伍培 明 | JAMSTEC/RIGC
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伍 培明
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
伍培 明
宇宙開発事業団
-
松本 淳
首都大学東京・海洋研究開発機構
-
松本 淳
首都大都市環境:海洋研究開発機構(jamstec)
-
松本 淳
東京大学理学系研究科
-
山中 大学
海洋研究開発機構(jamstec):神大理
-
浜田 純
JAMSTEC, IORGC
-
森 修一
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
松本 淳
首都大学東京 大学院都市環境科学研究科
-
松本 淳
東京大学大学院理学系研究科
-
Syamsudin Fadli
インドネシア技術評価応用庁
-
山中 大学
京大 超高層電波研セ
-
松本 淳
東大院理・地球惑星科学
-
松本 淳
株式会社日建設計
-
Yamanaka Manabu
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology
-
遠藤 伸彦
海洋研究開発機構
-
上米良 秀行
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
Yamanaka Manabu
Frontier Observational Research System For Global Change (forsgc):japan Marin Science And Technology
-
松本 淳
JAMSTEC, RIGC
-
Syamsudin Fadli
BPPT
-
浜田 純一
海洋研究開発機構(jamstec)
-
Syamsudin F.
BPPT
-
Sribimawati Tien
BPPT
-
SUHARDI Budi
Meteorological and Geophysical Agency
-
Sribimawati T
Bppt
-
Tien Sribimawati
インドネシア技術評価応用庁
-
服部 美紀
JAMSTEC
-
遠藤 伸彦
Jamstec
-
山中 大学
海洋研究開発機構:神戸大学
-
Shimomai T
Faculty Of Science And Engineering Shimane University
-
Shimomai T.
Shimane Univ. Matsue Jpn
-
Yamanaka Manabu
Institute Of Observational Research For Global Change Japan Agency For Marine-earth Science And Tech
-
Yamanaka Manabu
Institute Of Observational Research For Global Change Jamstec
-
Yamanaka Manabu
Graduate School For Sci. And Tech. Kobe Univ.
-
山中 大学
海洋研究開発機構地球環境観測研究センター:神戸大学理学研究科
-
Shimomai Toyoshi
Faculty Of Science And Engineering Shimane University
-
荻野 慎也
Jamstec:神戸大学
-
橋口 浩之
京都大学生存圏研究所
-
濱田 純一
JAMSTEC
-
服部 美紀
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
服部 美紀
名古屋大学 大気水圏科学研究所
-
遠藤 伸彦
海洋研究開発機構(jamstec)
-
荻野 慎也
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
伍 培明
海洋研究開発機構
-
久保田 尚之
JAMSTEC
-
橋口 浩之
京大生存研
-
妻鹿 友昭
京大生存研
-
森 修一
JAMSTEC, RIGC
-
伍 培明
JAMSTEC, RIGC
-
山中 大学
JAMSTEC, RIGC
-
上米良 秀行
JAMSTEC
-
Yamanaka Manabu
Radio Atmospheric Science Center Kyoto University
-
福富 慶樹
JAMSTEC
-
伍 培明
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
増田 耕一
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
服部 美紀
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
松本 淳
首都大都市環境
-
妻鹿 友昭
阪大
-
松本 淳
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
一柳 錦平
熊本大自然:海洋研究開発機構(jamstec)
-
妻鹿 友昭
京都大学生存研
-
増田 耕一
海洋研究開発機構
-
荻野 慎也
Jamstec
-
Ogino S
Kyoto Univ. Uji Jpn
-
勝俣 昌己
JAMSTEC
-
DJAJADIHARDJA Yusuf
BPPT
-
森 修一
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
櫻井 南海子
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
田畑 悦和
京大生存研
-
城岡 竜一
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
立花 義裕
三重大生物資源
-
Manik T.
LAPAN
-
Djajadihardja Y.
BPPT
-
Anggadiredja J.
