607 酢酸菌全細胞の基質酸化活性のアンペロメトリック測定
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
酢酸菌を用いるメディエータ型エタノールセンサ : 物理化学・分析化学
-
ういろうの加熱殺菌条件の検討
-
脱窒菌を用いた微生物固定酵素機能電極による硝酸, 亜硝酸イオンの還元
-
二つの異なる測定原理に基づいたニコチン酸選択性微生物固定アンペロメトリックセンサー
-
2C14-4 Achromobacter xylosoxidans由来アミン脱水素酵素の分光学的・電気化学的特性評価(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
清酒発酵プロセスへのオンラインバイオセンサ-導入の要件
-
1Mp16 リン酸カルシウムを用いた清酒の新規製造システムの開発(食品科学・食品工学,一般講演)
-
636 Alcaligenes xylosoxidans由来の芳香族アミン脱水素酵素の精製と諸性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
薬剤ストレスを受けた微生物細胞の基質酸化活性の電気化学的測定(生体関連機能と分析化学)
-
酸化酵素を用いたp-フェニレンジアミンの発色反応
-
電気化学で微生物の活性を測る(バイオミディア 99)
-
酵素センサーに関する最近の話題
-
1416 食品中に含まれる耐熱性芽胞の簡易迅速検出
-
しょう油粕の利用に関する研究 : (第1報)しょう油粕中の糖ならびにアミノ酸組成について
-
しょうゆ防黴剤に関する研究 : (第10報) Aspergillus sojaeの産生するパラオキシ安息香酸ブチル分解酵素の諸性質について
-
318. しょう油防黴剤に関する研究 : しょう油中のパラオキシ安息酸ブチルエステル分解酵素について
-
3P-1153 みりん煮切りタンパク質のリン酸カルシウムによる除去(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
キノプロテイン・アミノ酸化/脱水素酵素反応機構
-
硫酸還元菌を触媒とするヒドロゲナーゼ反応の電気化学制御
-
NAD(P)依存性酸化還元酵素と電極反応との高度機能共役 : 物理化学・分析化学
-
NAD依存性脱水素酵素反応を組み入れた生物電気化学的酸化還元両方向物質変換
-
237 ホルムアルデヒド耐性カビ由来の蟻酸酸化酵素の精製と諸性質
-
156 ホルムアルデヒド耐性カビの検索と諸性質
-
615 ___- ___-における酢酸発酵とグルコン酸発酵の関係
-
澱粉ゲルの老化初期におけるクリープ挙動
-
酒〓饅頭に関する研究-11-並行複発酵方式による試作
-
バイオエレクトロカタリシスに基づく微生物の活性測定
-
平成16年度日本生物工学会大会
-
ソ-スに関する研究-1-ソ-ス,ケチャップのアルコ-ルによる保存
-
フェノール類の酸化電流および血清グルクロニダーゼ活性測定への応用
-
膜結合型グルコン酸デヒドロゲナーゼ修飾電極の基質応答特性(物理化学・分析化学・その他化学一般)
-
細胞の酸化還元触媒活性測定法 : 生物化学工学,微生物
-
Alcaligenes xylosoxidansの菌体破砕液を固定した電極によるヒスタミンのアンペロメトリック測定
-
小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖アルコールの抑制作用
-
小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖アルコールの御制作用
-
小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖の抑制作用
-
小麦澱粉ゲルの硬化に対する糖の抑制作用
-
HDLコレステロールのパーオキシダーゼ-フェロセン電極による測定
-
酒〓饅頭の老化防止に関する研究
-
酒〓饅頭の酵母について
-
キノヘモプロテイン・アルコール脱水素酵素の電気化学・分光学特性
-
1326 火落菌検出のためのメディエータ型アンペロメトリックセンサの開発
-
懸濁液中の酢酸菌を触媒とするエタノール酸化触媒電流
-
微生物細胞の酸化還元触媒活性 : 細胞膜透過性を考慮した解析 : 物理化学・分析化学
-
微生物の膜透過性を考慮した酸化還元触媒反応特性
-
607 酢酸菌全細胞の基質酸化活性のアンペロメトリック測定
-
メナジオンの酸化還元を指標とする酵母細胞の活性度の電気化学的測定
-
酒〓饅頭に関する研究-7-〓中の乳酸菌の分離と同定
-
電子伝達メディエータを用いた電気化学的グルコン酸センサ
-
市販食酢の成分と官能特性の多変量解析
-
563 無通気条件下におけるZymomonas mobilisのエタノール発酵に及ぼす撹拌の影響
-
メナジオンが関与するルミノ-ル発光による酵母細胞の活性度の計測
-
754 Zymomonas mobilisと酢酸菌の混合培養によるグルコースからの酢酸生産
-
豆みそ,たまりしょう油の香気に関する研究-6-加熱によるしょう油の成分変化について
-
豆みそ,たまりしょう油の香気に関する研究-5-各種しょう油の発生する気相中の香気成分組成について
-
豆みそ,たまりしょう油の香気に関する研究-4-しょう油加熱時における香気の変化およびしょう油の発生する気相中の成分の測定法について
-
キノン系コファクターによるアミン酸化反応機構 : 物理化学・分析化学
-
キノプロテインによるアミン酸化反応のモデル反応解析
-
しよう油黴剤に関する研究(第3報) : 安息香酸ナトリウムの溜, 白しよう油の抗黴性について
-
酒〓饅頭に関する研究-10-酵母と乳酸菌が共存する種〓による饅頭の試作
-
酒〓饅頭に関する研究-9-グラニュ糖,麦芽糖添加による饅頭皮の硬化遅延について
-
酒〓饅頭に関する研究-6-饅頭皮の有効利用法について
-
酒〓饅頭に関する研究-5-酒〓饅頭の芳香成分保持物質の検索
-
酒〓饅頭に関する研究-4-各種酵母による酒〓饅頭の試作
-
酒〓饅頭に関する研究-3-乳酸菌の存在しない種〓製造法について
-
酒〓饅頭に関する研究-1-饅頭皮の香気成分の組成について
-
レトルト処理による食品成分の変化
-
ポリ塩化ビニルフィルム中の可塑剤の食品への移行に関する研究
-
液状食品のポリ塩化ビニル代替容器に関する研究
-
たまりしょう油及び白しょう油のおりに関する研究-2-二次おりの生成条件について
-
たまりしょう油及び白しょう油のおりに関する研究-1-市販たまりしょう油に発生した二次おりの性状
-
酒〓饅頭に関する研究-8-糖類添加による饅頭皮の硬化遅延について
-
ビタミンKの電気化学的測定に関する研究
-
ELISA法によるザクロ濃縮果汁中のエストロゲン様物質の測定
-
ゼリーへの大豆たんぱく質添加の影響と嗜好改善
-
メディエータ型酵素触媒電極反応を利用した定常的酵素反応速度解析法
-
生物電気化学的手法による酸化還元酵素の定常的反応速度解析 : 物理化学・分析化学
-
フラボあるいはキノプロテインの酸化酵素活性と脱水素酵素活性発現に関する提言
-
酸化酵素と脱水素酵素の交差反応
-
2Ja01 溜醤油の火入れ滓生成機構(醸造学・醸造工学,一般講演)
-
FMNの酸化還元電位に及ぼす水素結合効果 : 物理化学・分析化学
-
生体触媒(細胞, 酵素)の生物電気(子)化学
-
219. ガスクロマトグラフィーによる食品中の防腐剤の定量について (第1報)
-
清酒中の品質劣化に関わるタンパク質のリン酸カルシウムによる除去
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク