
岩田 洋夫
筑波大学
-
長谷川 幸男
早稲田大学
-
越智 文雄
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
内山 勝
東北大学大学院工学研究科
-
石井 俊昭
鶴ケ島池の台病院
-
河村 洋
東京都補装具研究所
-
池内 秀隆
大分大学
-
藤堂 勇雄
横浜国大
-
一青 勝雄
順天堂大学 整形外科
-
今井 康博
鶴ヶ島池ノ台病院
-
東 博彦
埼玉医科大学整形外科
-
鉢村 瞬
東京電機大学
-
増田 良介
東海大学工学部電気工学科
-
吉良 仁
オリンパス光学工業
-
山下 真吾
東電大
-
音琴 浩
フロンティア共同研究センター
-
藤崎 広一
東京電機大学理工
-
遠藤 亘
東京電機大学
-
藤本 光太郎
東京電機大学
-
坂井 俊哉
東京電機大学
-
池内 秀隆
大分大学工学部福祉環境工学科
-
原島 文雄
東京電機大学工学部
-
野口 祐智
東京電機大・院
-
山藤 和男
電通大
-
今戸 啓二
大分大学総合科学研究支援センター
-
石井 俊昭
鶴ヶ島池ノ台病院
-
石井 俊昭
鶴ヶ島池ノ台病院 内科
-
吉岡 拓也
東京電機大学理工学部
-
原島 文雄
東京電機大学
-
矢野 宏
東京電機大学
-
立川 透
東京大学工学部
-
橋本 福雄
東京大学工学部
-
大西 公平
慶応大
-
鈴木 和也
電機大 理工
-
小畑 修二
電機大 理工
-
斎藤 之男
電機大 理工
-
大森 彰
東京電機大学
-
福井 徹
(株)電通国際情報サービス
-
風間 俊哉
東京電機大学理工学部
-
佐久間 章行
青山学院大
-
橋本 和弘
東京電機大学
-
杉本 浩一
日立
-
中井 大
富山県大
-
今井 忍
東京電機大学大学院 理工学研究科 機械工学専攻
-
今井 忍
東京電機大学
-
小野 敏郎
大阪府大
-
坂根 茂幸
電総研
-
吉田 勝久
東工大
-
安川 員仁
三協精機製作所
-
春日 智惠
芝工大
-
田島 孝光
本田技研工業株式会社
-
本椙 俊介
東京電機大・理工
-
山下 真吾
東京電機大・理工
-
座間 秀隆
東京電機大・理工
-
那須 雅義
東京電機大・院
-
那須 政義
東電大
-
内山 勝
東北大学
-
矢野 宏
東京電機大
-
白川 智久
東京電機大
-
岩田 洋夫
筑波大 大学院システム情報工学研究科
-
宮川 浩臣
大分大学 工学部
-
村上 将一
大日本印刷株式会社
-
泉 誠也
東京電機大学 大学院
-
百崎 寛
神戸製鋼所
-
福湯 章夫
電桟大 理工
-
星野 高伸
埼玉医科大学
-
東 博彦
埼玉医科大学
-
十二町 真二
富山県立大学
-
島津 寿宏
甲州リハビリテーション病院
-
矢谷 令子
国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院
-
舟久保 〓康
東京大学工学部
-
福湯 章夫
電気通信大学理工学部
-
福湯 章夫
東京電機大学
-
大西 謙吾
岡山県立大
-
増田 良介
東海大
-
中井 大
富山県立大学
-
高橋 昭史
東京電機大学
-
辻 祐一
東京電機大・理工
-
浅岡 照男
東京電機大学 理工学部
-
砂川 善宏
東京電機大学
-
福湯 章夫
東京電機大学 理工学部
-
角田 興俊
東京電機大学理工学部
-
那須 政義
東京電機大
-
石橋 健太郎
東京電機大学
-
大島 徹
東京電機大学
-
弦巻 寛之
東京電機大学
-
冨士原 由英
東京電機大学
-
大西 謙吾
大分大学大学院工学研究科福祉環境工学専攻
-
池内 秀隆
大分大学大学院工学研究科福祉環境工学専攻
-
宮川 浩臣
大分大学大学院工学研究科福祉環境工学専攻
-
吉村 忠史
東京電機大学理工学部
-
田中 健吾
東京電機大学
-
石井 孝幸
東京電機大学
-
梅村 敦史
東京電機大学理工学部知能機械工学科
-
梅村 敦史
東京電機大学理工学部創造工学系
-
梅村 敦史
東京電機大学理工学部研究員
-
池内 秀隆
大分大学工学部
-
小和瀬 徳之
東京電機大学大学院理工学研究科知能機械工学専攻
-
田中 健吾
東京電機大学理工学研究科知能機械工学専攻
-
吉良 仁
東京電機大学理工学部
-
伊藤 豪志
東京電機大学理工学部知能機械工学科
-
後藤 枝里
大分大学工学部福祉環境工学科
-
杉木 知武
川嶌整形外科病院
