ポスター発表報告
スポンサーリンク
概要
著者
-
宮本 智之
東京工業大学 精密工学研究所
-
美濃島 薫
産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
馬場 俊彦
横浜国立大学電子情報工学科
-
井戸 立身
(株)日立製作所中央研究所
-
宮本 智之
東京工業大学精密工学研究所
-
馬場 俊彦
横浜国立大学工学研究院
-
馬場 俊彦
横浜国立大学
-
芦原 聡
東京農工大学大学院 共生科学技術研究院
-
宮本 智之
東京工業大学
-
伊東 一良
日本学術会議
-
早瀬 潤子
慶應義塾大学理工学部
-
美濃島 薫
産業技術総合研究所
-
早瀬 潤子
慶應義塾大学
-
芦原 聡
東京農工大学工学部
関連論文
- 微小メサ構造を用いた面発光レーザの直接変調特性改善(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- C-4-2 金属埋め込み微小メサ構造を用いた面発光レーザの発振特性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- C-4-28 微小メサ構造を用いた面発光レーザの直接変調特性改善(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般講演)
- 光コムを用いた時間・周波数標準に基づく精密長さ計測
- ファイバレーザーによる広帯域光コムの発生と光周波数計測への応用
- SC-4-3 フォトニック結晶の応力技術 : 現状と今後の可能性
- GaInAsSbカバー層を有するInAs量子ドットの面発光型デバイス応用に向けた面内偏光特性の検討(ナノ光技術・電子技術,次世代ナノテクノロジー論文)
- GaInAs系トンネル注入レーザにおける発振特性のトンネル注入構造依存性(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- GaAs上長波長帯レーザのためのGaInAsSb系量子ドットのMBE成長(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- 26aE05 GaInAs量子ドットへのSb添加効果(ナノエピシンポジウム,第34回結晶成長国内会議)
- GaInNAs/GaAs量子井戸レーザの長波長化に関する検討
- 1.3μm GaInNAs/GaAs面発光レーザの構造設計
- ガラスの屈折率標準の確立に向けた取り組み
- シリコンフォトニクス(次世代光インタコネクション技術,光回路実装の現状と将来展望)
- メサ側面から量子構造混晶化を適用した面発光レーザの製作と評価(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- C-4-23 数値解析によるトンネル注入SOAの動特性の構造依存性(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- トンネル注入SOAの数値解析による動作メカニズムとデバイス特性の解明
- 1.2μm帯GaInAs/GaAs高密度面発光レーザアレイの波長制御(半導体レーザ関連技術, 及び一般)
- 電流注入型マイクロディスクレーザー
- OPE2000-35 / LQE2000-29 GaInNAs/GaAs量子井戸レーザの高温レーザ発振特性
- OPE2000-35 / LQE2000-29 GaInNAs/GaAs量子井戸レーザの高温レーザ発振特性
- InAs量子ドットマイクロディスクレーザの室温発振特性(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- SC-2-6 多波長面発光レーザアレイ
- MOCVD成長1.3um帯GaInNAs面発光レーザ
- メサ側面から量子構造混晶化を適用した面発光レーザの製作と評価(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- メサ側面から量子構造混晶化を適用した面発光レーザの製作と評価(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- メサ側面から量子構造混晶化を適用した面発光レーザの製作と評価(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- C-4-29 横方向量子構造混晶化による面発光レーザの特性向上(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- ディスク型光集積素子
- GaInAsP電流注入ディスクレーザの最適設計と連続動作
- 異方性媒質を満たしたフォトニック結晶スラブの偏光フィルタ効果
- 異方性媒質を満たしたフォトニック結晶スラブの偏光フィルタ効果(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 異方性媒質を満たしたフォトニック結晶スラブの偏光フィルタ効果(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 異方性媒質を満たしたフォトニック結晶スラブの偏光フィルタ効果(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- 異方性媒質を満たしたフォトニック結晶スラブの偏光フィルタ効果
- トンネル注入SOAの数値解析による動作メカニズムとデバイス特性の解明(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- トンネル注入SOAの数値解析による動作メカニズムとデバイス特性の解明(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- トンネル注入SOAの数値解析による動作メカニズムとデバイス特性の解明(フォトニック NW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,及び一般)
- SFQ回路への光回路の集積 : ISTEC Nb standard process IIを用いた光コンポーネントの検討(超伝導エレクトロニクス基盤技術及び一般)
- 化学ビーム成長(CBE)法によるGaInAsP/InP結晶成長と面発光レーザへの応用
