藤本 幹雄 | 脳血管研究所美原記念病院リハ科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤本 幹雄
脳血管研究所美原記念病院リハ科
-
藤本 幹雄
脳血管研究所附属美原記念病院リハビリテーション科
-
藤本 幹雄
脳血管研究所,美原記念病院リハビリテーション科
-
石神 重信
防衛医科大学校病院リハビリテーション部
-
石神 重信
防衛医大リハ部
-
石神 重信
防衛医科大学校附属病院 リハ
-
住田 幹男
関西労災病院リハビリテーション科
-
藤本 幹雄
関西労災病院リハビリテーション科
-
藤本 幹雄
防衛医大リハ部
-
土岐 明子
関西労災病院リハ診療科
-
佐々木 緑
関西労災病院リハ診療科
-
土岐 明子
関西労災病院リハビリテーション診療科
-
佐々木 緑
大阪府立身障者福祉センター附属病院リハ科
-
菊地 豊
脳血管研究所附属美原記念病院リハビリテーション科
-
常田 康司
脳血管研究所附属美原記念病院リハビリテーション科
-
美原 盤
脳血管研究所附属美原記念病院神経内科
-
高橋 紳一
日本リハビリテーション医学会介護保険検討委員会
-
美原 盤
美原記念病院 神経内科
-
高橋 紳一
日本リハビリテーション医学会社会保険等委員会
-
高橋 紳一
防衛医科大学校 リハ
-
美原 盤
美原病院
-
美原 盤
脳血管研究所美原記念病院
-
美原 盤
脳血管研究所附属美原記念病院・神経内科
-
新舎 規由
防衛医大リハ部
-
新舎 規由
武蔵村山病院リハビリテーションセンター
-
風晴 俊之
脳血管研究所附属美原記念病院リハビリテーション科
-
鈴木 純
脳血管研究所美原記念病院リハビリテーション科
-
越智 文雄
防衛医大リハ部
-
本木 綾
脳血管研究所美原記念病院リハビリテーション科
-
藤本 幹雄
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
甘井 努
浜松市リハ病院
-
美原 盤
脳血管研究所美原記念病院神経内科
-
美原 盤
美原記念病院 リハビリテーション科
-
石神 重信
防衛医科大学校 リハ
-
石神 重信
防衛医科大学校
-
難波 孝礼
広島市総合リハビリテーションセンター
-
杉原 勝宣
広島市総合リハビリテーションセンター
-
高橋 紳一
防衛医大リハ部
-
住田 幹男
労働者健康福祉機構関西労災病院リハビリテーション科
-
黒田 昌宏
脳血管研究所 訪問看護ステーション グラーチア
-
甘井 努
防衛医大リハ部
-
杉原 勝宣
防衛医大リハ部
-
美原 盤
美原記念病院神経内科
-
五十嵐 勇樹
脳血管研究所美原記念病院リハビリテーション科
-
五十嵐 勇樹
財団法人脳血管研究所美原記念病院リハビリテーション科
-
高橋 紳一
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
難波 孝礼
防衛医大リハ部
-
中島 英樹
青梅市総合病院リハ科
-
難波 孝礼
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
岡田 恒夫
土浦協同病院リハ科
-
富永 俊克
山口労災病院整形外科
-
内田 竜生
関東労災病院リハビリテーション科
-
岡田 恒夫
防衛医大リハ部
-
富永 俊克
労働者健康福祉機構山口労災病院整形外科
-
富永 俊克
燕労災病院 リハビリテーション科
-
富永 俊克
独立行政法人健康福祉機構山口労災病院リハビリテーション科
-
斉藤 智子
防衛医大リハ部
-
中島 英樹
青梅市立総合病院リハ科
-
川崎 孝晃
防衛医大リハ部
-
藤本 幹雄
美原記念病院
-
阿比留 睦美
脳血管研究所,美原記念病院リハビリテーション科
-
杉下 守弘
脳血管研究所
-
徳弘 昭博
吉備高原医療リハビリテーションセンターリハビリテーション科
-
真柄 彰
燕労災病院リハビリテーション科
-
中川 知美
脳血管研究所附属美原記念病院リハビリテーション科
-
馬庭 充裕
脳血管研究所 訪問看護ステーショングラーチア
-
中島 隆
脳血管研究所 美原記念病院
-
田中 智穂
脳血管研究所 美原記念病院
-
小川 奈保
脳血管研究所 美原記念病院
-
高橋 紳一
武蔵野赤十字病院リハビリテーション科
-
岡田 恒夫
土浦協同病院リハビリテーション科
-
甘井 努
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
越智 文雄
防衛医科大学校リハビリテーション部
-
中山 雅代
防衛医大リハ部
-
新舎 親由
防衛医大リハ部
-
斎藤 智子
関西労災病院リハ診療科
-
森本 正治
労災リハ工学センター
-
中島 英樹
青梅市立病院リハ科
-
阿比留 睦美
脳血管研究所 美原記念病院リハビリテーション科
-
真柄 彰
新潟医療福祉大学
-
杉下 守弘
東京大学 認知・言語神経科学
-
徳弘 昭博
吉備高原医療リハビリテーションセンター
-
斉藤 智子
沢渡温泉病院
-
内田 竜生
関東労災病院リハビリテーション診療科
-
森本 正治
大阪電気通信大学 医療福祉工学部
-
真柄 彰
燕労災病院リハビリテーション
-
高橋 紳一
武蔵野赤十字病院 リハビリテーション科
-
富永 俊克
山口労災病院 リハビリテーション科
-
富永 俊克
山口労災病院
-
藤本 幹雄
脳血管研 美原記念病院 リハビリテーション科
著作論文
