寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : VI.早晩性品種サイレージの飼料価値
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第1〜3報において,刈取時に黄熟期に達する早熟性品種は適正な多肥密植栽培により晩生品種とほとんどそん色ない多収となること,またこの場合でも早熟性品種群個有の高い原料品質は保持されることを報告した。これをサイレージとし,めん羊による消化試験を行ったところ,上記結論が概ね妥当であることが示された。つまり,乾物TDN 70%内外の高品質のサイレージの調製には刈取時乾物率30%内外となる早熟性品種の原料を必要とすることが認められた。また早熟性品種は密植によって30〜50%の多収となり,調製されたサイレージは早熟性品種個有の高い発酵品質を示した。新得方式による原料トウモロコシの推定TDN含量は,めん羊によるサイレージの消化試験のTDN含量よりやや高く示され,その程度は晩生品種で大きかった。これは,新得方式は本来サイレージの飼料価値推定のためのものであり,サイレージ発酵中の養分損耗が考慮されていないこと,および晩生品種の茎葉の消化率が低いことによるものと推察された。
- 日本草地学会の論文
- 1980-04-30
著者
-
阿部 亮
畜産試験場
-
櫛引 英男
北海道立十勝農業試験場
-
阿部 亮
北海道農業試験場畑作部
-
岩崎 薫
北海道農業試験場畑作部
-
名久井 忠
北海道立十勝農業試験場
-
仲野 博之
北海道立十勝農業試験場
-
早川 政市
北海道業農業試験場畑作部
-
岩崎 薫
北海道業農業試験場畑作部
-
早川 政市
北海道農試畑作部
-
仲野 博之
(前)十勝農業試験場
-
岩崎 薫
北海道農業試験場
-
櫛引 英男
十勝農業試験場
関連論文
- 近赤外分析法により粗飼料の成分分析と栄養価の推定法 : II.成分分析値からのTDN推定と直接TDN推定法の検討
- 近赤外分析法による粗飼料の成分分析と栄養価の推定法 : I. キャリブレーションの精度と未知飼料の推定精度
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : IV.地帯区分と品種配合
- グレインソルガムとスィートソルガム,トウモロコシおよびイタリアンライグラスの化学組成,栄養価の比較
- 低水分サイレージの調製利用に関する研究 : 第2報低水分サイレージに対する高水分サイレージとフスマ添加サイレージの品質,乾物回収率並びに乳牛の飼養効果
- 酵素分析を利用した飼料中のデンプンの簡易定量法
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : VI.早晩性品種サイレージの飼料価値
- とうもろこしサイレージのタカジアスターゼおよびタカジアスターゼ・セルラーゼ処理によって得られる有機物分画の含量,消化率と可消化量
- 粗飼料の乾物消化率を推定する5種類の手法についての比較検討
- とうもろこしサイレージ中の子実が牛糞中に排泄される割合
- とうもろこし早生品種「ヘイゲンワセ」の生育にともなう飼料価値の変化
- とうもろこし早生品種「ヘイゲンワセ」「ホクユウ」のサイレージとしての飼料価値
- とうもろこしの品種・刈取時期と,とうもろこしサイレージの栄養価について
- 配合飼料の栄養価に関する研究-1-市販乳牛用配合飼料の栄養価の調査
- サイレージ用トウモロコシ原料の部位別生産特性に関する研究 : II.登熟期間の異なる品種における乾物重および栄養収量と茎葉乾物率の関係
- 北海道におけるとうもろこし品種の地域適応性に関する研究 : (I) 月寒および芽室における地域変動について(昭和41年度談話会年次講演会講演要旨)
- 冷害年(1980)におけるトウモロコシサイレージの飼料価値ならびに栄養収量
- 粗飼料の可消化有機物含量の推定および栄養価変化の解析における酵素分析の応用
- トウモロコシサイレージ貯蔵中の褐変による品質低下
- 非蛋白態窒素化合物のルーメン細菌による利用 : I. in vitroでのスクリーニングテスト
- トウモロコシホールクロップサイレージの養分収量推定式の検討
- トウモロコシホールクロップサイレージ給与における乳牛と羊の消化率の比較
- トウモロコシホールクロップサイレージの切断長が乳牛の消化率に及ぼす影響
- トウモロコシホールクロップサイレージの品種ならびに刈取時期が乳牛の未消化子実排泄に及ぼす影響
- 降霜がトウモロコシサイレージの発酵品質,飼料価値ならびに圃場損失へ及ぼす影響
