石神 重信 | 防衛医科大学校 リハ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石神 重信
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
石神 重信
防衛医大リハ部
-
酒井 桂太
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
大竹 朗
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
新舎 規由
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
石神 重信
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
石神 重信
浜松市リハビリテーション病院
-
梶原 良之
防衛医科大学校病院
-
中山 彰博
防衛医科大学校病院理学療法士
-
甘井 努
浜松市リハ病院
-
新舎 規由
防衛医科大学校病院
-
中山 彰博
防衛医大リハ部
-
高橋 紳一
日本リハビリテーション医学会社会保険等委員会
-
高橋 紳一
防衛医科大学校 リハ
-
石神 重信
防衛医大病院リハ部
-
阿部 薫
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
高田 研
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
高橋 紳一
日本リハビリテーション医学会介護保険検討委員会
-
近藤 陽一
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
近藤 陽一
山野美容芸術短期大学美容保健学科
-
川崎 孝晃
防衛医大リハ部
-
高橋 紳一
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
越智 文雄
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
大嶋 義之
浜松市リハ病院
-
川崎 孝晃
防衛医科大学校病院
-
福島 豊
防衛医科大学校病院
-
高田 研
浜松市リハ病院
-
隅谷 政
浜松市リハ病院
-
石川 卓志
自衛隊中央病院リハ科
-
隅谷 政
大阪市大附属病院リハ科
-
長谷部 牧子
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
新舎 規由
浜松市リハビリテーション病院
-
千野 直一
慶應義塾大学病院リハビリテーション科
-
甘井 努
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
千野 直一
慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
-
長谷部 牧子
浜松市リハビリテーション病院
-
赤嶺 紀子
浜松市リハ病院
-
境 敦史
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
岩瀬 敏樹
県西部浜松医療センター整形外科
-
正門 由久
慶應義塾大学病院リハビリテーション科
-
伊藤 直栄
信州大学医療技術短期大学部
-
中村 幸雄
防衛医大リハ部
-
藤本 幹雄
脳血管研究所美原記念病院リハ科
-
藤本 幹雄
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
高橋 紳一
武蔵野赤十字病院リハビリテーション科
-
田谷 勝夫
障害者職業総合センター
-
秋元 咲貴子
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
本田 哲三
浜松市リハビリテーション病院
-
本田 哲三
財団法人浜松市医療公社浜松市リハビリテーション病院
-
荏原 のりこ
浜松市リハ病院
-
市川 高義
浜松市リハ病院
-
水嶋 宣章
浜松市リハ病院
-
大石 裕子
浜松市リハ病院
-
榊原 由孝
浜松市リハビリテーション病院
-
田川 淳
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
米田 孝一
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
大石 裕子
浜松市リハビリテーション病院内科
-
本田 哲三
輝山会記念病院総合リハビリテーションセンターリハビリテーション科
-
正門 由久
東海大専門診療学系リハ科学
-
岩瀬 敏樹
県西部浜松医療センター 整形外科
-
藤田 勉
長野県厚生連鹿教湯病院
-
難波 孝礼
広島市総合リハビリテーションセンター
-
菊地 敬一
防衛医科大学校第2外科
-
尾形 利郎
防衛医科大学校第2外科
-
長田 充
湯河原厚生年金病院リハビリテーション科
-
増田 秀雄
防衛医科大学校第2外科
-
千野 直一
慶應大学病院リハビリ科
-
菊地 敬一
防衛医科大学校
-
平出 星夫
防衛医大第一外科
-
森田 定雄
東京医科歯科大学理学療法部
-
里宇 明元
慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
