スポンサーリンク
社団法人情報科学技術協会 | 論文
- A13 グローバル特許検索における抄録系DBと全文系DBの検索比較 : ナイ口ン/ガラス繊維組成物の調査結果を中心に(セッションA1特許1,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- ユーザーから見たパソコン通信オープンフォーラム (特集 : パソコン通信とヒューマンネットワーク)
- 「プロが語る特許調査の極意」第1回(セミナー開催報告)
- 特許の評価値付与および評価値を使用した戦略的な特許マップ
- 情報と共に生きる柔さ(わたしのすすめるこの一冊)
- ターミノロジー : 総説 ( ターミノロジー)
- 社内技術資料の漢字によるコンピュータ処理 : 第13回ドクメンテーション・シンポジウム概要
- B32 特許MAPを活用した戦略分析プ口セス : 特定企業の戦略分析を,一般情報と特許情報を活用して,仮説設定→検証というプロセスで試みる(セッションB3特許4,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 変わりゆく大学図書館員の役割(図書館員のヒント)
- CiNiiのウェブAPI戦略(Web API活用術)
- C23 JST知識インフラ構想におけるRDFサイト構築の取り組み(セッションC2学術情報2,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- C31 人々の情報収集における態度とメディア選択 : 情報収集の状況と個人的な経験・環境による影響をふくめた分析(セッションC3情報教育,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- A22 台湾特許調査手法の検討 : 網羅的かつ効率的に台湾特許を調査する手法の検討(セッションA2特許2,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 特集:「第10回情報プロフェッショナルシンポジウム」の編集にあたって
- 時実象一, 『理系のためのインターネット検索術』
- 図書館サービスをWeb APIで拡張する(Web API活用術)
- A33 中国語キーワードによる中国特許情報解析 : 調査精度向上への応用(セッションA3特許3,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 「情報」を仕事にする : インフォプロになってみませんか?(セミナー開催報告)
- Ducumentationとは建築家に何を意味する?
- 建築のDocumentation Centreについて
スポンサーリンク