<原著>看護学実習の授業構造の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は看護学実習の授業構造を明らかにする目的で行なわれた。対象はクライエント・学生・教師の3者が関わる実習場面であり,データ収集は参加観察法を用い,分析にはグラウンデッドセオリーアプローチを用いた。6実習場面を分析した結果,教授としての看護学実習は教材としての≪クライエントが提示した現象≫,学生の学習活動として≪実習目標達成のためのクライエントヘの看護活動≫≪実習目標達成のための教師との相互行為≫,教師の教授活動としての≪実習目標達成のための指導の準備と査定≫≪実習目標達成のための学生との相互行為≫,さらにクライエントヘのケアの質に関する保証を目的として教師自身が展開する≪クライエントヘの看護活動≫と言う内的構造を有することが明らかになった。今後,これらの結果に基づき実習方法,評価などの研究の累積の必要性が示唆された。
著者
関連論文
- 超高齢地域における在宅高齢者の日常生活活動能力と社会的役割、生活・健康状況との関連
- 4.座業中心の勤労者における運動と生活習慣の実態 : 加速度計を用いた身体活動量と肥満に焦点をあてて(一般口演,第66回東北地方会,地方会・研究会記録)
- 52.産業看護職を対象とした運動指導研修会の効果の分析 : 加速度計を活用した運動指導の可能性について(保健指導,ポスターセッション,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 地域看護実習におけるIT環境整備の試み--意義と課題
- 地域住民における腹囲およびBMIと生活習慣との関連
- 看護基礎教育課程における看護技術教育に関する研究 : 臨床ケア場面における看護技術提供の概念化をめざして
- 地域看護実習におけるIT環境整備の試み
- 地域住民における腹囲およびBMIと生活習慣との関連
- 日本語版 Role Model Behaviors in the Clinical Setting 教員用の信頼性・内容妥当性の検討
- 学生が知覚している看護学教員のロールモデル行動に関する研究(演題発表及び研究批評,研究・教育・実践の循環と看護教育学の発展,日本看護教育学学会 第10回学術集会)
- 看護学実習における教員のロールモデル行動に関する研究
- 看護学実習における教員のロールモデル行動に関わる要因
- 看護職者の可能性を拓く自律的な学習の継続(日本看護教育学学会第14回学術集会報告)
- 看護系大学・短期大学における自己点検・評価の実態に関する研究 : 教員の授業評価活動の質と教員特性との関連(一般演題発表及び研究批評,看護の専門職性を反映した看護学教育の展開,日本看護教育学学会 第7回学術集会)
- 看護婦(士)の仕事に対する満足度に関する研究 : 看護経験因子および自己学習因子との関連(一般演題発表及び論文批評,看護教育学における研究成果の発展的活用,日本看護教育学学会 第6回学術集会)
- 目的重視型保健師活動モデルの活用可能性と今後の方向性 (焦点 目的重視型保健師活動モデルの開発過程とその成果)
- わが国における保健師活動のモデル・理論に関する文献レビュー (焦点 目的重視型保健師活動モデルの開発過程とその成果)
- 大学における保健師教育課程の問題点 : 卒業時の到達度の観点から
- 保健師という国家資格の伝承の責任 (特集 私の「保健師必要論」)
- コミュニティに関わる保健師の技に関する研究 : 施策化に焦点を当てて
- 日本における保健師(PHN)の免許教育と課題 (特集 世界の国々における保健師(PHN)の教育)
- 教育機関側で準備できる卒業時の「保健師」の実践能力
- 地域看護活動におけるグループ形成のための理論・技術 (焦点 グループ支援のための理論・技術・評価--地域看護に焦点を当てて)
- 市町村における健康推進員の役割認識と活動内容に関する検討
- 介護保険居宅サービス利用者の生活上の困難の類型化に関する分析
- 宮城県大和町における介護保険サービス利用者の実態調査--居宅サービス利用に関連する要因の分析
- 高齢者のための地域ケアシステム開発への一考察
- 小児保健医療における保健婦(士)活動に関する研究(第2報)
- 看護学実習の授業構造の分析
- 男子看護学生の学習経験に関する研究
- 看護婦(士)の学位取得ニードと自己教育性に関する研究 : 専門学校卒業者に焦点を当てて
- 看護学実習における教授活動に関する研究 : 2年課程専門学校教員の特性と教授活動の関係
- 看護学実習における教授活動 : 2年課程専門学校と3年課程門学校の教員の比較