-
千野 直一
永生病院リハビリテーション部
-
高木 宏
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
吉野 保江
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
大庭 健嗣
浜松市リハ病院
-
村岡 葉子
浜松市リハビリテーション病院
-
丸山 佳奈
浜松市リハビリテーション病院
-
宮木 由美香
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
鯉田 俊哉
湯河原厚生年金病院リハ科
-
奥村 信二
おくむら整形外科
-
高見 正利
鹿教湯総合リハ研究所
-
奥村 信二
リハセンター鹿教湯病院
-
相川 孝訓
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
高見 正利
鹿教湯総合リハ研
-
宗近 真理子
防衛医科大学校病院理学・作業療法部
-
越智 文雄
自衛隊中央病院
-
永田 晟
富山県国際健康プラザ伝統医学センター
-
菊地 眞
防衛医科大学校医用工学講座
-
平出 星夫
防衛医科大学校防衛医学研究センター外傷研究部門
-
水落 和也
横浜市立大学附属病院リハビリテーション科
-
藤田 勉
鹿教湯病院
-
田中 勧
防衛医科大学校第2外科
-
渡邉 修
東京都立保健科学大学理学療法学科
-
片山 容一
日本大学脳神経外科
-
小林 一成
日本リハビリテーション医学会評価・用語委員会
-
辻 哲也
県立静岡がんセンターリハビリテーション科
-
窪田 俊夫
中伊豆リハセンター
-
三島 博信
中伊豆リハビリテーションセンター
-
山口 武典
国立循環器病センター
-
星野 明穂
川口工業総合病院整形外科
-
溝呂木 忠
緑成会病院
-
洲川 明久
埼玉県立循環器・呼吸器病センター循環器内科
-
永田 晟
早稲田大学・人間科学部
-
平井 俊策
都立神経病院
-
尾内 康臣
県西部浜松医療センター先端医療技術センター
-
増岡 一典
防衛医科大学校整形外科
-
清水 美帆
浜松市リハ病院リハ科
-
小林 一成
東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座
-
平井 俊策
群馬大学医学部神経内科
-
木村 彰男
慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター
-
竹内 孝仁
東京医科歯科大学整形外科
-
高木 啓吾
防衛医科大学校第2外科
-
菊地 敬一
防衛医大第2外科
-
眞野 行生
北海道大学医学部リハビリテーション医学講座
-
高木 啓吾
防衛医科大学校
-
新舎 規由
防衛医大病院リハ部
-
寺本 洋一
防衛医大病院リハ部
-
大野 秀樹
防衛医科大学校
-
石田 暉
東海大学医学部リハビリテーション科
-
菊地 敬一
国療肺癌研究会
-
篠田 晃子
防衛医大リハ部
-
増岡 一典
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
竹内 孝仁
日本医大第二病院リハセンター
-
平出 星夫
防衛医科大学
-
村田 賢二
自衛隊中央病院リハビリテーション科
-
大田 哲生
慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター
-
園田 茂
慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター
-
斉藤 智子
防衛医大リハ部
-
草葉 隆一
九州大学病院リハビリテーション部
-
前田 守
中伊豆リハセンター
-
富田 英雄
東京電機大学理工学部
-
住田 幹男
関西労災病院リハビリテーション科
-
岡田 恒夫
土浦協同病院リハビリテーション科
-
園田 茂
藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座
-
長谷 公隆
慶應大リハ医学教室
-
種村 純
リハ・センター鹿教湯病院
-
大野 秀樹
杏林大学 医学部 衛生学
-
大野 秀樹
防衛医科大学校衛生学講座
-
園田 茂
藤田保健衛生大学七栗サナトリウム
-
小林 一成
東京逓信病院リハ科
-
草葉 隆一
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
糟谷 朋子
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
寺本 洋一
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
村上 理子
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
長谷 公隆
慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
-
出江 紳一
東海大学リハビリテーション学教室
-
尾内 康臣
県西部浜松医療センター
-
元橋 靖友
特定医療法人財団大和会武蔵村山病院歯科
-
長谷部 牧子
財団法人浜松市医療公社浜松市リハビリテーション病院
-
