ナノ粒子分散ポリマーを用いたレーザー微細加工技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new laser micromachining technique to realize high aspect ratio microstructure with free shaped wall using newly developed resist was proposed. The resist is made of ethylcellulose in which nano-particles with average diameter of 3.4 nm was dispersed. Since this resist has a strong absorption at wavelength of about 530 nm, it can be processed using focused low power output Nd: YVO4-SHG laser (CW, wavelength of 532 nm, power output of 23 mW). From the experiments, it was confirmed that the cross-sectional shape can be controlled by the Au concentration (1-50 wt%) and the laser beam power. The processed depth showed a strong dependency on Au concentration and showed maximum at 17 wt% Au concentration. From the theoretical calculation of the resist temperature rise and analysis of the processed resist surface, it was revealed that the Au aggregation at the bottom of the processed channel played an important role for the processed depth.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2003-10-01
著者
-
田畑 修
京都大学
-
田畑 修
京都大学 工学研究科
-
田畑 修
立命館大学 理工学部 機械工学科
-
田畑 修
立命館大学理工学部機械工学科
-
林 茂彦
三ツ星べルト株式会社研究開発部
-
柳生 裕聖
三ツ星べルト株式会社研究開発部
-
柳生 裕聖
三ツ星ベルト株式会社
-
田畑 修
立命館大学
関連論文
- 光ポンピング原子磁気センサにおける磁気光学回転の基礎的検討
- PVDF薄膜を用いたモノリシック焦電型赤外線イメージセンサ
- ポジ型厚膜レジストの溶解速度の露光波長依存性と3次元加工への応用
- 3308 移動マスクUV露光法によるポジ型厚膜レジストの3次元加工と形状シミュレーション技術(J26-2 マイクロメカトロニクス(2),J26 マイクロメカトロニクス)
- Fast Marching Method を適用した移動マスクUV露光用加工形状シミュレーション技術
- 微細噴孔ノズルによる微粒化過程の解析 : 移動X線マスク露光法による微細噴孔製作と噴霧観察
- 2201 X線二重露光法における加工パラメータ決定手法の提案とその検証(要旨講演,マイクロナノ理工学)
- X線応用3次元加工用シミュレーションシステムの開発
- 3方向からの交互脈動送液による高速2液混合
- 移動マスクX線露光法を用いた3次元マイクロ加工