2.長時間炒めたタマネギの味,香り,遊離糖,色の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
タマネギを充分に褐変するまでいためたときの性状の変化を調べた。(1)タマネギを長時間炒めると水分の蒸発とともに,色,味,香りが変化した。できあがり量が40%から20%へと減少する過程で色調が急激に変化し,刺激臭も消失,甘く香ばしい香りへと変化した。炒めることにより甘味だけでなく酸味や苦味も生じた。(2)タマネギの色が褐色に変化するまで炒めると,グルコース,フルクトースおよび遊離糖総量が減少した。(3)炒め時間の異なるタマネギからスープを調整すると,材料となる炒めタマネギとは味や香りの感じ方が異なり,フレーバーの優れるスープを調整するためには炒めたタマネギよりも長時間の炒め操作が必要であった。(4)炒めタマネギやオニオンスープの糖含有量と,官能評価による甘味の強さとは対応しなかった。
- 社団法人日本家政学会の論文
- 2003-01-15
著者
関連論文
- 放射線照射したニンニクにおけるラジカルの測定
- 乳児用成型ミルクのESRによる分析
- ESRによる照射殺菌朝鮮人参の検知
- γ線照射した朝鮮人参の電子スピン共鳴法による解析
- ESRによるグルコースポリマー中の照射誘導ラジカルの解析
- 照射ナツメグ (Myristica fragrans) のESRによる検知
- 照射害虫のESR信号
- 長期間保存した照射黒胡椒のラジカル
- 電子スピン共鳴法による照射黒コショウ中に生じた遊離基の異なる水分環境下での緩和挙動の解析
- 二種のグルコースポリマーの照射処理により新規に誘導されるラジカルの解析
- 酸素フリー雰囲気でのESRによるγ線照射で衛生化したアガリクスの分析
- γ線照射小麦粉の電子スピン共鳴法による解析
- 電子スピン共鳴法によるセルロースを多く含んだ照射食品のラジカルの検出
- 乳児用成型ミルクのESRによる分析
- 照射害虫のESR信号
- 2.長時間炒めたタマネギの味,香り,遊離糖,色の変化
- 北海道産タマネギの品質と調理加工特性
- 北海道産タマネギ長期貯蔵中の品質変化
- タマネギのさらし処理による成分変化
- 玉葱汁がモデル系アミノ-カルボニル反応のメラノイジン形成に及ぼす影響
- ペーバークロマトグラフィーおよびカラムクロマトグラフィーによる玉葱褐変色素の分離
- ゲル濾過クロマトグラフィーを用いた加熱玉葱褐変物質の解析
- 味覚と運動 : 官能検査手法の検討 第2報 閾値の解析方法について
- γ線照射黒胡椒の電子スピン共鳴法による解析
- 電子スピン共鳴分光法によるγ線照射黒胡椒中の有機フリーラジカルの加熱による変化
- 照射ニンニクの電子スピン共鳴法,光刺激ルミネッセンス法,熱ルミネッセンス法による検知
- 照射された生マンゴーに誘起されたラジカルのESR測定
- 学習指導要領改訂(2009)と放射線教育
- X-band ESR を用いた殺菌胡椒のラジカルの評価
- 電子スピン共鳴分光法による放射線照射黒胡椒中の有機フリーラジカルの加熱時における減衰挙動の研究
- 電子スピン共鳴(ESR)による照射コショウ中の有機フリーラジカルの検出
- 殺菌処理された香辛料の成分変化のESRによる解析
- 若者のくらしと放射線に関する意識調査
- 照射小麦粉に誘導される有機フリーラジカルの加熱時の挙動
- 照射緑茶の電子スピン共鳴法による検知
- 放射線照射小麦粉中に誘導されるラジカルの熱減衰挙動 : 電子スピン共鳴分光法による検出
- 加熱調理によるセルロースを多く含んだ照射食品中のラジカル減衰挙動
- 放射線照射したニンニクにおけるラジカルの測定
- 放射線照射殺菌食品中に発現する新規物質の調理加工操作時による減衰挙動の解析
- 食品の放射線照射の意義と課題
- 加熱時における放射線照射黒胡椒中有機フリーラジカル増加の電子スピン共鳴法による解析
- 国内の市販唐辛子と放射線処理唐辛子のESRによるラジカルの解析
- 照射された生鮮果実パパイヤの迅速ESR検知法
- 殺菌処理された香辛料の成分変化のESRによる解析
- 標準添加法による胡椒のESRによる検知
- 照射ニンニクの電子スピン共鳴法, 光刺激ルミネッセンス法, 熱ルミネッセンス法による検知
- 照射マンゴー中に誘導されるラジカルの緩和挙動と線量依存性
- 放射線照射香辛料のESR法による分析
- 国内の市販唐辛子と放射線処理唐辛子のESRによるラジカルの解析
- 照射された生鮮果実パパイヤの迅速ESR検知法
- 学習指導要領改訂(2009)と放射線教育
- 照射マンゴーに誘起されるラジカルの緩和現象
- 照射誘導ラジカルの緩和現象
- 長期間保存した照射黒胡椒のラジカル
- ESRスピントラップ法によるインスタントコーヒーのヒドロキシルラジカル捕捉活性評価
- ESRを利用した農産物の品質評価技術
- モノアシルグリセロール中で加熱処理した小麦澱粉のESRによる分析
- モノアシルグリセロール中で加熱処理した小麦澱粉のESRによる分析
- 澱粉-モノアシルジグリセロール系における加熱生成ラジカルの解析
- 澱粉-モノアシルジグリセロール系における加熱生成ラジカルの解析
- 放射線照射によるニンニクの萌芽発根抑制効果
- 照射された生鮮果実パパイヤにおけるラジカル緩和現象
- 照射食品に誘導されるラジカルの減衰挙動
- ESRによるグルコースポリマー中の照射誘導ラジカルの解析
- 殺菌済み香辛料に生残する微生物の食肉中における増殖動態の解析
- 放射線照射漢方薬(エキス剤)の照射誘導ラジカルの緩和挙動
- ESRスピントラップ法による緑茶のスーパーオキシドラジカル捕捉活性計測方法
- キノコ熱水抽出物のESRスピントラップ法によるラジカル捕捉活性評価とORAC法
- モノアシルグリセロール中で加熱処理した小麦澱粉のESRによる分析
- キノコ熱水抽出物のESRスピントラップ法によるラジカル捕捉活性評価とORAC法
- ESRスピントラップ法による緑茶のスーパーオキシドラジカル捕捉活性計測方法
- 数種のきのこ粉末の電子スピン共鳴による分析