Propiverine hydrochloride生殖試験(第3報) : ウサギ経口投与による器官形成期投与試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
P-4の2.4, 12および60mg/kg/dayを妊娠ウサギの胎仔器官形成期に強制経口投与し, 母体および胎仔に及ぼす影響について検討した. P-4投与により死亡および流産は1例にも発現しなかった. 症状としても最高用量である60mg/kg投与群で瞳孔散大が観察されたにすぎず, その他の一般状態の変化としても60mg/kg投与群で体重の減少もしくは増加抑制, 摂餌・摂水量の減少が認められたにすぎなかった. 剖検および臓器重量においては, P-4投与に起因したと考えられる異常は認められなかった. 死胚率, 生存胎仔数, 生存胎仔体重等に対照群と各投与群との間に差はなく, 胎仔の外形, 内臓および骨格異常ならびに骨格変異の出現率もP-4投与により増加せず, 胎仔に対する胚致死作用, 発育抑制作用ならびに催奇形作用は認められなかった. 以上の結果, 本試験の条件下ではP-4の親動物に対する一般毒性学的影響に関する無影響量は12mg/kg/day, 次世代の発生に関する無影響量は60mg/kg/dayと考えられた.
- 日本トキシコロジー学会の論文
- 1989-10-31
著者
-
奈良間 功
生物科学技術研究所
-
吉田 良一
大鵬薬品工業株式会社 製薬センター 安全性研究所
-
奈良間 功
株式会社生物科学技術研究所
-
奈良間 功
摂南大学薬学部薬物安全科学研究所
-
鈴木 登志郎
株式会社 日本セイギケン総合研究所
-
斎藤 実
株式会社生物科学技術研究所
-
鈴木 登志郎
株式会社生物科学技術研究所
-
鈴木 登志郎
株式会社日本セイギケン総合研究所
関連論文
- サルにおける5種類のズーノーシスの病原体に対する抗体分布
- 自然発生糖尿病ラット(WBN/Kob)の膵臓内分泌細胞数
- マウスの特発性肺出血の1例 (短報)
- 母体への薬物の投与によるラット胎仔の頸椎・胸椎境界領域の異常とその出現の意義について
- 30. 2,3の薬物によって出現したラット胎仔の頸椎数の変化について
- 11 C. M. C.腹腔内投与のラットに及ぼす影響について (第三回毒性研究会記事)
- Suplatast tosilate (IPD-1151T)の抗原性試験
- Suplatast tosilate (IPD-1151T)の変異原生試験
- 輸入カニクイザル(Macaca fascicularis)に見られたhepatocystosisの肝病変の組織像について
- Propiverine hydrochloride生試験(第4報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- 実験用ビーグル犬における飼料性と思われる好酸球性表層性胃炎の頻発
- Propiverine hydrochlorideのイヌ経口投与による1年間慢性毒性試験および1カ月間回復試験
- Calcipotriol (MC903)の生殖・発生毒性試験 (第1報) : ラット皮下投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- Calcipotriol (MC903)のラットを用いた皮下投与による26週間反復投与毒性試験および5週間回復試験
- Calcipotriol (MC903)のラットを用いた経皮投与による4週間反復投与毒性試験および4週間回復試験
- Cefodizime sodiumのイヌ静脈内投与による6ヵ月間慢性毒性試験および1ヵ月間回復試験
- Halopredone acetate (THS-201)の変異原性試験
- 6-Amidino-2-naphthyl 4-[(4,5-dihydro-1H-imidazol-2-yl) amino] benzoate dimethanesulfonate (FUT-187)の生殖・発生毒性試験(第5報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- 6-Amidino-2-naphthyl 4-[(4,5-dihydro-1H-imidazol-2-yl) amino] benzoate dimethanesulfonate (FUT-187)の生殖・発生毒性試験(第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- Cefodizime sodiumの局所刺激性試験
- サルのHepatocystosisの1例 (短報)
- Suplatast tosilate (IPD-1151T)の生殖・発生毒性試験(第2報) : ラット経口投与による胎児の器官形成期投与試験
- Mofezolac (N-22)の抗原性試験
- Mofezolac (N-22)の生殖・発生毒性試験(第4報) : ラット経口投与による周産期および授乳期投与試験
- Mofezolac (N-22)の生殖・発生毒性試験(第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- Propiverine hydrochloride生殖試験(第3報) : ウサギ経口投与による器官形成期投与試験
- Propiverine hydrochloride生殖試験(第2報) : ラット経口投与による器官形成期投与試験
- Propiverine hydrochloride生殖試験(第1報) : ラット経口投与による妊娠前および妊娠初期投与試験
- Cefodizime sodiumの抗原性試験
- Cefodizime sodiumの生殖試験マウスにおける周産期および授乳期静脈内投与試験
- 1,1,3-trimethyl-5-phenylbiuret (ST-281) の生殖試験 : ウサギ経口投与による器官形成期投与試験
- NT-1 テープおよび10% Nitroglycerin (NT-1 原薬) の経皮投与による急性毒性試験
- ニホンウズラにおける血清エステラーゼアイソザイム(E_8-5,E_8-6およびE_8-7)の遺伝変異
- 犬パルボウィルス性腸炎の診断的指標としての病理組織学的特徴
- アニリンをラットに単回経口投与することで誘発される神経毒性
- ビーグル犬における自然発生汎動脈炎の病理組織形態
- マカカ属のサルにみられた慢性膵炎
- WBN/Kobラットの網膜変性症
- 老齢ラットの非腫瘍性結節性膵病変の形態発生 : 光顕的・免疫組織化学的ならびにオートラジオグラフィーによる検索
- Calcipotriol (MC903)軟膏の皮膚毒性試験 : 皮膚一次刺激性試験,皮膚感作性試験,光毒性試験および皮膚光感作性試験
- Calcipotriol (MC903)の抗原性試験
- Calcipotriol (MC903)の生殖・発生毒性試験 (第4報) : ラット皮下投与による周産期および授乳期投与試験
- Calcipotriol (MC903)の生殖・発生毒性試験 (第3報) : ウサギ皮下投与による器官形成期投与試験
- Calcipotriol (MC903)の生殖・発生毒性試験 (第2報) : ラット皮下投与による器官形成期投与試験
- Calcipotriol (MC903)のラットを用いた経皮投与による26週間反復投与毒性試験
- Reproduction Study with Meloxicam in Rats Dosed Orally During Perinatal and Postnatal Period
- Reproduction and Teratology Study with Meloxicam in Rats Dosed Orally During the Period of Organogenesis
- Fertility Study with Meloxicam in Rats Dosed Orally Before Mating and During Early Period of Gestation