小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖の抑制作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本食品科学工学会の論文
- 1997-02-15
著者
-
大島 克己
愛知県食品工業技術センター
-
三浦 靖
岩手大学農学部農業生命科学科
-
三浦 靖
岩手大学 農学部
-
三浦 靖
岩手大学農学部
-
高田 悟
名城大学農学部
-
天野 武雄
愛知県食品工業試験所
-
石田 欽一
愛知県食品工業技術センター
-
天野 武雄
愛知県食品工技セ
-
天野 武雄
愛知食工技セ
関連論文
- アントシアニン色素の抗酸化性と活性発現機構 : 食品
- タマリンド種皮抽出物の抗酸化性
- コンゴーレッドとサイクロデキストリン間の各種pHでの相互作用のスペクトル分析
- コンゴーレッドとサイクロデキストリンまたはマルトオリゴ糖間の相互作用のスペクトル分析
- 市販食パンのすだちに関する2次元離散フーリエ変換法によるディジタル画像解析
- 加熱処理による米粉の改質ならびにその調理・加工適性の解明
- 2次発酵条件を変化させたパン生地の物性と製パン特性との関連性
- サイクロデキストリンが酸塩基指示薬の呈色変化に及ぼす影響
- 加熱処理米粉糊液およびゲルの物理化学的特性
- 加熱処理が米粉の糊化特性に与える影響
- 加熱処理が米粉の物理化学的特性に及ぼす影響 : 加熱処理米粉の調理・加工への利用(第1報)
- 乾熱処理および湿熱処理がキビ粉の物理特性に及ぼす影響
- 空気圧入型エクストルーダによる膨化食品の開発
- 回転円筒型自動膜ろ過システムによる牛乳カゼインの連続酵素分解
- VFFによるカゼイン加水分解物の連続分離 : 食品
- しょう油粕の利用に関する研究 : (第1報)しょう油粕中の糖ならびにアミノ酸組成について
- しょうゆ防黴剤に関する研究 : (第10報) Aspergillus sojaeの産生するパラオキシ安息香酸ブチル分解酵素の諸性質について
- 318. しょう油防黴剤に関する研究 : しょう油中のパラオキシ安息酸ブチルエステル分解酵素について
- 冷麺の食味特性におよぼすでんぷん原料の影響
- 澱粉ゲルの老化初期におけるクリープ挙動
- 焼麩の比容積と小麦粉タンパク質特性の関係
- でん粉を添加した焼麩膨化組織の走査型電子顕微鏡を用いた微視的考察
- 各種でん粉の, 焼麩の比容積に及ぼす影響
- 酒〓饅頭に関する研究-11-並行複発酵方式による試作
- 各種物質添加による澱粉の食感制御
- 米ぬかの有効利用に関する研究-2-米ぬかの菓子への利用
- ソ-スに関する研究-1-ソ-ス,ケチャップのアルコ-ルによる保存
- 加熱処理米粉糊液およびゲルの物理化学的特性
- 111 有機性廃液の処理に関する研究 : (第2報) 湿式酸化液の酵母による二次処理について
- 110 有機性廃液の処理に関する研究 : (第1報) 湿式酸化による有機性廃液の酸化について
- 米澱粉ゲルに及ぼす乳化剤の硬化抑制効果
- 西洋わさびでん粉の特性
- 改質米粉および改質キビ粉の小麦粉への配合が膨化食品の食品テクスチャーに与える影響
- 加熱処理が米粉の物理化学的特性に及ぼす影響
- 食品コロイド入門
- 小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖アルコールの抑制作用
- 小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖アルコールの御制作用
- 小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖の抑制作用
- 小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖の抑制作用
- 冷凍食品の品質制御
- 大豆の吸水速度の解析
- 調理済冷凍食品の品質評価と製造プロセス制御
- ポリオールによるデンプン老化抑制の機構 食品可塑剤としての水の構造を規則化
- 酒〓饅頭の老化防止に関する研究
- 酒〓饅頭の酵母について
- ういろうの品質に及ぼす米粉粒度の影響
- 米粉の粘度及び糖濃度が米粉の糊化に及ぼす影響
- 団子の老化過程の速度論的検討(第3報) : 低温貯蔵時の団子のクリープ挙動に及ぼす粳および糯各米粉粒度の影響
- 団子の老化過程の速度論的検討 (第1報) : 団子のクリープ挙動に及ぼす粳および糯各米粉粒度の影響
- 1326 火落菌検出のためのメディエータ型アンペロメトリックセンサの開発
