不完全データの論理的解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
正例のデータ集合T⊆{0, 1}^nと負例のデータ集合F⊆{0, 1}^nからなる部分定義論理関数(T, F)が与えられたとき、それと整合する論理関数f:{0, 1}^n→{0, 1}(すなわち拡大)を求める問題はデータの論理的解析の一形態である。本研究では、データに誤りや不完全ビットが存在する場合の対応として、誤りベクトル数を最小にするという基準、不完全ビットの扱いに関してロバスト性の度合に基づく3種の基準を提案し、それらの下で拡大を求める問題を計算の複雑さの観点から調べた。その結果、fの属する関数のクラスCに応じて多項式時間で解ける場合とNP困難になる場合がどのように区別されるかが明らかになった。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-07-09
著者
-
茨木 俊秀
京都大学情報学研究科
-
牧野 和久
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
BOROS Endre
Rutgers Center for Operations Research, Rutgers University
-
Boros E
Rutcor Rutgers University
-
Boros Endre
Rutgers Center For Operations Research Rutgers University
-
Boros Endre
ラトガース大学ラトコー研究所
-
牧野 和久
大阪大学基礎工学研究科
関連論文
- 双対制限された列挙問題 : 離散分布に対する交差不等式とその応用
- A Set Covering Approach for the Pickup and Delivery Problem with Additional Constraints (Numerical Optimization methods, theory and applications)
- 多制約配送計画問題に対する集合被覆アプローチ
- 2-A-3 MAX-2-SATに対する分枝限定法の改良(離散最適化(3))
- MAX-2-SATに対する分枝限定法(組合せ最適化(4))
- 資源制約付きスケジューリング問題の定式化と近似解法 (新しいパラダイムとしてのアルゴリズム工学)
- 資源制約付きスケジューリング問題の定式化と近似解法 (数理最適化の理論と応用)
- ラミナー被覆制約を持つ単調凹関数最小化問題
- 木構造の動的ネットワーク上の施設配置問題に対するO(nlog^2n)時間アルゴリズム
- An O(nlog^2n)Algorithm for the Optimal Sink Lacation Problem on Dynamic Tree Networks
- 「問題解決エンジン」への道
- 工学としてのアルゴリズム
- 集合被覆問題に対する3反転近傍を明いた局所探索法
- D-1-5 Horn CNF とその二分決定グラフ表現間の変換の計算複雑さ
- Deduction and Abduction with Ordered Binary Decision Diagrams (Foundations of Computer Science)
- Ordered Binary Decision Diagrams Representing Knowledge-Bases (Models of Computation and Algorithms)
- 二分決定グラフ上での知識表現および正/ホーン関数の認識問題
- 給油施設操業スケジューリング (企業事例)
- 特集にあたって (ユーザのための数理計画応用)
- スケジューリングの理論
- 数理計画 : 問題解決への広き門(ユーザのための数理計画入門)
- 部分定義論理関数のホーン拡張について
- MAX-2-SATに対する分枝限定法
- ルール生成に必要なデータ量に関するランダム性に基づいた解析
- 1-D-1 ルール生成に必要なデータ量に関するランダム性に基づいた解析(マーケティング(1))
- オプションプライシングと凸計画問題の関係について(金融工学(3))
- 長方形詰込み問題に対する可変近傍探索法(組合せ最適化(4))
- 移動時間コスト関数を考慮した時間枠つき配送計画問題に対する局所探索法 (数理最適化から見た「凸性の深み,非凸性の魅惑」)
- Local Search Algorithms for the Two-Dimensional Cutting Stock Problem with a Given Number of Different Patterns (Captivation of Convexity : Fascination of Nonconvexity)
- 移動時間コスト関数を考慮した時間枠つき配送計画問題に対する局所探索法(組合せ(1))
- 段取り替え制約付きカッティングストック問題に対する列生成法を用いた局所探索法の提案(組合せ(1))
- 給油施設操業スケジューリング
- グラフの最小5-カット, 6-カットを求めるアルゴリズム
- 配置コストをもつ長方形詰込み問題に対する局所探索法の高速化 (最適化の数理とアルゴリズム)
- 配置コストをもつ長方形詰込み問題に対する局所探索法の高速化
- 藤重, 岩田先生Fulkerson賞受賞のニュース(情報の窓)
- Support Vector Machineにおけるルールの利用(線形計画)
- カッティングストック問題に対する線形計画法に基づく局所探索法の提案 (最適化の数理とアルゴリズム)
- 閾グラフの最小辺ランキング全域木について