- ホールクロップサイレージ用トウモロコシの収穫適期の検討
- トウモロコシホ-ルクロップサイレ-ジの二次発酵抑制に関する試験-3-二次発酵発生時における抑制剤の効果
- トゥモロコシホ-ルクロップサイレ-ジの二次発酵抑制に関する試験-2-サイレ-ジ調製時に添加した二次発酵抑制剤の効果
- トウモロコシホ-ルクロップサイレ-ジの二次発酵抑制に関する試験-1-トウモロコシの品種・刈取時期と二次発酵との関係
- サイレージ用トウモロコシ原料の部位別生産特性に関する研究 : III.部位別乾物重および乾物率におけるヘテローシスおよびSourceとSinkの相互関係について
- サイレージ用トウモロコシ原料の部位別生産特性に関する研究 : I.品種および栽培法の差が雌穂と茎葉の相互関係に及ぼす影響
- サイレ-ジ用トウモロコシ新品種「ワセホマレ」の育成について
- 70 トウモロコシの登熟期間中における栄養体乾物率の経時的変化
- トウモロコシ・スイ-ト種,特に自殖系統「Ma21547」種子にみられる発芽異常
- トウモロコシの発芽に関する耐冷性とその検定法に関する研究-2-低温発芽の検定法と表示
- とうもろこし新品種「ヘイゲンワセ」の育成について
- 41 トウモロコシの子実収量と茎葉収量の関係
- とうもろこしの耐冷性に関する研究 : (II) 生育各期の低温影響について(昭和41年度談話会年次講演会講演要旨)
- (24) とうもろこしの循環選抜における雌穂不稔部長の役割り : 1.形質相互間の関係からみて : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
- 玉蜀黍の耐冷性に関する研究 : (1) 稚苗期に於ける低温生長性と系統間差異(昭和40年度談話会年次講演会講演要旨)
- えん麦の品種・刈取時期とホールクロップサイレージの飼料価値について
- 粗飼料の品質査定に関する研究-4-セルラ-ゼによる草類の栄養価査定について
- 肉用牛飼養技術の現状と展望
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : VII.北海道相対熟度(HRM)の提案
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : V.単純積算温度有効性の根拠
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : III.各種積算温度の一定性並びに品種群の必要温度
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : II.早晩性品種群の収量および原料品質に及ぼす栽植密度の影響
- 寒冷地におけるサイレージ用トウモロコシの原料生産特性と早晩性品種群の配合に関する研究 : I.早晩性品種群の経時的生産特性と地帯別の品種群配合
- 乾草および牧草サイレージにトウモロコシ子実を添加した場合の反芻家畜におけるリン,カルシウムおよびフィチン態リンの消化率
- 乳牛において配合飼料給与量を増した場合の飼料の消化率およびTDN含量への影響
- 乳牛用飼料への各種分析法の応用 : 各種繊維成分の性質の比較
- 反芻家畜による飼料の消化試験 : トウモロコシ子実の粉砕粒度と乳牛,緬羊による成分消化率,TDN含量との関係
- トウモロコシサイレーシでの乳牛と緬羊における窒素,リン,カルシウムの出納
- 生育時期別に収穫•調整したトウモロコシサイレージにおけるリンの含量と形態
- 成形乾草(キュ-ブ)の調整に関する試験-4-ヘイキュ-ブの物理的形状と乳牛の嗜好性
- 細胞膜物質の定量における中性デタージエント法と酵素分析法との比較
- 配合飼料原料および各種配合飼料に対するデタージェント分析の適用
- とうもろこしサイレ-ジおよび乳牛用配合飼料中のデンプン定量法の検討
- セルラーゼによる牧草細胞膜物質の分画とその応用
- 64.粗飼料の細胞膜構成物質に関する研究 : (III)構造炭水化物の希酸加水分解反応(飼料成分・飼養,第18回発表会講演要旨)
- 63.粗飼料の細胞膜構成物質に関する研究 : (II)細胞膜構成物質としてのNeutral Detergent Fiberの検討(飼料成分・飼養,第18回発表会講演要旨)
- 反芻家畜による飼料の消化試験-めん羊の個体間における濃厚飼料のTDN含量の変動とその要因
- 乾草の各種成分分析に基くTDN含量の推定法
- 牛用飼料への各種分析法の応用 : 易利用性エネルギー分画としてのNFEとNCWFEの比較
- 種々の低品質粗飼料の化学組成とNaOH処理による品質改善効果