BPPT
-
福富 慶樹
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
城岡 竜一
海洋研究開発機構
-
城岡 竜一
北海道農業試験場
-
勝俣 昌己
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
立花 義裕
三重大・院・生物資源
-
Manik Timbul
LAPAN
-
増田 耕一
Jamstec
-
立花 義裕
海洋研究開発機構
-
立花 義裕
Jamstec Rigc
-
立花 義裕
地球フロンティア:東海大
-
立花 義裕
東海大文明研
-
遠藤 伸彦
JAMSTEC, IORGC
-
Tachibana Yoshihiro
Institute Of Observational Research For Global Change Japan Agency For Marine-earth Science And Tech
-
Tachibana Yoshihiro
Research Institute Of Civilization Tokai University
-
Ogino S
Graduate School Of Science And Technology Kobe University
-
城岡 竜一
JAMSTEC地球環境変動領域
-
川島 正行
北大・低温研
-
山本 真之
京大生存研
-
柴垣 佳明
大阪電通大
-
柴垣 佳明
大阪電気通信大学
-
榎本 剛
海洋研究開発機構地球シミュレータセンター
-
三好 建正
メリーランド大学大気海洋科学部
-
浜田 純一
JAMSTEC, RIGC
-
Haryoko Urip
インドネシア気象気候地球物理庁
-
濱田 純一
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
川島 正行
北大低温研
-
藤吉 康志
北大低温研
-
大井 正行
北大低温研
-
勝俣 昌巳
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
一柳 錦平
熊本大自然
-
荻野 慎也
海洋研究開発機構(JAMSTEC)
-
下舞 豊志
島根大総合理工
-
Arbain A.
BPPT
-
Sulistyowati R.
BPPT
-
Setiawan W.
LAPAN
-
Tejasukmana B.
LAPAN
-
荻野 慎也
神戸大学大学院自然科学研究科
-
Arbain A.
Bppt Idn
-
橋口 浩之
京大
-
城岡 竜一
地球観測フロンティア研究システム
-
山根 省三
同志社大学
-
大井 正行
北海道大学低温科学研究所
-
藤吉 康志
北海道大学低温科学研究所
-
三好 建正
気象庁予報部数値予報課:(現)米国メリーランド大学大気海洋科学部
-
佐藤 亨
京都大学
-
森 修一
IORGC,JAMSTEC
-
櫻井 南海子
IORGC,JAMSTEC
-
山中 大学
IORGC,JAMSTEC
-
濱田 純一
IORGC, JAMSTEC
-
伍 培明
IORGC, JAMSTEC
-
橋口 浩之
京大RISH
-
佐藤 亨
京都大学大学院情報学研究科通信情報システム専攻
-
Seto Tri
京大生存研
-
橋口 浩之
京都大学・生存圏研究所
-
佐藤 亨
京大工
-
遠藤 伸彦
IORGC, JAMSTEC
-
米山 邦夫
Jamstec Iorgc
-
榎本 剛
Jamstec
-
榎本 剛
地球フロンティア研究システム
-
山中 大学
海洋研究開発機構:神戸大院理
-
城岡 竜一
Jamstec
-
安藤 健太郎
JAMSTEC
-
水野 恵介
JAMSTEC
-
鈴木 和哉
JICA地球環境部
-
山根 省三
同志社大・理工
-
山根 省三
同志社大
-
井上 知栄
東京大・理
-
佐藤 亨
京大生存研:bppt
-
Seto Tri
京大 生存圏研
-
Seto Tri
Rasc Kyoto University
-
山中 大学
BPPT
-
赤坂 郁美
Jamstec Frcgc
-
Haryoko Urip
ンドネシア気象気候地球物理庁
-
佐藤 亨
Bppt
-
Sulistyowati Reni
Bppt
-
浜田 純一
Jamstec
-
石原 靖久
JAMSTEC
-
升本 順夫
JAMSTEC
-
植木 巌
JAMSTEC
-
柏野 祐二
JAMSTEC
-
馬場 尚一郎
JAMSTEC
-
福田 達也
JAMSTEC
-
松本 健寛
JAMSTEC
-
山口 誠之
JAMSTEC
-
Hidayat R.