- 607 酢酸菌全細胞の基質酸化活性のアンペロメトリック測定
- スケトウダラすり身タンパク質の凍結変性に対する還元直鎖オリゴ糖の抑制効果
- マサバ筋原線維の加熱変性に対する直鎖オリゴ糖および還元直鎖オリゴ糖の抑制作用
- 酒〓饅頭に関する研究-7-〓中の乳酸菌の分離と同定
- 豆みそ,たまりしょう油の香気に関する研究-6-加熱によるしょう油の成分変化について
- 豆みそ,たまりしょう油の香気に関する研究-5-各種しょう油の発生する気相中の香気成分組成について
- 豆みそ,たまりしょう油の香気に関する研究-4-しょう油加熱時における香気の変化およびしょう油の発生する気相中の成分の測定法について
- 食感・機能創造を支える食品レオロジー
- 食品製造分野における製造技術と設備・装置の動向 (特集1 2004年の科学装置産業を展望する)
- 強力超音波の応用 食品の安全性のための製造技術-超音波の利用
- 食品の安全・品質管理をめぐる最近の動向 (特集1 食品工場を支える安全・品質管理技術)
- 最近の技術 HMRを支える新しい食品加工・保蔵技術
- 健康維持、安全性確保、環境負荷低減に寄与する 新しい食品の製造・保蔵技術
- 次世代型の食品製造・保蔵の技術開発
- 食品製造・加工技術の動向 (特集 21世紀の食品製造技術)
- 物理処理により改質したキビ粉を用いた加工食品の開発
- 最近の食品製造における技術、装置の進歩と食品開発 (特集/これからの食品開発を考える(11))
- しよう油黴剤に関する研究(第3報) : 安息香酸ナトリウムの溜, 白しよう油の抗黴性について
- 酒〓饅頭に関する研究-10-酵母と乳酸菌が共存する種〓による饅頭の試作
- 酒〓饅頭に関する研究-9-グラニュ糖,麦芽糖添加による饅頭皮の硬化遅延について
- 酒〓饅頭に関する研究-6-饅頭皮の有効利用法について
- 酒〓饅頭に関する研究-5-酒〓饅頭の芳香成分保持物質の検索
- 酒〓饅頭に関する研究-4-各種酵母による酒〓饅頭の試作
- 酒〓饅頭に関する研究-8-糖類添加による饅頭皮の硬化遅延について
- カ-ドラン13140-澱粉ゲルの菓子への利用
- 超音波を利用した食品安全性のための製造技術(強力超音波)
- 穀粉製品の性質に及ぼす熱処理工程効率化の影響--蒸練機により製造した団子生地の性質
- プロテア-ゼのビスケット製造への利用
- 小麦粉ドウの粘弾性に及ぼすプロテア-ゼの影響
- 2次発酵条件を変化させたパン生地の物性と製パン特性との関連性
- 219. ガスクロマトグラフィーによる食品中の防腐剤の定量について (第1報)
- 加工食品の品質と安全管理--HACCPの落とし穴 (特集 21世紀のプラント設備の安全管理--無事故への挑戦)
- 気楽な製パン科学のシンポジウム(17)すだち美人のディジタル画像解析
- 2000年の食品技術
- HACCP方式の実践を支える技術 (特集 新食品製造プロセスとHACCP対応の現状)
- バイオセンサの開発と食品工業での実用化 (特集 食品工業におけるバイオセンサの利用)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(9)デ-タ処理・解析(その2)
- 最近の食品品質評価の技術と装置 デ-タ処理・解析(その1)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(8)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(8)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(7)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(6)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(5)力学的および伝熱学的・熱力学的な非破壊試験(その2)
- 最近の食品品質評価の技術と装置(4)力学的および伝熱的・熱力学的な非破壊試験(1)
- 凍結・解凍処理によるデンプン老化とO/W型エマルション乳化破壊の機構とその制御
- スケトウダラすり身タンパク質の凍結変性に対する還元直鎖オリゴ糖の抑制効果
- マサバ筋原線維の加熱変性に対する直鎖オリゴ糖および還元直鎖オリゴ糖の抑制作用
- 凍結・解凍処理によるデンプン老化とO/W型エマルション乳化破壊の機構とその制御
- デジタル画像解析
- Dp1-2 米粉へ乳化能を付与する技術 その2(澱粉の改変,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))