抗炎症薬に関する研究(第3報) : 2-Amino-3-ethoxycarbonyl-6-benzyl-4,5,6,7-tetrahydrothieno[2,3-c]pyridine(Y-3642)の発熱, 血管透過性および肉芽腫形成に対する効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2-Amino-3-ethoxycarbonyl-6-benzyl-4,5,6,7-tetrahydrothieno [2,3-c] pyridine hydrochloride (Y-3642 HCl) inhibited the exudate formation in formalin-induced peritonitis and granuloma pouch test in rats, and dye leakage into the peritoneal cavity in Whittle test in mice. Y-3642・HCl had no effect on normal rectal temperature of rabbits, but displayed higher antipyretic potency than aminopyrine. This compound had no inhibitory effect in granuloma formation and did not delay the process of wound healing in rats. There was no difference in anti-edematous activity of this compound between intact and adrenalectomized rats. From these results it was suggested that the anti-inflammatory activity of this compound was not mediated by the adrenocortical functions.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1970-03-25
著者
-
丸山 裕
吉富製薬株式会社研究開発本部生物研究所
-
丸山 裕
吉富製薬株式会社研究所
-
中西 美智夫
吉富製薬株式会社研究所
-
今村 博
吉富製薬株式会社研究開発本部生物研究所
-
丸山 裕
吉富製薬株式会社中央研究所
-
中西 美智夫
吉富製薬株式会社中央研究所
関連論文
- 心脈管系薬に関する研究(第8報) : 1-tert-Butylamino-3-[o-(tetrahydrofurfuryloxy)phenoxy]-2-propanol Hydrochloride(Y-6124)の代謝
- 向精神薬に関する研究(第12報) : Y-4153の生体内運命その1
- ラット血漿Cyclic AMP濃度に対するアドレナリン作働性β-受容体作働薬の影響
- Hexoprenalineのラット肺, 肝, 心臓のcyclicAMP濃度およびAdenyl Cyclase活性に対する作用
- 向精神薬に関する研究(第21報)Y-6047の生体内運命 その1
- 抗炎症薬に関する研究(第30報)2-(5H-[1]Benzopyrano[2,3-b]pyridin-7-yl)-propionic Acid(Y-8004)のラット多形核白血球および肝Lysosomeに対する作用
- 抗炎症薬に関する研究(第29報)Tinoridineのラット肝Lysosome酵素の遊離および脂質過酸化に対する抑制作用
- 抗炎症薬に関する研究(第28報)2-(5H-[1]Benzopyrano[2,3-b]pyridin-7-yl)propionic Acid(Y-8004)の家兎の局所シュワルツマン反応および多核白血球Lysosomeに対する作用
- 抗炎症薬に関する研究(第26報)家兎の局所シュワルツマン反応に対する作用
- 抗炎症薬に関する研究(第25報)ラットのCarrageenin腹膜炎における抗炎症薬の白血球遊走に対する作用