フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-03-05
著者
-
佐藤 太一
東京電機大学工学部
-
辻 裕一
東京電機大学
-
浅岡 照夫
東京電機大
-
伊藤 孝明
東京電機大学
-
斎藤 之男
東京電機大学理工学部
-
斎藤 之男
東京電機大学大学院先端科学技術研究科
-
上野 晴樹
東京電機大学理工学部経営工学科
-
上野 晴樹
国立情報学研究所知能システム研究系総合研究大学院
-
上野 晴樹
東京電機大学
-
佐藤 太一
東京電機大
-
浅岡 照夫
東京電機大学
-
浅岡 照夫
東京電機大学理工学部産業機械工学科
-
辻 裕一
東京電機大
-
斎藤 之男
東京電機大学
関連論文
- (2)大学・企業連携による学生のための集中技術者導入教育(教育,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
- ガスケットの石綿代替化への取組み (特集 フランジ関連技術動向)
- 横浜市水道局笹下ポンプ場停止事故に関する調査検討結果について
- 光熱駆動型マイクロジャイロセンサ--光熱駆動型マイクロジャイロセンサの原理と基礎特性
- 559 管フランジ継手用ボルトの塑性域締結シミュレーション(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価IV,オーガナイズドセッション)
- 554 フランジ継手用ガスケットの高温粘弾性特性の評価 : 常温におけるボルト軸力低下を考慮した場合(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価III,オーガナイズドセッション)
- 553 フランジ継手用ガスケットの常温・高温下における漏洩量評価 : 非石綿シートガスケットのJ-EHOT試験(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価III,オーガナイズドセッション)
- 552 非石綿ジョイントシートガスケットの高温寿命評価方法の検討(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価III,オーガナイズドセッション)
- 光熱効果によるマイクロディスクの駆動(第2報) : 進行波の方向制御と振幅制御
- 非石綿シートガスケットの常温・高温シール性能の評価
- ガスケット非石綿化に対応するためのフランジ継手設計法の検討
- 503 ミスアライメントを有するフランジ締結体のボルト締付けのFEM解析 : HPISフランジ締付け指針による場合(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- 505 フランジ継手締付け指針の適用範囲拡大 : 延伸PTFEガスケットへの適用(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- 557 フランジ継手用ガスケットの常温・高温下における漏洩量評価 : 延伸PTFEガスケットのJ-EHOT試験(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価IV)
- 556 フランジ継手用ガスケットの高温粘弾性特性の評価(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価IV)
- 光熱効果によるマイクロディスクの駆動(第1報) : マイクロディスクへの定在波発生および進行波の励起
- ガスケット非石綿化の動向と密封特性試験方法の検討
- 807 フランジ継手用ガスケットの常温・高温下における漏洩量評価 : J-EHOT試験方法の提案(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価I)
- ガスケット非石綿化に対応するための漏洩量を管理できるフランジ継手設計法の検討
- フランジ締結体への塑性域締結の適用--締結特性および内圧作用時のボルト軸力の挙動
- フランジ継手への塑性域締結の適用 : フランジの小型化と内圧作用時のボルト軸力の挙動
- フランジ継手への塑性域締結の適用 : 内圧作用時のボルト軸力の挙動
- 558 フランジ継手への塑性域締結の適用 : 大口径フランジ継手の締付け(フランジガスケット締結体の力学と密封性能評価IV,オーガナイズドセッション)
- フランジ継手への塑性域締結の適用によるボルトの小径化
- 1309 電動車いすの操作支援を目的とした音響情報に関する研究 : 段差東越え操作の検討(要旨講演,一般セッション:メカニカルシステムとその知能化)
- 1202 サウンドテーブルテニスにおける打球音を用いたホールディング判定技術の開発(要旨講演,一般セッション:生体治療・医療,バイオ操作・検査)
- トリオクチル フォスフィン オキシド および ジヘキシル スルフォキシドによるタングステン(VI)の塩酸溶液からの液 - 液抽出
- J1602-1-4 チェロ演奏における初心者と熟達者の演奏音の達いと熟達過程の検討(機械の知能化:異分野からのアプローチ(1))
- 3730 音響情報を用いたチェロ演奏コーチング技術の改善 : 初心者と熟達者の演奏音の違い(J27 知能機械に人間の高次脳機能の知見を積極的に活用,融合した新分野を切り拓く研究・技術,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1609 音響情報を用いたジョイスティック操作の制御に関する基礎実験(口頭講演,トピックスセッション:知能機械に人間の高次脳機能の知見を積極的に活用,融合した新分野を切り拓く研究・技術(2))
- 108 サイン振動の検討 : 指先における最適断続振動(音・振動環境の快適化(II))(振動・騒音制御技術)
- 116 サイン振動の検討(第 1 報)
- 114 水琴窟に関する研究
- 113 靴音の解析
- 粒状体を用いた静音リンク装置の制振特性(機械力学,計測,自動制御)
- 714 粒状体による衝突現象を利用した構造物の制振特性
- 652 インパクトダンパによるパンタグラフ支持装置の制振の研究
- 粒状体を用いた静音リンク装置の開発
- 206 自動車ボディーの振動解析と騒音特性(メカトロニクスII)
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究 A Feedback Type Gait Training System
