改造ダイズグリシニンのイネグルテリンプロモーターによるタバコ種子特異的発現と蓄積挙動 : 植物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
-
高岩 文雄
農業生物資源研究所
-
鬼頭 誠
京都大学・食糧科学研究所
-
高岩 文雄
農水省・生物研
-
高岩 文雄
(独)農業生物資源研究所
-
勝部 朋之
島根女子短大
-
北川 さゆり
京大・食研
-
樋笠 隆彦
京大・食研
-
鬼頭 誠
京大・食研
-
内海 成
京大・食研
-
鬼頭 誠
京都大学
-
鬼頭 誠
京都大学食糧科学研究所
関連論文
- 小麦ドウ中の水に対する高圧電場処理の影響 : 食品
- 443 スギ花粉アレルゲンの主要T細胞エピトープ・ペプチド発現米を用いた免疫療法(免疫療法, 減感作療法(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- スギ花粉症緩和米の開発
- コレステロール生合成律速酵素HMG-CoAレダクターゼのステロールによる小胞体膜から細胞質への逆輸送及び調節的分解促進
- ヒト血小板活性化時におけるTXA_2の役割(動物-糖, 脂質-)(受賞講演)
- 血糖コントロール作用を持つペプチド「GLP-1」を集積した遺伝子組換えイネ種子の開発(「植物バイオリアクターによる外来タンパク質生産」)
- 10-8 鉄の体内輸送と蓄積能を同時に強化した高鉄米の作出(10.植物の微量栄養素,2009年度京都大会)
- 大豆タンパク質をお米で作る : 生活習慣病の予防をめざして
- 第二世代遺伝子組換え作物の開発大豆タンパク質を含む新しい米"マメヒカリ"
- 21 貯蔵タンパク質を指標としたコメの品質改善 : グルテリンの大腸菌発現系の利用
- マメヒカリの開発と展望--ダイズタンパク を産生するイネ
- 改造ダイズグリシニンのイネグルテリンプロモーターによるタバコ種子特異的発現と蓄積挙動 : 植物
- 9 鉄吸収機構を強化した高鉄含有米の創製 (第1報)(関東支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 9-40 鉄の吸収機構を強化した高鉄含有米の創製(第二報)(9. 植物の無機栄養, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 遺伝子操作による種子タンパク質成分の改良
- 花粉症緩和米の開発とモデルマウスを用いた有効性の評価
- 加熱調理によるマダイ筋肉の構造変化の観察 : 近畿支部 第22回研究発表会講演要旨
- イネ白葉枯病抵抗性遺伝子 X_α-1 の map-based cloning に向けて -候補cDNAおよびコスミドクローンの単離と解析-
- in situバイブリダイゼーションによる、イネ貯蔵タンパク遺伝子の染色体へのマッピング
- スギ花粉症緩和米の安全性確保への取り組み : 大規模隔離ほ場栽培と生物多様性影響評価
- スギ花粉症緩和米の開発 (特集 アレルギー--その発症機構から機能性食品の開発まで)
- 機能性に着目した遺伝子組換え農作物開発の最前線 (遺伝子組換え農作物研究の展開(3))
- スギ花粉抗原エピトープ導入米のアレルギー予防効果 : 経口で免疫寛容を誘導できる可能性. 待たれる花粉症緩和米の実用化
- 食べるワクチン米を用いたアレルギーや感染症の治療戦略
- 今日の話題 スギ花粉抗原エピトープ導入米のアレルギー予防効果--経口で免疫寛容を誘導できる可能性. 待たれる花粉症緩和米の実用化
- 技術フラッシュ 健康機能性米の開発
- 食べるワクチンの開発--アレルギー緩和組換え米の作出 (特集 アレルゲンの分子医学) -- (新しいアレルゲン特異的治療法の開発)
- 生体膜リン脂質研究
- 米の品種改良と遺伝子組換え
- 遺伝子組み換え技術を使った機能性食品の開発について
- 医薬品としてのイネの育成
- MS12-9 ダニ抗原Der p1を発現した形質転換イネのアレルギー性気道炎症に対する効果(基礎-免疫調節,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- バレイショパタチン遺伝子プロモーター領域の分布と変異の分析
- イネグルテリン遺伝子プロモーター中のGCN4様モチーフに結合する転写活性化因子の検索
- イネグルテリン遺伝子プロモーター中のAACAモチーフに結合するMYB様蛋白質のcDNAクローニング
- がん抑制遺伝子ホモログとレトロトランスポゾンは植物の不定胚誘導初期に活性化される
- 3A-23 植物培養細胞の膜組成と融合について
- 小麦タンパク質のアレルゲン性 : 食品
- 242 大腸菌細胞膜リン脂質種の役割
- イネ未熟種子特異的プロテインキナーゼ(SPK)の解析
- イネアラニンアミノトランスフェラーゼ遺伝子のクローニング : 酵素
