P-37 ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤Andrastin類の合成研究(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ras proteins are subjected to posttranslational farnesylation at a cysteine the fourth residue from the C-terminus, in which protein farnesyltransferase (PFTase) is concerned. Andrastins A-D are unique meroterpenoids (mixed polyketide-terpenoid) and novel protein farnesyltransferase inhibitors. Since farnesylation is essential for the transforming activity of mutated Ras proteins, andrastins are expected to be promising antitumor agents. Andrastins were found from the cultured broth of Penicillium sp. FO-3929 by Omura and co-workers in 1996. The novel tetracyclic carbon skeletons of these meroterpenoids having six or seven stereogenic centers and an angularly disubstituted perhydrobenzo[e]indene moiety, comprise the B, C and D rings. Although their unusual structures and biological activities have made them the subject of intense synthetic interest, the total synthesis of andrastins has not yet been reported probably due to their structural complexity. In this paper, we describe efficient and general methods for the syntheses of the perhydrophenanthrene (ABC ring system) and the fully functionalized perhydrobenzo[e]indene (BCD ring system) of andrastins A-D. Both sytheses commence from Wieland-Miescher ketone, and the former features intramolecular Diels-Alder raction and the latter is characterized by using a Ti(III)-mediated radical cyclization or an ene reaction. These reactions were successfully applied to the constructions of the both ring systems.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 2006-09-15
著者
-
徳山 英利
東北大院薬
-
井原 正隆
東北大薬
-
井原 正隆
星薬大
-
徳山 英利
東北大学大学院薬学研究科
-
豊田 真弘
阪府大院理
-
岡本 玲
東北大院薬
-
豊田 真弘
大阪府立大理
-
豊田 真弘
大阪府立大学大学院理学系研究科分子科学専攻
-
徳山 英利
東京大学大学院薬学系研究科 理学系研究科
関連論文
- Asymmetric Intramolecular Aza-Michael Reaction Using Environmentally Friendly Organocatalysis
- P-59 Paesslerin Aの合成研究 : 触媒的多成分連続環化反応の開発と応用(ポスター発表の部)
- 17 分子内Double Michael反応を利用するAtisineのエナンチオ選択的全合成(口頭発表の部)
- 10 触媒的環化アルケニル化反応を利用する生理活性天然物の合成研究(口頭発表の部)
- 17 神経保護作用物質セロフェンド酸の合成(口頭発表の部)
- The Nuclear Magnetic Resonance Spectra and Optical Rotatory Dispersion of Berbamunine, Magnoline and Two Diastereoisomers
- 39 四員環の特性を活用したパラジウム錯体による新規分子内連続反応の開発と天然物合成への応用(口頭発表の部)
- 2 生合成類似の新規骨格転位反応を用いる(-)-アチシレン酸の全合成(口頭発表の部)
- 36 新規連続反応の開発と(±)-Cedranediolの合成(口頭発表の部)
- INDIRECT ELECTROREDUCTIVE CYCLIZATION FOR SYNTHESES OF KEY INTERMEDIATES OF SEVERAL INDOLE AND IPECAC ALKALOIDS