新舎 規由
財団法人浜松市医療公社浜松市リハビリテーション病院
-
石神 重信
財団法人浜松市医療公社浜松市リハビリテーション病院
-
鵜野 令子
浜松市リハ病院
-
内藤 晴生
浜松市リハビリテーション病院
-
安達 涼子
浜松市リハ病院リハ科
-
安間 久芳
浜松市リハ病院リハ科
-
甲山 篤
県西部浜松医療センター整形外科
-
小笠原 浩気
防衛医大病院リハ部
-
村上 理子
防衛医大病院リハ部
-
村田 賢二
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
斉藤 智子
防衛医科大学校病院
-
久松 憲明
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
中馬 孝容
滋賀県立リハビリテーションセンター
-
石田 暉
東海大学リハビリテーション科
-
山本 晴康
東京医科歯科大整形外科
-
奥村 信二
鹿教湯病院整形外科
-
森田 定雄
鹿教湯病院整形外科
-
林 承弘
東京医歯大整形外科
-
和田 修
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
奥村 信二
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
森田 定雄
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
星野 明穂
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
山本 晴康
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
藤田 勉
鹿教湯総合リハビリテーション研究所
-
河内 貞臣
東京医科歯科大学整形外科
-
林 承弘
東京医科歯科大学整形外科
-
種村 純
リハビリテーションセンター鹿教湯病院
-
田中 恒孝
信州大学医学部精神科
-
河内 貞臣
東医歯大整形外科
-
内田 成男
富士リハビリテーション専門学校
-
眞野 行生
北海道大大学院リハ医学
-
中島 英樹
青梅市総合病院リハ科
-
中馬 孝容
北海道大大学院リハ医学
-
洲川 明久
埼玉県立循環器・呼吸器病センターリハビリテーション科
-
住田 幹男
日本リハビリテーション医学会関連専門職委員会
-
中馬 孝容
北海道大学 リハビリテーション科
-
石田 暉
東海大学 医学部 リハビリテーション学 教室
-
溝呂木 忠
多摩緑成会病院
-
内田 成男
多摩緑成会病院
-
溝呂木 忠
社会福祉法人緑友会小川ホーム:小平市高齢者在宅サービスセンター:小平市在宅介護支援センター
-
古川 俊之
東京大学医用電子
-
小林 一成
東京慈恵会医科大学 医学部医学科
-
沢本 裕明
防衛医大リハ部
-
千野 直一
国立療養所村山病院
-
小笠原 浩気
札幌医科大学医学部リハビリテーション医学
-
内藤 靖生
浜松市リハビリテーション病院
-
寺島 直樹
浜松市リハビリテーション病院
-
斉藤 智子
沢渡温泉病院
-
山口 昌夫
日本リハビリテーション医学会 関連専門職委員会
-
大島 徹
富山県立大学
-
坂口 栄一
防衛医科大学衛生学
著作論文
- 高齢者肺癌手術に対する理学療法
- II-1-22 脳卒中片麻痺患者に対する急性期リハビリテーションのfunctional outcome 第2報 : 退院時歩行能力と退院後のADL変化の検討(脳卒中 : 治療4)
- II-1-7 脳卒中片麻痺患者の連続側方動揺におけるバランス評価(第3報)(脳卒中 : 機能評価2)
- 肺塞栓を合併した左被殻出血のリハビリテーション : 症例報告
- 3-P1-1 リハビリテーション評価訓練装置を用いた視覚的注意の評価 : 脳卒中患者について(脳卒中(評価(1)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-20 回復期病棟における摂食・嚥下リハビリテーション介入群と非介入群の比較(脳卒中(合併症・併存症)),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-7-39 痙縮と拘縮に対するフェノールブロック療法の効果(その他の治療,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-5-19 回復期病棟におけるリハビリテーション治療体制の刷新によるアウトカムの変化(脳卒中(回復期),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P1-57 回復期病院における頭部外傷患者の社会復帰への取り組みと現状(第2報)(頭部外傷・システム2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-P1-39 Supreme Visionを用いた視覚-運動課題における脳卒中片麻痺患者の反応 : 健常高齢者との比較(脳卒中・半側空間無視,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 8.脳梗塞再発後に左半側空間無視とFoix-Chavany-Marie症候群を呈した若年男性の1例(第18回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会,地方会)