- 看護学実習における教授活動に関する研究 : 教員の役割認識状況に焦点を当てて
- 看護学実習における教授活動に関する研究 : 教員特性と教授活動の関係に焦点を当てて
- 看護学実習における教授活動に関する研究 : 教員の特性と教授活動の関係に焦点を当てて
- 看護学実習における教授活動に関する研究 : 教員の価値観と教授活動に焦点を当てて
- わが国の看護教育機関における家族に関する教育の実態 : 教員の意識調査から
- 家族看護学に関する教員の意識と教育の現状
- 実習目標達成に向けた教員の行動に関する研究 : 看護学実習における学生との相互行為場面に焦点を当てて
- 実務経験を持っ編入学生の看護学士課程における学習経験に関する研究
- 実務経験を持つ編入学生の看護学士課程における学習経験
- 学生が評価主体となる看護系大学授業過程評価スケール(講義用)の開発
- 看護教育学研究の動向と展望(学会長講演,看護教育学研究の可能性を求めて,日本看護教育学学会 第1回学術集会)
- 教員の授業評価活動の実態に関する研究 : 教員特性との関連に焦点を当てて
- 大学院看護学研究科修士課程における学生の学習経験に関する研究 : 修士論文作成過程に焦点を当てて
- 大学院看護学研究科における修士論文作成過程の学習経験
- 看護の対象理解に関する自己評価尺度開発における初期的研究 : 質的帰納的研究成果に基づく質問項目の作成と選定
- 臨床看護婦(士)の特性と問題解決行動の関係
- 臨床看護婦(士)の看護活動に関する研究 : 看護婦(士)の特性と問題解決行動の関連
- 日本語版Problem Solving Inventory (PSI)の信頼性・妥当性の検討
- 諸外国における看護婦養成教育大学化への促進要因及び阻害要因の検討 : 大学化が進展しているオーストラリア・カナダ・アメリカに焦点を当てて
- 看護基礎教育課程における学生の同一性形成に関わる経験の分析 : 臨床経験2年目の看護婦の面接調査から
- 家庭訪問場面におけるクライエントの行動の帰納的分析 : クライエントと保健婦の相互行為に焦点を当てて
- 家庭訪問場面におけるクライエントの行動に関する研究 : クライエントと保健婦の相互行為に焦点を当てて
- 「看護婦・士-患者相互行為における目標達成」と「看護婦・士-患者相互行為における満足感」に関する概念分析 : キング目標達成理論の検証に向けて
- 看護に関する社会ニーズと看護学教育の課題 : 新聞記事の内容分析を通して
- 看護教員の授業評価活動の自己評価尺度開発に関する研究
- 学生を評価主体とした看護系大学授業過程評価スケール(講義用)の開発
- 看護学教育における授業過程の評価に関する研究 : 演習に焦点を当てた学生による評価視点の明確化(演題発表及び研究批評,看護教育学 0からの出発と継続,日本看護教育学学会 第8回学術集会)
- 看護婦による看護教育学の体系化(基調講演,看護教育学 0からの出発と継続,日本看護教育学学会 第8回学術集会)
- わが国の看護系大学・短期大学におけるカリキュラムの現状 : その構造に焦点を当てて
- わが国の看護系大学・短期大学におけるカリキュラムの現状 : その構造に焦点を当てて
- 諸外国における看護婦養成教育の高等教育化に関する研究 : 短期に高等教育化を終了したオーストラリアに焦点を当てて
- 臨床場面における看護ケアの効果に関する研究 : ケア場面における患者行動に焦点を当てて
- 理論的サンプリングによる入院患者の行動に関する帰納的概念化 : 看護問題に焦点を当てて
- 入院患者の行動を構成する概念の帰納的構築を試みて : ケア場面への参加観察を通じて
- 患者との相互行為における看護婦(士)のストレスと発達課題達成の関連に関する研究 : キング目標達成理論を理論的枠組みとして
- 看護学実習における学生のケア行動に関する研究
- 授業過程を評価する学生の視点に関する研究 : 講義
- 看護学教育における授業過程の評価に関する研究 : 講義に焦点を当てた学生による評価視点の明確化
- 看護学教育における授業過程の評価に関する研究 : 実習に焦点を当てた学生による評価視点の明確化(一般演題発表及び研究批評,看護の専門職性を反映した看護学教育の展開,日本看護教育学学会 第7回学術集会)
- 座談会 日々の活動の中で政策形成能力を高めるには (特集 政策形成能力を高める)
- 看護基礎教育における看護教育学
- 看護婦(士)行動の説明概念活用による授業展開の模索(シンポジウム,看護の専門職性を反映した看護学教育の展開,日本看護教育学学会 第7回学術集会)
- 学会長挨拶(看護教育学における研究成果の発展的活用,日本看護教育学学会 第6回学術集会)