B13 電子投稿審査システムの導入とその影響 : 日本農芸化学会の経験(セッションB1(電子ジャーナル),一般発表概要:各セッション報告,<特集>INFOPRO2006)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 2007-03-01
著者
-
西山 真
東京大学生物生産工学研究センター
-
山口 五十麿
前橋工科大学工学部生物工学科
-
吉田 稔
理化学研究所
-
加藤 久典
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
山口 五十麿
前橋工大
-
西山 真
東京大学
-
宮川 都吉
広島大院先端研
-
宮川 都吉
広島大学工学部
-
宮川 都吉
広島大・工
-
加藤 久典
東京大学
-
加藤 久典
宇都宮大学 農
-
宮川 都吉
広島大・工・発酵
-
宮川 都吉
広島大学
-
小梅枝 正和
日本農芸化学会
-
日岡 康恵
日本農芸化学会
-
山口 五十麿
前橋工科大
-
宮川 都吉
広島大院・工・発酵
関連論文
- 5.ホモクエン酸合成酵素のフィードバック阻害機構(第420回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 15.ヤリブ試薬による大麦糊粉層ジベレリン情報伝達の阻害に関する研究(口頭発表)
- 72. イネ糊粉層に存在するβ-Yariv試薬反応性アラビノガラクタン蛋白質群の単離・同定
- 7. 穀類種子に存在するアラビノガラクタン蛋白質 (AGP) の単離・同定 : ジベレリン作用との関連性の追求
- C-15位に水酸基がついたタイプBトリコテセンをTLC上で簡単に見分ける方法
- 67. イネ培養細胞におけるファイトアレキシン生合成に関与するジテルペン環化酵素遺伝子 OsDTC2 の cDNA クローニングと機能解析
- SF-040-4 ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤CHAP31によるアポトーシス誘導経路の検討 : intrinsic pathwayを中心に(食道癌3,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 食物アレルギー特定原材料「ソバ」の定量PCR法
- 食物アレルギー特定原材料「ソバ,落花生」の定性PCR法
- 223 転写調節因子PU.1とGATA-1による血球系細胞分化, アレルギー関連遺伝子の発現制御機構とSNP(肥満細胞, 好塩基球(4), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- A307 抗ジベレリン抗体を用いた植物の免疫学的成長調節に関する2つの様式の比較研究
- C308 抗活性型ジベレリン抗体を用いた植物の免疫学的機能改変
- 36. シロイヌナズナ三量体 G タンパク質α-subunit 結合タンパク質のスクリーニングとその解析
- 11.抗活性型GA一本鎖抗体を発現する植物の調製とその解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 69. 抗活性型GA一本鎖抗体を発現する植物の調製とその解析
- 73. シロイヌナズナの花茎で強く発現するアラビノガラクタンタンパク質(AtFLA11)の機能解析
- 12. イネ幼苗におけるGA, BR応答性チオニン遺伝子の解析
- 9. ジベレリンのペプチド性ミミックの同定
- 38. レセプター様キナーゼ RKL1 の解析
- 37. ストレス誘導性レセプター様キナーゼの下流で機能する因子のスクリーニング
- 35. イネ幼苗における GA, BR 応答性 Thionin 遺伝子の解析
- 細胞伸長におけるアラビノガラクタン蛋白質の機能解析(第37回大会研究発表抄録)
- ストレス誘導性receptor-like kinase遺伝子の解析(第37回大会研究発表抄録)
- 抗chlorpropham一本鎖抗体を発現した植物の調製とその解析(第37回大会研究発表抄録)
- アサガオの矮性変異体渦こびとの解析(第37回大会研究発表抄録)
- 抗 chlorpropham 一本鎖抗体の調製
- 79 細胞伸長におけるアラビノガラクタン蛋白質の機能解析
- 78 ストレス誘導性 receptor-like kinase 遺伝子の解析
- 77 抗 chlorpropham 一本鎖抗体を発現した植物の調製とその解析
- 76 アサガオの矮性変異体渦こびとの解析
- リジン生合成の新機構タンパク質によるアミノ基修飾の発見
- 28. カニクサ属のシダにおける造精器誘導物質の構造とシグナル伝達
- 28 カニクサ属のシダにおける造精器誘導物質の構造とシグナル伝達
- 9.好熱菌リジン生合成におけるタンパク質による新規アミノ基修飾(第417回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1.ホモクエン酸合成酵素の活性調節機構(第416回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 10.好熱菌のヘテロオリゴマー型グルタミン酸脱水素酵素の活性制御機構(第414回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 6.αアミノアジピン酸アミノ基転移酵素の構造と機能(B群ビタミン酵素構造機能解析の新展開,シンポジウム(平成19年度),ビタミンB研究委員会)
- 4.リンゴ酸脱水素酵素における補酵素特異性変換の構造生物学(第410回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 好熱性細菌 Thermus 属の新しいリジン生合成経路 : 前半はTCA回路・ロイシン生合成、後半はアルギニン生合成経路に類似
- 好熱菌のリジン生合成
- 薮田セミナー「X線構造解析によるタンパク質研究の新しい潮流」
- 趣味と実益
- ショウジョウバエTolloid遺伝子発現系の作製
- わかりやすい遺伝子工学
- 3T10 ジストロフィンC末端部の大量発現系の構築