- 3205 電動車いすの操作支援を目的とした音響情報の利用(J25-1 メカニカルシステムとその知能化(1),J25 メカニカルシステムとその知能化)
- 歯すじ方向誤差を考慮した平歯車の回転方向振動挙動の解析 : 第1報, シミュレータの開発と検証
- 19・10 生体知覚・感覚機能の機械システム応用(19.情報・精密機械,機械工学年鑑)
- 465 二方向同時加振時におけるインパクトダンパの制振特性
- 464 粒状体ダンパの減衰メカニズムに関する研究 : 粒状体の配列と動的挙動が制振特性に与える影響
- 128 偏心質量を有する衝突体を用いたインパクトダンパの制振特性(振動・騒音の低減(1))
- K16 音響情報によるヒトの感性コントロールとその工学的利用(基調講演,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 806 チキソトロピー材内蔵型ゲル防振材の振動特性の実験(振動工学)
- 808 2方向同時加振時のインパクトダンパの制振特性の実験(振動工学)
- 446 粒状体ダンパの減衰メカニズムに関する研究 : 粒状体の挙動観察と減衰特性
- 3406 中途失明者を対象とした障害物検知のためのサウンドデザイン : 体の向きが変更不可の場合の実験(S72 生物医学工学における計測と制御,S72 生物医学工学における計測と制御)
- 2101 ファンの流体加振力によって励起される構造物の振動(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 2105 言葉情報による音の創成 : 明確なピーク周波数を有する音の場合(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 2106 擬態語を用いた人の発生力の制御 : 小さな力を発生させるための方法について(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 音・ことばに対する人の感性とその工学的利用
- ウィンカ音の快音化に関する研究(生体治療・医療, バイオ操作・検査,IIP2004 情報・知能・精密機器部門講演会)
- 逆システムによるモータ加振力の同定(機械力学,計測,自動制御)
- 3249 洗濯機の吊り棒を対象としたチキソトロピー材内蔵型ダンパの適正化
- 221 チキソトロピー材内蔵型ダンパによる全自動洗濯機の低振動化(機械の知能化)
- ρ-アルミナ(ロウ・アルミナ)の生成
- 304 粒状体ダンパの基礎的研究
- 137 建築内装材の接着・非接着判別のための情報処理技術
- 311 建築内装材の接着・非接着判別技術の開発 : 自己相関関数の特徴の検討と判別の簡易化(生産技術その1)
- フィードバック型歩行訓練装置に関する研究
- 636 音響情報を用いた人の発生力の制御
- 613 中途失明者を対象とした障害物検知のためのサウンドデザイン
- 10506 擬態語による人の動作制御に関する基礎実験(医用・福祉工学とメカトロニクス(2),OS13 医用・福祉工学とメカトロニクス)
- 2420 中途失明者を対象とした障害物検知のためのサウンドデザインに関する研究(S81-1 生物医学工学における計測と制御(1),S81 生物医学工学における計測と制御)
- 2412 擬音語・擬態語による人の動作制御に関する研究(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 擬音語・擬態語による人の動作制御に関する基礎実験(J22-2 センサ・アクチュエータシステムとその知能化(2),J22 センサ・アクチュエータシステムとその知能化-実環境で活躍するメカトロニクスを目指して)
- ジ-2-エチルヘキシルーリン酸による硝酸および硫酸溶液からのモリブデン(VI)の液-液抽出
- ジ-2-エチルヘキシル-リン酸による塩酸溶液からの液-液抽出
- 直接法によるモータ加振力の計測(機械力学,計測,自動制御)
- トルク脈動により発生するモータ加振力の計算(機械力学,計測,自動制御)
- 339 逆システムによるモータ加振力の同定(システム適用, OS-18 計測・評価・診断)
- 逆システムによるモータ加振力同定の基礎検討(知能機械,IIP2004 情報・知能・精密機器部門講演会)
- 138 モータを有する機器の騒音予測システムの開発
- 222 空調システム用モータの電磁加振力の計算(機械の知能化)
- 長鎖アルキル第4アンモニウム脂肪酸塩による水溶液からの2価の亜鉛およびカドミウムの液-液抽出
- ファン構造物を有するモータの加振力の計測と評価方法の開発
- 102 サイン振動の研究 : 掌部における振動の感知
- 306 薄板構造物の振動モード制御 : 打楽器の発音に関する研究
- 間接的手法によるモータ加振力の同定(機械力学,計測,自動制御)
- 439 モータ加振力の計測法および計算法の検討
- 233 空調システム用モータの加振力の検討
- 304 打楽器の衝突音に関する研究(機力・音・振動)
- 異音評価に対する擬音語適用の基礎的検討 : 第2報:擬音語の発声音に着目した検討
- 107 異音評価に対する擬音語適用の基礎的検討
- 2303 言葉情報による音の創成(連続音の場合)
- 136 打撃音を表す擬音語と音の創成
- 305 言葉情報による音の創成の研究 : 打撃音の場合(機力・音・振動)
- 109 人差し指の振動感覚とテクスチャ(音・振動環境の快適化(II))(振動・騒音制御技術)
- 音による情報の判別と表現(音響利用技術-音響情報・音響エネルギー-)
- S1605-1-4 ボール盤操作の技能評価と音響情報による操作支援(人と協調する機械の知能化(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- ジヘキシル-スルファイドおよび-スルフォキシドによるパラジウム(II)の塩酸溶液からの液-液抽出
- P-9 空調機用電磁弁の発生加振力と配管の振動応答(ポスター要旨講演)
- P-8 音響情報提示による電動車いすの操作支援(ポスター要旨講演)
- SF-007-4 直腸癌局所再発の治療方針について(SF-007 サージカルフォーラム(7)大腸 腹膜播種,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-002-2 インフリキシマブ時代におけるクローン病の外科手術の適応と鏡視下手術の位置づけ(SF-002 サージカルフォーラム(2)炎症性腸疾患,第112回日本外科学会定期学術集会)