- 2-3-1 stroke unitにおける脳卒中急性期治療が回復期も含めた全体の治療成績におよぼす効果(脳卒中(脳卒中(リハビリテーションシステム(1)),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 6.脳梗塞に対する回復期リハビリテーション病棟入院中に急性上腸間膜動脈閉塞症を発症し死亡に至った1例(第37回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 脳卒中専門病院における急性期リハビリテーションの展開(脳卒中リハビリテーション・ストロークユニットの実学-急性期病院におけるリハビリテーション・システム-,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会/神戸)
- 4.脳卒中専門病院における急性期リハビリテーションの展開(脳卒中リハビリテーション・ストロークユニット実学:急性期病院におけるリハビリテーション・システム,シンポジウム3,特別企画,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-8-23 慢性期脳卒中失語症患者に対する日本語版melodic intonation therapy (MIT)の効果(ビデオセッション(2)脳卒中,ビデオセッション,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 外傷性脊髄損傷に対する早期リハビリテーションの効果
- 脳血管障害患者の自宅退院を規定する要因は何か : 回復期リハビリテーション入棟時の状態からの検討
- 1604 回復期リハビリテーション病棟入院時における重度脳血管障害片麻痺患者の歩行予後予測(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 134 脳卒中初発者と再発者において歩行自立度は自宅復帰率に影響を及ぼすか?(神経系理学療法6, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1122 アクティブトレーサーを用いた片麻痺者の基本動作における加速度特性(生活環境支援系理学療法18,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1036 回復期リハ病棟の脳卒中片麻痺患者におけるCatherine Bergego Scale(CBS)を用いた転倒予測(生活環境支援系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 969 当院におけるマンパワー充足に向けての取り組み(教育・管理系理学療法9,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 95 脳卒中片麻痺者の立ち上がり動作における運動力学的戦略と身体機能との関連(神経系理学療法8,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 4. 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中片麻痺患者の転倒予測 : 第2報 : 臨床的な半側空間無視の指標を用いた予測(第28回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 11.回復期リハビリテーション病棟における脳卒中片麻痺患者の転倒予測 第1報 : Nybergのfall pediction indexを用いた検討(第25回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- II-1-22 脳卒中片麻痺患者に対する急性期リハビリテーションのfunctional outcome 第2報 : 退院時歩行能力と退院後のADL変化の検討(脳卒中 : 治療4)
- II-1-7 脳卒中片麻痺患者の連続側方動揺におけるバランス評価(第3報)(脳卒中 : 機能評価2)
- 8.非切断側上肢に問題をかかえた上腕切断の1例(第19回 日本リハビリテーション医学会 関東地方会)
- 10.脳卒中慢性期に患側下肢の蜂窩織炎をきたした症例に対するリハビリテーションの試み(第18回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 8. 家庭環境への介入を要したヒステリー性立位歩行障害の1例 (第16回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- 2. 中心性頸髄損傷の治療経過中に薬剤性パーキンソニズムを呈した精神分裂患者のリハビリテーション経験 (第15回日本リハビリテーション医学会関東地方会)
- I-M-61 右前大脳動脈領域脳梗塞によって他人の手徴候を示した1症例
- 肺塞栓を合併した左被殻出血のリハビリテーション : 症例報告
- 6. 右前大脳動脈領域脳梗塞によってalien hand sign(他人の手徴候)を示した1症例 (第5回日本リハビリテーション医学会近畿地方会)
- 5. 脳卒中患者のAT値の測定 : DPBP法を用いて (第5回日本リハビリテーション医学会近畿地方会)
- 3. 左片麻痺,構音障害,嚥下障害を呈した小児Willis動脈輪閉塞症(もやもや病)の1例 (日本リハビリテーション医学会近畿地方会第4回学術集会)
- III-B1-1 脳卒中片麻痺患者に対する下肢装具処方の実態 : 1988年から1998年の11年間
- I-L1-3 横断性脊髄炎への小児用Walkabout使用経験
- 14. Brown-Sequard-plus syndromeを呈した頸髄不全損傷 (日本リハビリテーション医学会第2回近畿地方会学術集会)
- 4. 健常者に対する体位の違いによるATレベルの変化 (日本リハビリテーション医学会第2回近畿地方会学術集会)
- II-B-3 脳卒中急性期患者に対する長下肢装具処方と短下肢装具移行例の検討
- 12. 早期リハ中に肺塞栓を合併した左被殻出血の一例 (第5回日本リハビリテーション医学会関東地方)