- P-6 分子内連続反応による小員環構築法の開発と数種のテルペン合成への利用(ポスター発表の部)
- 36 分子内連続反応による多環構造の新構築法の開発と天然物合成への利用(口頭発表の部)
- 17 セコロガニン由来アルカロイドのエチルマロン酸からの不斉合成(口頭発表の部)
- 47 アンドロスタン骨格の新規構築 : テストステロンの立体選択的合成(口頭発表の部)
- 45(PA1-3) 分子内Double Michael反応を用いるステロイド及びテルペンの全合成(ポスター発表の部)
- 44 Angular Triquinane型セスキテルペンの高立体選択的合成(±)-3-Oxosilphineneの全合成
- Diels-Alder反応様Double Michael反応およびその応用
- REACTION OF CONJUGATED ENONES WITH tert-BUTYLDIMETHYLSILYL TRIFLATE AND INTRAMOLECULAR ANNELATION
- 25 分子内Double Michael反応を用いるテルペン及びアルカロイドの合成
- STEREOSELECTIVE ALDOL REACTION OF A LITHIUM α-VINYL ENOLATE TO α-ALKOXY ALDEHYDES
- 48 分子内Double Michael反応の開発とそのAtisirene及びIsoatisirene合成への応用
- 5 分子内Diels-Alder反応をKey ReactionとするQuassinoidsの合成研究
- 動物性イソキノリンアルカロイド
- 41 一重項酸素酸化反応を利用した数種の天然有機化合物の合成
- Indolo[2,3-α]quinolizine誘導体の簡易合成法 : 複素環式化合物の合成研究 第835報
- チエナマイシンおよびその類縁体の合成 (「医薬品開発をめぐる生理活性物質の合成」特集号)
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCCLXVIII. Reaction of Pyrrolo [1,2-a] indole Derivatives with N-Bromosuccinimide in Protic Solvents
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCCLV. Iminoketene Cycloaddition. (4). Alternative Syntheses of 5,6,7,8-Tetrahydro-2,3-dimethoxy-8-oxoisoquinolo [1,2-b] quinazoline and Rutecarpine
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCCXXVIII. A Simple Synthesis of 1,3-Benzoxazin-4-ones from Salicylic Acid
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCXCII. A Novel Synthetic Route to Phthalideisoquinoline and Spirobenzylisoquinoline Type Alkaloids
- 41 数種のインドールアルカロイドの全合成
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCXXVI. A Modified Synthesis of Pentazocine
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDLXXXVII. Photolytic Synthesis and Rearrangement of Proerythrinadienones
- Biotransformation of (+)-Reticuline in Rat
- 降圧作用を有するProtoberberine誘導体の合成研究 : 複素環式化合物の合成研究第458報
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDLII. An Alternative Total Synthesis of Corydalactam
- 17 光化学反応によるイソキノリンアルカロイドの全合成
- 11 Capaurimineについて
- 7 GalanthamineおよびMorphineの全合成
- Coreximine関連化合物の合成研究(第2報) : Eschweiler-Clarke反応条件下における(±)-Coreximineの合成 : 複素環式化合物の合成研究 第163報
- 芳香族アミノ化反応を基盤とする含窒素環状天然物の全合成
- Photocytotoxicity of Water-soluble Fullerene Derivatives
- 22 [3+2]付加環化反応を用いた生理活性化合物の合成(口頭発表の部)
- マイクロ波照射による反応の迅速化
- 芳香族アミノ化反応を基盤とする含窒素環状天然物の全合成
- 現在の有機合成化学をもってしても合成困難な天然物とは? : 二量体型アルカロイド (+)-Haplophytine の全合成
- 反応機構ちからだめし No.11
- 反応機構ちからだめし No.10
- 反応機構ちからだめし No.8
- 反応機構ちからだめし No.7
- 反応機構ちからだめし No.3
- 反応機構ちからだめし No.2
- 28 (+)-ビンブラスチンの全合成(口頭発表の部)
- P-10 触媒的環化アルケニル化反応を利用する炭素20ジベレリン類の不斉全合成(ポスター発表の部)