- 2-6-11 回復期病院における頭部外傷患者に対する社会復帰への取り組みと現状(脳外傷・システム,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-4-29 新しい医療体制のもとでの回復期病棟の成果について(回復期(3),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-4-12 「高次脳機能スクリーニング検査」の有用性について(脳卒中・高次脳機能障害(3),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 広範囲熱傷 (特集 ハイリスク状態のリハビリテーションアプローチ)
- 5. 人工膝関節抜去後に歩行可能となった悪性関節リウマチの1例(第17回 日本リハビリテーション医学会 中部・東海地方会)
- 4.下肢切断を繰り返し施行した左下肢慢性骨髄炎の症例(第30回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 半側空間無視とADL : 急性期脳卒中患者における検討
- 565 急性期脳卒中片麻痺患者の体力測定 : DPBP値を用いた運動負荷量の決定(神経系理学療法18)
- I-4-8 ピンボード検査を用いた半側空間無視の定量化の試み(脳卒中 : 高次能機能障害2)
- I-4-7 コース立方体組み合わせテストにおける課題難易度の再検討(脳卒中 : 高次能機能障害2)
- 395. 脳卒中片麻痺患者におけるATレベル運動の検討 : 二重積屈曲点(DPBP)法を用いて 第2報
- 280. 脳卒中片麻痺患者におけるATレベル運動の検討 : 二重積屈曲点(DPBP)法を用いて
- 297. 脳卒中患者の下肢筋力と歩行速度 : 大腿四頭筋・ハムストリングス筋力と関連諸要因による分析
- 264. 三肢切断における歩行時代謝量の検討
- PS17.連続型床反力計を用いた歩行解析システムについて(歩行分析)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 37. 杖荷重量の制御による下肢荷重量の制御
- 連続歩行計測を可能にした新しい3次元大型床反力計システムの開発と臨床応用における特徴
- 2-6-44 痙縮に対するフェノールブロック,リハビリテーション及び装具による併用療法(脳卒中・装具,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-6-41 脳卒中回復期の下肢装具療法(脳卒中・装具,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 304 脳卒中片麻痺患者の立位姿勢制御 : 静的条件および前後水平方向刺激条件による検討(神経系理学療法13)
- 14 脳卒中早期リハビリテーションにおける初診時可能姿勢と機能予後について : FIMを用いて
- 27.早期リハビリテーション運動療法における運動強度の定量化に関する基礎的研究 : 外科,整形外科,リハビリテーション,運動療法
- I-5-2 片麻痺患者に対する立ち上がり訓練用装具の効果(脳卒中 : 装具)
- 上肢訓練装置への期待(脳卒中リハビリテーションの新技術)
- 9. 片麻痺患者の立位保持能力 : 転倒例の重心動揺計による分析
- 20. 脳卒中片麻痺患者の健脚立位機能 : 重心動揺計による評価の試み
- 19. 脳卒中片麻痺患者の重心動揺計測 : 平衡機能障害と入院期間の関係
- 171. 中枢神経系疾患における重心動揺計測 : 高次脳機能・深部感覚障害との関係
- 8. 中枢神経系疾患における重心動揺計測と歩行能力について
- 脳卒中急性期の下肢装具の選択(パネルディスカッション : 脳卒中の装具療法 : 私のスタンダード)
- II-1-13 経鼻挿管中の脳卒中急性期患者に対する運動療法の試み(脳卒中 : 治療2)
- 脳血管障害患者の回復期リハビリテーションに関する研究 : 全国調査のoutcome (脳卒中回復期リハビリテーション)
- 脳卒中急性期リハにおけるクリニカルパスの実際
- 急性期脳卒中患者の FIM efficiency の検討
- 318. 高齢者肺癌術後患者のQOLについて
- 170. 高齢者肺癌術後患者の病棟活動性の変化について : 術前運動耐容能の及ぼす影響
- 95. 脳卒中片麻痺患者に対する長下肢装具 : 膝継手角度が立位保持、歩行へ及ぼす影響
- 肺切除手術前後の呼吸筋力
- 299. 10年間における機能回復訓練教室の活動について
- 179. 電動車椅子の訓練用補助操縦装置の作成と使用
- 308. 義肢足部部品が歩行に与える影響 : 単軸とエネルギー蓄積型足部の比較
- 162. 肺切除術後患者の呼吸機能と活動性の変化について
- 148. 脳血管障害患者のADL : 阻害因子の検討
- 144. 片麻痺患者の動的姿勢解析(第4報)
- I-4-6 急性期脳卒中患者における半側空間無視の初回評価(脳卒中 : 高次能機能障害2)
- II-H-13 半側空間無視患者における立方体模写過程の検討
