MNM-3B-5 薄膜金属ガラスを用いた新しいダイアフラム形真空センサ(セッション 3B 情報・精密機器におけるマイクロ・ナノテクノロジー2)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Almost all of the vacuum sensors using in the semiconductor production equipment are the diaphragm vacuum sensor. Recently, vacuum sensor has a problem such as breakdown with high corrosion process gas. In this research, we fabricate a novel diaphragm vacuum sensor which has high corrosion resistance and extensive measurement region. The high corrosion resistance is realized using Ru-based thin film metallic glass (Ru_<65>Zr_<30>Al_5). Using this material we fabricated a novel vacuum sensor with high corrosion resistance. The extensive measurement region is simulated with the conical base electrode shape on the sensor substrate. Now we are designing and fabricating the sensor.
- 2010-10-12
著者
-
桜井 淳平
東京工業大学精密工学研究所
-
秦 誠一
東工大精研
-
桜井 淳平
東工大精研
-
秦 誠一
東京工大 精密工研
-
小迫 景嗣
東工大精研
-
向井 伸幸
ナブテスコ(株)
-
大沼 恵則
ナブテスコ(株)
-
高橋 勉
ナブテスコ(株)
関連論文
- ガラス成形金型用Ptフリーアモルファス合金のコンビナトリアル探索(M&P2009機械材料・材料加工部門技術講演会)
- 集積化MEMS血球分析チップ
- オンチップRF可変インダクタの開発
- 薄膜金属ガラスを用いた微細中空構造の製作
- 薄膜金属ガラスを用いた微細構造物の製作(第3報) : 過冷却液体域を利用した立体構造製作法の検討
- 薄膜金属ガラスを用いた微細構造物の製作(第2報) : Pd基薄膜金属ガラスの成膜とその微細加工
- 薄膜金属ガラスを用いた微細構造物の製作(第2報) : 薄膜金属ガラス静電マイクロアクチュエータの提案と試作
- 薄膜金属ガラスを用いた微細構造物の製作-過冷却液体域を利用した微細成形法-
- 金属ガラスによる精密・微細構造物加工法の研究 -スパッタ法による微細構造製作とその物性-
- 2111 集積化MEMS血球分析チップ(要旨講演,一般セッション:マイクロナノメカトロニクス)
- 2101 コンビナトリアル手法によるMEMS用新材料の探索(要旨講演,一般セッション:マイクロナノメカトロニクス)
- ガラス成形金型用Ptフリーアモルファス合金のコンビナトリアル探索
- Evaluation of the validity of crystallization temperature measurements using thermography with different sample configurations
- A Traveling Wave Type of Piezoelectric Ultrasonic Bidirectional Linear Microactuator
- Measurement of Crystallization Temperature Using Thermography for Thin Film Amorphous Alloy Samples
- Characteristics of Cu-Zr thin film metallic glasses fabricated using a carousel-type sputtering system
- 単一アークプラズマガンを用いたコンビナトリアル蒸着法
- Characterization of the Pt-Hf-Zr-Ni Thin Film Amorphous Alloys for Precise Optical Glass Lens Mold
- 新しいPt基アモルファス合金を用いたガラスレンズ成形用金型の試作(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- ガラスレンズ成形金型材料用アモルファス合金のコンビナトリアル探索 : 結晶化開始温度,機械特性の評価
- 119 ガラスレンズ成形金型用Pt基アモルファス合金とその加工(材料の超精密加工とマイクロ/ナノ加工の動向)
- Searching for Novel Ru-Based Thin Film Metallic Glass by Combinatorial Arc Plasma Deposition
- 220 高機能光学素子金型用アモルファス合金のコンビナトリアル探索(超精密・マイクロ加工)
- Combinatorial Search for Low Resistivity Pd-Cu-Si Thin Film Metallic Glass Compositions
- Combinatorial Arc Plasma Deposition of Thin Films
- OS6(P)-27(OS06W0457) Reduction of Electrical Resistivity in PdCuSi Thin Film Metallic Glass