- ヒト血小板のイノシト-ルリン脂質特異的ホスホリパ-ゼC(集談会要旨)
- イノシト-ルリン脂質特異的ホスホリパ-ゼCと情報伝達
- 満田久輝会員の文化勲章受賞を祝す
- Modification & New Food Uses of Protein II (Session N)
- 牛乳カードの大豆タンパク質の取り込み
- 膵外分泌細胞株AR42Jにおける開口分泌に対応したリゾリン脂質の生成
- インヒビターに抵抗性を示すトリプシンアイソフォームのクローニングと発現 : 酵素
- タンパク質工学的にN-グリコシル化したダイズプログリシニンの特性 : 食品
- 化学的油性化によるタンパク質への親油特性の付与
- 種子タンパク質-1-研究と利用の現状と展望
- 大腸菌および大豆培養細胞のリン脂質分子種
- 152 グリセリンまたはグリセリン3-リン酸要求変異株の欠陥酵素類
- 11 Theanineの生合成
- 食用油脂構成脂肪酸の毒性--生体膜への作用
- リン脂質とタンパク質のクロスト-ク (鬼頭誠教授退官記念)
- 新規な人工的タンパク質分解酵素
- 食用油脂の生理機能
- 動物細胞におけるリノ-ル酸又はアラキドン酸含有リン脂質分子種の役割(集談会要旨)
- 食用油脂と心筋ミトコンドリア機能(集談会講演要旨)
- 高感度リン脂質分子種分析法の開発と生体膜研究への利用
- 食べるワクチン"スギ花粉症緩和米" (特集:米の食味と機能性および食品素材化技術(2))
- 恒常性維持・監視とストレス応答 小胞体における蛋白質分解 (プロテオリシス--蛋白質分解の分子機構とバイオロジ-) -- (蛋白質分解のバイオモジュレ-タ-作用)
- リコンビナントヒトER-60プロテアーゼのカルボキシペプチダーゼ作用
- ケミカルプロテアーゼ(2) : Fe(II)系によるタンパク質の分解 : 酵素
- ケミカルプロテアーゼ(1) : 1,10-フェナンスロリンミセル-Cu(I)複合体によるタンパク質の分解 : 酵素
- ER腔内のプロテア-ゼ活性をもつ溶性タンパク質群 (滑面小胞体をめぐる諸問題)
- 食用油脂による生体膜機能の改変--心筋ミトコンドリア膜におけるリノ-ル酸の役割(今日の話題)
- ^I-EGFをマーカーとするエンドソームの単離とリン脂質分子種組成(動物-細胞培養, ほか-)
- 水添コーン油によるラット心筋ミトコンドリア膜リン脂質の改変とその影響(動物-糖, 脂質-)(受賞講演)
- 脂肪酸塩誘導卵白アルブミンの形成とその機構
- B-13 テット心臓, 脳, 肝臓の膜リン脂質脂肪酸側鎖のイワシ油による改変(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- 食用油脂構成脂肪酸の動物培養細胞に対する毒性-生体膜への影響
- 大豆タンパク質をお米で作る : 生活習慣病の予防をめざして
- 培養変異から育成されたイネの低アミロース系統
- 食用油脂--栄養性,安全性,資源 (生物資源(食糧))
- 大腸菌膜を構成しているリン脂質分子種を決定している機構
- 遺伝子組換え作物の開発状況と将来--有用物質生産 (遺伝子組換え作物の生産と環境影響評価の現状と課題)
- 「スギ花粉症緩和米」の開発--急増するアレルギー疾患に福音 (特集 『遺伝子組換え』の明日)
- 第2世代遺伝子組換え作物開発の現状
- 消費者の観点に立った組換え作物の開発 健康機能性組換えイネ
- 健康機能性組換えイネの開発
- 作物育種と食品加工-18-タンパク質育種--遺伝子工学による種子タンパク質の改良-2-
- 作物育種と食品加工-17-タンパク質育種--遺伝子工学による種子タンパク質の改良-1-
- イネ貯蔵蛋白質グルテリン遺伝子の発現制御
- バイオテクノロジ-による光合成機能の向上-5-光合成機能発現機構解析のための研究手法
- 生体膜リン脂質の多機能性に関する生化学的研究
- 高度不飽和脂肪酸の生理機能
- 化学的油性化によるタンパク質への親油特性の付与
- 生体機能における高度不飽和脂肪酸の役割
- 食品タンパク質の生物的, 化学的, 物理的修飾による新しい機能性の発現
- アルカリ処理タンパク質の消化性とアミノ酸のラセミ化
- 生体膜の構成物質--脂質 (細胞の認識と応答--細胞膜における分子の動きと働き)
- チャイニーズハムスターV79細胞の増殖に対するエルカ酸およびブラシジン酸の影響
- 健康機能性米の開発 (特集 植物バイオテクノロジーの新たなる挑戦)
- イネの花粉培養による植物体復原
- 植物産生医薬品の開発
- O47-10 マウス用スギ花粉症治療米を用いた舌下免疫療法の有効性の検討(O47 免疫療法・アレルギー治療薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- イネ種子胚乳特異的発現の制御機構
- タイトル無し