- II-H-12 脳卒中患者の注意力測定(第5報) : 方向性注意力検査と線分二等分検査との関連
- 姿勢制御訓練・評価システムの研究(3部 評価・診断)
- 79. 電動リフトの実態調査 : 身体機能との関連
- 16.失語症の視覚的探索プロセス(その1) : Eye mark recordrによるポインティング課題の分析(第21回日本リハビリテーション医学会総会)(脳卒中 : 高次機能, 心理)
- 271. 脳卒中片麻痺患者の立ち上がり動作訓練
- 232. 片麻痺患者のバランス機能評価 : 水平動揺刺激による重心動揺-第1報-
- 168. 脳卒中早期リハにおけるリスク管理
- 15. 脳卒中片麻痺患者に対する低負荷等張性大腿四頭筋訓練の有用性
- リハビリテーション
- 脳血管障害片麻痺患者における痙縮評価 : Modified Ashworth Scale(MAS)の評価者間信頼性の検討
- II-H-14 脳卒中急性期の半側空間無視とADL経過
- 2-P2-49 大腿骨頚部骨折における地域連携パス : 静岡県浜松の取り組み(骨関節疾患・地域連携パスと装具,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 611 脳卒中急性期リハにおけるクリティカルパスの実際
- 218 老人体力の標準値化についての検討(調査・統計)
- 初回坐位可能姿勢による急性期脳卒中患者の退院時ADL予後予測
- 565. 立ち上がり動作訓練の有効性について : 筋発火量からの検討
- 400. 片麻痺患者のバランス機能評価 : 水平動揺刺激による重心動揺(第4報)
- 269. 片麻痺患者のバランス機能評価 : 水平動揺刺激による重心動揺 (第3報)
- 147. 脳血管障害患者の病棟内ADL : 姿勢保持能力と基本動作能力から
- 108. 片麻痺患者の動的姿勢解析(第3報)
- 13. 脳卒中片麻痺に対する急性期(早期)理学療法
- 254. 歩行分析に於ける一歩行周期の検討
- 238. 脳血管障害患者の姿勢保持能力と基本動作能力の検討
- 97. 肺切除手術前後の呼吸筋力
- 高次精神障害とADL職業復帰 (第15回全国研修会誌)
- 85. 肺癌患者の手術前後の呼吸運動 : レスピトレースによる分析
- 110. 片麻痺患者の動的姿勢解析 (第2報)
- 107. 老人の体力 : 経年的変化の検討
- 21. 脳血管障害者の歩行能力 : 高次脳機能障害との関係
- 141. 乳癌における早期理学療法
- 569 脳卒中片麻痺患者の水平動揺刺激時の動的立位バランス(神経系理学療法19)
- 1.痙縮に対するフェノール神経ブロック(痙縮に対する治療,ハンズオンセミナー3,特別企画,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-11 大腿骨頚部骨折術後患者に対する回復期リハビリテーション病棟の役割(回復期(2),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1-3-29 若年発症脳卒中群の病態と社会復帰への効果(脳卒中・転帰,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3. 視空間失認の計量化-その1(脳卒中)(第20回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-B2-11 廃用性萎縮筋の筋電図と筋表面振動の周波数分析
- 46. 杖の長さが歩行に及ぼす影響(第1報)
- 30. 動的姿勢解析装置による脳卒中患者の立直り反射についての検討 (第1報)
- 166. 脳卒中片麻痺に対する長下肢装具 : 急性期患者への使用
- 139. 高齢者肺癌手術に対する理学療法
- 115. 下肢切断症例に見る重心動揺の経時的変化の検討
- 60. 所沢市在住老人の体力の経年的変化と心理
- 229 高年齢肺癌患者の術後活動性について
- III-1-15 リハビリテーション専門医赴任による患者動態の変化 : 脳卒中患者について(脳卒中 : その他2)
- 片麻痺患者の動的立位姿勢御制 : 水平移動刺激に対する応答について
- 短下肢装具の問題点と歩行シミュレーション
- 脳卒中の急性期リハビリテーション医療の実態調査 (脳卒中治療における現状とリハビリテーション医療の位置づけ)
- 135 乳房切断術後の機能障害とADLの相関
- 脳卒中早期リハビリテーションでの下肢装具治療の役割
- I-E-3 脳卒中患者の歩行能力・排泄動作と退院先との関係
- 循環器 ・ 呼吸器の障害
- 第37回学術集会開催に当たって メインテーマ「リハビリテーション医学の確立と展開」
- リハビリテーション医学の立場から (介護保険とリハビリテーション医学)
- 脳卒中早期リハにおけるリハ科と他科とのかかわり方 (Intensive Rehabilitation急性期および重症患者に対するチームアプローチ) (第33回 日本リハビリテーション医学会 学術集会)
- 義肢装具におけるチームワーク : リハ医の立場から
- 58. 高齢者肺癌患者への術直後からの理学療法の試み
- 外傷急性期のリハビリテーション
- タイトル無し