-
後藤 枝里
大分大学大学院工学研究科福祉環境工学専攻
-
前田 和敏
東京電機大学理工学研究科知能機械工学専攻
-
音琴 浩
Frontier Research and Development Center, Tokyo Denki University
-
音琴 浩
東京電機大学理工学部
-
音琴 浩
東京電機大学理工学研究科知能機械工学専攻
-
木藤 伸宏
川嶌整形外科病院
-
吉岡 拓也
東京電機大学大学院理工学研究科知能機械工学専攻
-
内山 勝
東北大
-
薬袋 浩一
東京電機大学大学院理工学研究科知能機械工学専攻
著作論文
- 201 幼児用電動義手に関する研究(OS7-1:ロボティクス・メカトロニクス(1),OS7:ロボティクス・メカトロニクス)
- バイラテラルサーボによる上肢動力装具の研究(福祉介護のロボティクス・メカトロニクス)
- 姿勢制御訓練・評価システムの研究(3部 評価・診断)
- パワーアシストのための拮抗駆動アクチュエータの研究
- バイラテラル油圧力伝達機構を用いたリハビリテーションアーム
- 福祉機械開発の現状と展望(使用者主体の福祉ロボットの開発)
- 205 障害者自身の操作をパワーアシストするリハビリテーションロボットの研究(OS7-1:ロボティクス・メカトロニクス(1),OS7:ロボティクス・メカトロニクス)
- 203 マルチモータによるロボット制御の研究 : X-Yテーブルによる駆動実験(OS7-1:ロボティクス・メカトロニクス(1),OS7:ロボティクス・メカトロニクス)
- 202 バイラテラルサーボを用いた二足歩行ロボットの研究(OS7-1:ロボティクス・メカトロニクス(1),OS7:ロボティクス・メカトロニクス)
- 輝かしいライフサポート学会の未来
- 整流器負荷を有するインバータの離散時間モデル追従制御
- ヒトの筋構造を模倣したロボット用力伝達メカニズム
- 医療・福祉ロボットの変革
- ニ関節筋型バイラテラルサーボによる上肢動力装具の動作メカニズム
- 離散時間モデル追従制御インバータにおける多目的遺伝的アルゴリズムを用いたLCフィルタ
- 233 頸椎損傷者に対するジョイスティック操作訓練とその評価について(生体・福祉)
- 電動式作業用義手の設計・試作に関する研究(2部 ロボット)
- 平面加熱のための移動磁界方式誘導加熱の試み
- 長手方向均一加熱を可能にする移動磁界方式誘導加熱
- 19pPSA-47 数値流体シミュレーション法(格子・粒子法)の開発
- 2C2-4 バイラテラルサーボによる肩動力義手の研究(OS2-2:筋電義手II,オーガナイズドセッション)
- ロボットとロボット工学の未来
- 二関節筋型バイラテラルサーボによる下肢動力装具と歩行支援
- 二関節筋型アクチュエータを用いた災害救助用四足歩行ロボット
- X線を用いた骨格計測と形状評価
- 人間形ロボットハンドの高機能化に関する研究 : ハンド・アームの動作分類を用いた接触覚センサベース制御(2部 運動特性)
- 受動型肩義手の形状記憶合金アクチュエータシステムに関する研究
- 232 バイラテラルサーボによる介助用ロボットの研究(生体・福祉)
- 231 マイクロコンピュータを用いた筋電電動義手の研究(生体・福祉)
- 209 ブルドン・チューブ・アクチュエータ(BTA)を用いた自動旋盤への応用 : 第一報(アクチュエータ)
- 205 機能的軽量電動ハンドの研究(ロボット)
- 408 視覚フィードバック系を兼ね備えたポスチャーコントロールシステムの研究(人間と機械I)(OS.4 人間と機械)
- 319 伝熱シミュレーションを用いたパラメータ設計(生産技術その2)
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究 A Feedback Type Gait Training System
- 人工股関節の形状測定と負荷予測に関する研究(4部 生体への負荷と代替)
- ニューラルネットワークによるロボットハンドの最適把持
- 在宅介護を目的としたロボットコントロールシステムにおける新しいアプローチ(4部 運動機能の支援)
- 人間形サービスロボットの動作制御に関する研究(第二報)
- 動物の二関節筋を模倣した上肢動力装具の研究
- 筋の協調制御による下肢動力装具におけるアクチュエータ配列