- PRE-10 DESIGN AND FABRICATION ON A NOVEL TRAVELING WAVE TYPE CYLINDRICAL ULTRASONIC LINEAR MICROACTUATOR(MM/Micro/Nano Precision Equipments IV,Technical Program of Oral Presentations)
- 液体の表面張力を利用したマイクロ部品のセルフアライメント : 濡れ性の高い面の形状がアライメント性能に与える影響
- 143 液体の表面張力を利用したマイクロ部品のセルフアライメント : マイクロ部品や液滴の挙動とアライメント精度
- 6・1・1 鉄鋼材料(6・1 機械材料,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- ステップ駆動静電マイクロアクチュエータの研究
- 薄膜金属ガラスの成膜と物性
- 金属ガラスの精密・微細加工に関する基礎的研究 : Zr基バルク金属ガラスの引張変形挙動
- 薄膜金属ガラスを用いたマイクロレンズアクチュエーター
- High-throughput characterization method for crystallization temperature of integrated thin film amorphous alloys using thermography
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 整流機能付きMEMS血球計数センサの開発
- マイクロ・ナノ加工技術ロードマップ
- P03(3)-4 マイクロ・ナノ加工技術から((3)技術ロードマップから見る2025年の社会展望,【P03】イノベーションを牽引する機械技術-技術ロードマップから見る2025年の社会展望-)
- 2313 薄膜金属ガラスを用いた集積形ERマイクロアクチュエータ(OS8-3 アクチュエータシステム(3))
- 754 薄膜金属ガラスを用いた多自由度流体マイクロアクチュエータの提案(流体パワーによる駆動と制御III,オーガナイズドセッション,人体のコンピュータモデルの作成とその応用,特別講演)
- 新しい静電型MEMSアクチュエータ--円すいばねMEMSアクチュエータとその固着防止駆動法
- 集積化円すいばねマイクロアクチュエータ
- 集積化円錐ばねマイクロアクチュエータ
- 基板面外円錐ばねマイクロアクチュエータ
- 437 サーモグラフィによる薄膜アモルファス合金ライブラリの結晶化開始温度測定法(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 436 ガラス成形金型用Ptフリー非晶質合金のコンビナトリアル探索(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 435 高機能ガラスレンズ金型用Pt基非晶質合金の探索(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 水の表面張力を利用したマイクロ部品組立のためのセルフアライメント
- 高周波回路用可変マイクロインダクタの製作と評価
- 電鋳Niパイプを用いた円筒形超音波リニアマイクロアクチュエータ
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 薄膜金属ガラスを用いた2自由度マイクロアクチュエータの製作
- 薄膜金属ガラスアクチュエータ(最新のマイクロアクチュエータ技術)
- レーザ局所加熱による薄膜金属ガラスのマイクロフォーミング
- 144 バルク金属ガラスを用いた微小球面軸受
- MNM-3B-5 薄膜金属ガラスを用いた新しいダイアフラム形真空センサ(セッション 3B 情報・精密機器におけるマイクロ・ナノテクノロジー2)
- MNM-3B-4 円筒形超音波リニアマイクロアクチュエータ(セッション 3B 情報・精密機器におけるマイクロ・ナノテクノロジー2)
- 327 サーモグラフィによる薄膜形状記憶合金の変態温度測定法(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 139 マイクロミラーデバイスの複合マイクロ加工(材料加工における最近の話題(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 6・2・6 特殊加工(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- MP-45 薄膜ライブラリを用いた形状記憶合金の変態温度測定法(ポスターセッション)
- G040044 新対向ターゲット式スパッタ法(NFTS)を用いたコンビナトリアル成膜([G04004]機械材料・材料加工部門一般セッション(4))
- J044071 薄膜金属ガラス・形状記憶合金アクチュエータ([J04407]知的材料・構造システム(7))
- J044072 Ti-Ni-Zr薄膜金属ガラスのガラス転移特性と結晶化後の形状記憶特性評価([J04407]知的材料・構造システム(7))
- G220012 薄膜金属材料のハイスループット疲労試験に関する研究([G22001]マイクロ・ナノエ学専門会議一般セッション)
- G220013 電鋳Niパイプを用いた超音波リニアマイクロアクチュエータ([G22001]マイクロ・ナノエ学専門会議一般セッション)
- G040052 サーモグラフィによる薄膜アモルファス合金のハイスループット結晶化挙動解明法II([G04005]機械材料・材料加工部門一般セッション(5))
- G220014 高耐食・広測定域ダイアフラム形真空センサ([G22001]マイクロ・ナノエ学専門会議一般セッション)
- G040043 薄膜金属材料の相変態コンビナトリアル評価法における検出感度向上([G04004]機械材料・材料加工部門一般セッション(4))
- G040051 サーモグラフィによる薄膜アモルファス合金のハイスループット結晶化挙動解明法I([G04005]機械材料・材料加工部門一般セッション(5))