- 最小辺ランキング全域木問題について
- On Minimum Edge Ranking Spanning Trees
- A polynomial time approximation scheme for the minimum maximal matching problem in planar graphs (New Developments of Theory of Computation and Algorithms)
- 平面グラフにおける最小極大マッチング問題に対する多項式時間近似スキーム
- A Randomness Based Analysis on the Data Size Needed for Removing Deceptive Patterns
- 初等的フローゲームの凸性について(計算量理論とアルゴリズム論文小特集)
- フローゲームの凸性について(ゲーム理論(2))
- (l-1)-点連結グラフをk-辺連結かつl-点連結に増大させる問題
- グラフをk-辺連結かつ3-点連結に最適増大させる問題
- 無向ネットワークにおける流量要求を満たす施設配置問題
- ネットワーク上の被覆型施設配置問題(グラフ・ネットワーク(3))
- 段取り替え数最小化を考慮したカッティングストック問題の定式化と近似解法 (最適化のための連続と離散数理)
- 正則コテリの効率的な列挙について
- 組合せ最適化問題に対するメタ戦略について(情報基礎理論ワークショップ(LAシンポジウム)論文小特集)
- 正則2部グラフに対する単純なマッチングアルゴリズム
- 正決定木によるデータ解析(組合せ最適化(1))
- 部分定義論理関数の正論理関数とHorn関数における関数分解について
- 正理論関数の部分データに基づく正決定木の構成について(組み合わせ最適化(3))
- 集合被覆問題に対する局所探索法について (最適化のための連続と離散数理)
- 時間枠制約付き配送計画問題に対する局所探索法の適用について (最適化のための連続と離散数理)
- 不完全データの論理的解析
- 不完全例題に対するプール的解析
- Extensions of Partially Defined Boolean Functions with Missing Data
- Error-Free and Best-Fit Extensions of Partially Defined Boolean Functions
- 双対制限されたハイパーグラフ:部分横断と多重横断の列挙について
- 単調線形システムにおけるすべての極小な整数解について
- ハイパーグラフの重み付き横断
- 複基多面体:台の大きさが2以下の辺ベクトルを有する多面体の構造
- グラフの比例分割について
- フロー制約を持つソース配置問題に対する近似アルゴリズム
- Greedy Splitting : A Unified Approach for Approximating Some Partition Problems (Mathematical Optimization Theory and its Algorithm)
- A Primal-Dual Approximation Algorithm for the Survivable Network Design Problem in Hypergraphs (New Developments of Theory of Computation and Algorithms)
- 最小3-カットを使った最小k-カットの近似
- 木構造動的ネットワークにおける複数個の施設配置問題(組合せ最適化(5))
- 木構造動的ネットワークにおける複数の施設への避難誘導問題(数理計画関連・数理モデル)
- 木構造の動的ネットワークにおける施設配置問題
- 木構造の動的ネットワークにおける施設配置問題(グラフ・ネットワーク(2))
- 単調双対化問題とハイパーグラフ横断列挙問題に対する新しい結果について
- ホーン理論とq-ホーン理論の極小関数従属性の推定について
- ハイパーグラフの重み付き横断
- 数値データの論理的分析(組合せ最適化(3))
- 無向ネットワーク中のソース配置問題の強NP困難性とその近似アルゴリズム(組合せ最適化(5))
- LA-002 無向ネットワーク中のソース配置問題に対する近似アルゴリズム(A. モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- ラミナー被覆制約を持つ単調凹関数最小化問題(グラフ・ネットワーク)
- 論理的データ解析における階層的分解構造について
- A 2-packing of three 3-based graphs in a 3-connected graph
- 最小費用3点連結部分グラフを求める問題に対する近似アルゴリズム
- O(log n)項単調論理和標準形の効率的な双対化について
- 部分定義ブール関数のダブルホーン拡張および限定ホーン拡張
- ホーン理論と推論問題(理論計算機科学の最新動向)
- Double Horn Functions
- Double Horn Functions
- データの論理的解析とブール関数
- データの論理的解析とブール関数
- 部分定義論理関数の内核関数と外核関数
- 2-単調正論理関数の同定問題に対する単純な高速アルゴリズム
- Interior and Exterior Functions of Positive Boolean Functions
- 論理関数の内包関数と外包関数について
- 正論理関数の最大潜伏度の同定(計算量理論)
- 不完全に定義された正論理関数の最大潜伏度について
- 正論理関数の最大潜伏度について(計算機構とアルゴリズム)