- P-37 ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤Andrastin類の合成研究(ポスター発表の部)
- 19 強力な免疫抑制作用を持つマイカラミドAの合成研究(口頭発表の部)
- 抗腫瘍活性物質Andrastin Cの合成研究 (第15回天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集) -- (一般講演)
- 93(P-50) 橋頭位に窒素原子をもつ多環状天然物の簡易合成(ポスター発表の部)
- 41 植物生長制御物質GA_,GA_およびGA_の全合成(口頭発表の部)
- パラジウム錯体による環化反応を利用した生理活性天然物の合成研究
- P-18 Haouamine類の合成研究(ポスター発表の部)
- 61(P1-9) シクロプロペノン抗生物質ペニトリシンおよびその誘導体の合成(ポスター発表の部)
- 複数多機能性官能基による環構築法と天然物合成
- シダ植物の生殖器分化制御物質の構造と効率的合成
- 新規環構築法の開発とその生理活性天然物合成への利用
- ポリフィリン生合成における酵素と基質間の結合様式の解明
- Syntheses of Biologically Active Natural Products and Leading Compounds for New Pharmaceuticals Employing Effective Construction of a Polycyclic Skeleton
- 薬学と有機合成化学
- 生理活性多元素環状化合物の効率的合成法 (特集 注目される多元素環状化合物の創製)
- 福本圭一郎先生 紫綬褒章受章
- Synthesis and Evaluation of β-Carbolinium Cations as New Antimalarial Agents Based on π-Delocalized Lipophilic Cation (DLC) Hypothesis
- Antimalarial and Cytotoxic Activities of Bicyclo[6. 4. 0]dodecenones
- 二量体型アルカロイド (+)-Haplophytine の全合成
- 24 (-)-Conophyllineの全合成(口頭発表の部)
- FR900482の全合成
- 30 (+)-Yatakemycinの全合成(口頭発表の部)
- (+)-リゼルグ酸の全合成 (第15回天然薬物の開発と応用シンポジウム講演要旨集) -- (一般講演)
- Synthesis of Tetrahydro-β-carbolines via Radical Cyclization of 2-Alkenylthioanilides
- 36(D-6) (-)-ストリキニーネの全合成(口頭発表の部)
- 実用的な有機合成を目指す--ビンブラスチン全合成の考え方 (〔現代化学〕創刊400号記念特集 世界をリードする日本の化学)
- 66(P-47) (+)-リゼルグ酸の合成研究(ポスター発表の部)
- Synthesis of 2,3-Disubstituted Indoles by Radical Cyclization with Hypophosphorous Acid and Its Application to Total Synthesis of (±)-Catharanthine
- 反応機構ちからだめし No.12
- 反応機構ちからだめし No.9
- マクマリー有機化学, 第5判(上)(中)(下), J.MacMurry 著, 伊東 〓, 児玉三明 他訳, 東京化学同人, 各A5, (上)576頁4,500円, (中)436頁4,400円, (下)436頁4,400円
- 11 2-アルケニルチオアニリドのラジカル環化反応を用いた新規2,3-二置換インドール合成法とその応用(口頭発表の部)
- P-115 ジャマイカカシア抽出物から分離されたβ-カルボリン誘導体の変異原性(ポスターセッション)
- 反応機構ちからだめし
- 奨励賞受賞 高須清誠氏の業績
- 合成創薬を楽しむ : 大学発創薬ベンチャーの創出
- Three-Step Total Synthesis of Pyrroloquinazolinoquinoline Alkaloid, Luotonin A, by Intramolecular Hetero Diels-Alder Reaction
- A Facile Synthetic Method of ABCD Ring System of Antitumor Alkaloid Camptothecin via Intramolecular Hetero Diels-Alder Reaction
- Diels-Alder反応様Double Michael反応およびその応用
- ラジカル環化反応を用いたインドール合成法の新展開とインドールアルカロイド合成への応用
- A Practical Route to Quinolines from Anilines
- 新規インドール合成法の開発と天然物合成への応用 (特集 創薬科学研究の最前線)
- 含窒素天然物の効率的合成
- Biological Activity of Water-Soluble Fullerenes. Structural Dependence of DNA Cleavage, Cytotoxicity, and Enzyme Inhibitory Activities Including HIV-Protease Inhibition
- 24 (+)-Haplophytineの全合成(口頭発表の部)
- 39 (-)および(+)-Petrosinの全合成(口頭発表の部)