- ジストロフィンC末端部の高発現系の開発
- 高度好熱菌Thermos flavusのaspartokinase(AK)遺伝子のクローニングと活性調節の解析 : タンパク質工学
- 銅を含む亜硝酸還元酵素の最近の話題から
- 1995年度日本農芸化学会大会【encircled 1】
- C311 シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体AtGID1の解析
- 16.シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子多重欠損変異株の解析(口頭発表)
- 8.シロイヌナズナにおけるジベレリン受容体遺伝子の同定およびその発現解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 日本農芸化学会
- 32.イネにおけるジャスモン酸応答性遺伝子RERJ1の機能解析(第36回大会研究発表抄録)
- 32 イネにおけるジャスモン酸応答性遺伝子RERJ1の機能解析
- 30.ジベレリン受容体解析プローブの創製 : ジベレリン誘導体の調製と受容体結合性に関する構造活性相関(口頭発表)
- イネ培養細胞におけるファイトアレキシン生合成に関与するジテルペン環化酵素遺伝子OsDTC1のcDNAクローニングと機能解析(第37回大会研究発表抄録)
- 59 イネ培養細胞におけるファイトアレキシン生合成に関与するジテルペン環化酵素遺伝子 OsDTC1 の cDNA クローニングと機能解析
- 1.ホモイソクエン酸脱水素酵素の基質特異性の変換(第421回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 分裂酵母の全タンパク質大規模解析ローカリゾームとその利用
- 分裂酵母のゲノム情報を利用したケミカルゲノミクス (特集 ケミカルゲノミクスの誕生)
- タンパク質アセチル化による細胞機能制御
- 分裂酵母のゲノムとポストゲノム研究 (特集 ゲノム全解読とポストゲノムの問題点)
- 15. イネのジャスモン酸生合成に関与する12-oxophytodienoic acid reductase 8 (OsOPR8)の機能解析
- 31.ジャスモン酸結合タンパク質の単離・解析に向けたプローブの調整と生理活性(第36回大会研究発表抄録)
- 9.シロイヌナズナのジベレリン受容体AtGID1の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- 31. イネ培養細胞から単離されたジャスモン酸応答性 12-oxo-phytodienoic acid reductase 遺伝子 (OsOPR1) の 5' 上流域の解析
- ニュートリゲノミクスの新潮流 : テーラーメード栄養を身近なものに
- 8. ジャスモン酸結合タンパク質単離に向けたプローブの調整と生理生活(第35回大会研究発表抄録)
- 電子投稿審査システムの導入とその影響: : 日本農芸化学会の経験
- 29.イネOsOPR7遺伝子にコードされるタンパク質はジャスモン酸生合成に関与する12-オキソフィトジエン酸還元酵素である(口頭発表)
- 43. イネのジャスモン酸生合成に関わる12-oxophytodienoic acid還元酵素遺伝子の同定
- 31 ジャスモン酸結合タンパク質の単離・解析に向けたプローブの調製と生理活性
- 8 ジャスモン酸結合タンパク質単離に向けたプローブの調製と生理活性
- SL1 ジベレリン生理作用の多様性発現機構解明に向けたアプローチ : ジベレリン受容体と生理作用の多様性
- パネル討論会 「進化の視点からアミノ酸栄養を考える」
- 本格的リバースプロテオミクス時代の到来 : 分裂酵母全タンパク質解析系の確立とその応用
- B13 電子投稿審査システムの導入とその影響 : 日本農芸化学会の経験(セッションB1(電子ジャーナル),一般発表概要:各セッション報告,INFOPRO2006)
- 50. Azospirillum lopoferum FSにおけるインドール-3-酢酸生合成酵素遺伝子の発現制御に関するタンパク質の存在について(第35回大会研究発表抄録)
- Azospirillum lipoferum FSにおけるインドール-3-酢酸生合成酵素遺伝子の発現制御に関与するタンパク質の存在について
- 植物共生菌Azospirillum lipoferum FSにおけるオーキシン生合成の制御機構(第37回大会研究発表抄録)
- 26 植物共生菌 Azospirillum lipoferum FS におけるオーキシン生合成の制御機構
- ケミカルバイオロジーを語る
- 創薬へ向けたヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の化学遺伝学
- はじめに
- ヒストンデアセチラーゼ
- 1997年度日本農芸化学会大会(2)
- 好熱菌リジン生合成酵素の構造と機能
- 代謝・生合成系進化を解明する鍵となる新しいリジン生合成系
- HDACを標的とするケミカルバイオロジー
- ヒストンデアセチラーゼ
- リジン発酵50年の謎に迫る : 鍵酵素アスパラギン酸キナーゼの協奏的阻害の分子機構
- 農芸化学のSTI
- 細胞膜を撹乱する海洋天然物 : セオネラミドはステロールに結合し, 異常な細胞壁合成を誘導する
- 6.グルタミン酸脱水素酵素のロイシンによる活性化の構造的要因(第425回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1.古細菌のリジン,アルギニン生合成に関わる脱水素酵素の寛容な基質特異性(第429回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 好熱菌新規リシン生合成経路の制御機構
- 記念シンポジウム縁品展示で見る鈴木梅太郎先生の偉業
- 記念シンポジウム縁品展示で見る鈴木梅太郎先生の偉業
- 1. Corynebacterium glutamicum由来グルタミン酸脱水素酵素の結晶構造解析(第434回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)