- フェムト秒光コムを用いた高精度距離計測技術(超短パルスレーザによる加工・計測技術の最前線)
- フェムト秒光コムを用いた高精度距離計測技術
- ポスター発表報告
- 分散制御フォトニック結晶導波路によるスローライト
- Si細線導波路(導波路型光デバイス論文)
- 高密度光集積用Si細線導波路
- InP系半導体2次元フォトニック結晶の検討
- Si基板上へのGaNP層及びInAs系量子ドット成長の検討(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- Si基板上へのGaNP層及びInAs系量子ドット成長の検討(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- Si基板上へのGaNP層及びInAs系量子ドット成長の検討(窒化物及び混晶半導体デバイス)
- 私の見たCLEO/IQEC 2009
- プラズマプロセスによる半導体フォトニック結晶加工と表面処理
- シリコン微小導波路とそのデバイス応用
- 高屈折率差シリコン光導波路が実現する光受動デバイス
- フォトニック結晶/準結晶ナノレーザーと自然放出制御
- フォトニック結晶によるスローライト生成
- フォトニッタ結晶によるスローライト生成
- スーパーレンズを組み合わせたフォトニック結晶スーパープリズムフィルタのFDTD解析(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- スーパーレンズを組み合わせたフォトニック結晶スーパープリズムフィルタのFDTD解析
- 2重マイクロディスクによるフォトニック分子と双安定動作(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- ヨウ化水素誘導結合プラズマエッチングを用いたInP系半導体フォトニック結晶の製作(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- スーパーレンズを組み合わせたフォトニック結晶スーパープリズムフィルタのFDTD解析(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- 2重マイクロディスクによるフォトニック分子と双安定動作(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- ヨウ化水素誘導結合プラズマエッチングを用いたInP系半導体フォトニック結晶の製作(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- フォトニック結晶光機能デバイスの優位性
- 三角孔を有する高出力単一横モード面発光レーザ(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- VCSEL技術の現状と課題
- トンネル注入量子井戸レーザにおけるキャリア注入確率と再結合確率の解析(半導体レーザ関連技術,及び一般)
- GaInAs系トンネル注入レーザにおける発振特性のトンネル注入構造依存性(量子効果型光デバイス・光集積化技術, 及び一般)
- GaAs上長波長帯レーザのためのGaInAsSb系量子ドットのMBE成長(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- GaAs上長波長帯レーザのためのGaInAsSb系量子ドットのMBE成長(化合物混晶半導体デバイス・材料(含むSiGe,ワイドギャップ半導体),一般)
- SC-2-1 面発光レーザの最近の技術動向
- 「面発光半導体レーザーとその応用」解説小特集に寄せて
- 長波長帯半導体レーザの新しい材料 : 面発光レーザへの展開
- RFラジカルセルを用いた化学ビーム成長法によるGaInNAs/GaAs量子井戸構造の成長
- 極微共振器面発光レーザにおける境界条件の違いによる自然放出と光出力の変化
- 極微共振器面発光レーザにおける境界条件の違いによる自然放出と光出力の変化
- 1.2μm帯GaInAs/GaAsレーザを用いた単一モード光ファイバ伝送
- 5-1 面発光レーザとその波長域拡大・高性能化(5.先端半導体レーザの現状と展望,進化する先端フォトニックデバイス)
- GaAs 基板上レーザーの1.3μmを超える長波長化の検討
- マイクロディスクによるフォトニック分子レーザ : 新しい光機能素子への期待
- チャープ構造フォトニック結晶導波路による光群遅延素子の伝搬特性解析(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- チャープ構造フォトニック結晶導波路による光群遅延素子の伝搬特性解析(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- チャープ構造フォトニック結晶導波路による光群遅延素子の伝搬特性解析(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- チャープ構造フォトニック結晶導波路による光群遅延素子の伝搬特性解析(光集積回路/素子, スイッチング, PLC, ファイバ型デバイス, 導波路解析, 一般)
- チャープ構造フォトニック結晶導波路による光群遅延素子の伝搬特性解析
- 私の見たCLEO/QELS 2008
- 精密長さ計測のための光コムによる干渉計測
- 「周波数コム技術」特集号によせて
- 超高速イメージングゲート
- 「光コヒーレンストモグラフィー」解説小特集号によせて
- 4-3 フェムト秒光パルスの時間・周波数関係を利用した空間精密計測(4.フェムト秒加工・計測(次世代産業基盤を支えるフェムト秒テクノロジーの動向))
- GaInAs/GaAs歪量子井戸の波長域拡大と高速光リンク用半導体レーザへの展開
- C-4-16 Well-in-Well構造による高速直接変調量子井戸レーザの検討(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- 化学ビーム成長法によるGaInNAs/GaAsの成長と長波長帯面発光レーザへの応用
- トンネル注入SOAの数値解析による動作メカニズムとデバイス特性の解明
- 光コムを用いた精密距離計測技術
- 光コムを利用したサブナノメートル測長技術の開発
- テラヘルツ周波数コムの観測と分光計測への応用
- NUSOD2011会議報告