- ヒトの立位バランスの評価 : 追従性と学習効果(3部 適応)
- 短下肢装具の問題点と歩行シミュレーション
- 微細プリント配線検査システムに関する研究
- 静電容量型プローブを用いた微小パターン検査に関する研究
- 展 14.重度上肢欠損児に対するわれわれの電動義手開発研究の歩み(第12回日本リハビリテーション医学会総会)
- 機械的スイッチ : 電動義手の指令センサ
- 腕の運動機構に関する研究(2部 動作解析)
- 感謝に満ちたヒト
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
- 二関節筋アクチュエータによる下肢動力装具の研究
- 二関節筋用アクチュエータを応用した災害救助ロボットの研究
- バイラテラルサーボによる二関節筋モデルの研究
- 二関節筋機能を有する機械モデルの研究
- 筋電位信号を用いた人間型アームによるコントロールシステムの研究
- 福祉工学の最前線
- 油圧伝達機構によるバイラテラルおむつ交換ロボットに関する研究
- 片側切断者に対するハイブリッド肩義手の研究
- 人型アームサービスロボットHARISに関する研究
- 静電容量型センサによる微細プリント配線欠陥検査システムに関する研究
- フィードバック型体幹保持と歩行訓練装置の安定性に関する研究
- 外科領域における手術支援ロボットに関する研究
- 全腕式電動義手(TDU ys-86)のメカニズムと工学的評価(4部 補装具・ロボット)
- CADによる機能的装飾用義手の開発に関する研究(4部 人工の手足)
- パイラテラル油圧伝達機構を用いた動力装具の研究
- バイラテラルサーボを用いたリハビリテーションハンドの研究
- ダイナミックビジュアルサーボを備えた多自由度ロボットアーム及びロボットハンドによる動体把持の研究
- 二関節筋型アクチュエータを用いた災害救助用四足歩行ロボット
- マルチモータによる福祉ロボット駆動用アクチュエータの基礎研究
- 二関節筋を模倣した下肢動力装具の研究
- 移乗支援用ロボットにおける介護者パワーアシストの研究
- バイラテラルサーボによる移乗用ロボットに関する研究
- インテリジェント義手
- X線画像によるRP&Mに関する研究
- X線画像によるRP&Mなどの研究
- 福祉ロボット
- 医療・福祉ロボットは次世代の要
- 高齢者の自立化と介護・介助を支える福祉機器
- 高齢者の看護・介護のための計測制御技術
- 最近の福祉ロボット技術の動向(人機能支援工学研究会)
- 医療・福祉用ロボットの制御
- 東京電機大学理工学部知能機械工学科メカトロニクス研究室(研究室訪問)
- 介助用ロボットによる障害者・高齢者支援技術
- フランス自動車部品産業連盟と日本の中小企業の交流 -企業競争力を支える鍵-
- 介助用ロボットのデータ信号のマルチ化と安全性に関する研究
- 介助用ロボットのデータ信号のマルチ比と安全性に関する研究
- 自立介助用ロボットとその周辺技術 : 福祉用ロボットと安全策(ホームケアテクノロジー : 健康長寿社会をめざして)
- BTAアクチュエータを用いた空圧用ロボットの研究
- 第3回 日仏メカトロニクス会議
- 過渡期にある欧州中小企業事情と共生への道を求めて -スエーデン, ヨーテボリとフランス・ブザンソン中小企業家との交流企画-
- System and control engineering.
- Research on autonomous working of articulated robot by sensor fusion
- タイトル無し
- Themes of robotics to be discussed from social stand point of view.
- Rehabilitation System for Upper Limb Motion of the Spinal Cord Injury(2nd Report)Approach to Single System Design Experiment
- Assessment of the Upper Limb Control of the Senior and Young using Upper Limb Rehabilitation Support System