JAMSTEC
-
宮本 直子
JAMSTEC
-
高橋 昭男
JST
-
福田 千秋
BPPT
-
吉田 健太郎
JICA
-
村田 卓弥
JICA
-
Pandoe W.
BPPT
-
Renggono F.
BPPT
-
Seto T.
BPPT
-
Hermawan E.
LAPAN
-
Setiadi D.
LAPAN
-
Hariana T.
LAPAN
-
Diamaluddin T.
LAPAN
-
Budiyono A.
LAPAN
-
Pudia I.
BMKG
-
Gunawan D.
BMKG
-
Aldrian E.
BMKG
-
Sasmita A.
BMKG
-
Sakya A.
BMKG
-
Sadly M.
BPPT
-
Rahardjo T.
RISTEK
-
Anggadiredia J.
BPPT
-
Djamaluddin R.
BPPT
-
柏野 祐二
海洋科学技術セ
-
鈴木 和哉
Jica
-
RENGONNO Findy
BPPT
-
Renggono Findy
Bppt
-
Shimomai T.
Interdisciplinary Faculty Of Science And Engineering Shimane University
-
三好 建正
メリーランド大
-
升本 順夫
東京大学大学院理学系研究科
-
親松 昌幸
京大宙空電波
-
柴垣 佳明
大阪電気通信大学情報通信工学部
-
橋口 浩之
京都大学生存圈研究所
-
佐藤 亨
京都大学情報学研究科通信情報システム専攻
-
Hashiguchi Hiroyuki
Res. Inst. For Sustainable Humanosphere Kyoto Univ.
-
Hashiguchi Hiroyuki
Division Of Psychiatry Department Of Clinical Neuroscience School Of Medicine Faculty Of Medicine Un
-
福田 千秋
Bppt:jica
-
石原 靖久
海洋科学技術セ 研究業務部
-
KELANA Eddy
BMG
-
米山 邦夫
Jamstec
-
三好 建正
University of Maryland
-
赤坂 郁美
首都大学東京
著作論文
- B203 インドネシア・ジャカルタ周辺の雨季の降水経年変動に関する研究(気候システムII)
- A155 HARIMAUレーダー・プロファイラ網の完成(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- C361 海南島に持続的豪雨をもたらした熱帯総観規模擾乱の発達(熱帯大気)
- A165 海岸線の長さが決める赤道域の雨量(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- P305 海洋大陸におけるAIRS可降水量とGPS可降水量の相互比較
- C302 インドネシア・ジャカルタ広域首都圏における豪雨発生環境について : HARIMAU2010集中観測結果速報(熱帯大気,口頭発表)
- B104 中部ベトナム降水の発生に及ぼす熱帯擾乱と冬季アジアモンスーンの影響(気候システムI,口頭発表)
- C306 赤道域気象・海洋学研究のブレックスルー : 「海大陸COE」構築始まる(熱帯大気,口頭発表)
- P418 ベトナム・フィリピン豪雨集中観測2010 (VPREX2010)(ポスター・セッション)
- B155 中部ベトナムの持続的豪雨に及ぼす季節内変動の影響(熱帯大気,一般口頭発表)
- P334 ALERA2を用いたVPREX2010ゾンデデータの同化インパクト(ポスター・セッション)
- P355 HARIMAU2010集中観測におけるNHM予報実験の検証(ポスター・セッション)
- D107 スマトラ島の対流活動による西沖上部対流圏の夜間加湿効果(熱帯大気,一般口頭発表)
- D105 インドネシア・スマトラ沿岸豪雨帯の形成過程について : HARIMAU2011集中観測結果速報(熱帯大気,一般口頭発表)
- P209 MJO通過に伴うスマトラ島沿岸多雨域の大気鉛直構造の変化 : HARIMAU2011集中観測結果速報(ポスター・セッション)
- B154 インドネシア・スマトラ沿岸豪雨帯の形成過程について : HARIMAU2011集中観測結果概要(第2報)(スペシャル・セッション「インド洋におけるMJO研究-CINDY2011」,口頭発表)
- P182 VPREX2010集中観測で捉えられた中部ベトナム東岸における対流活動の特徴(ポスター・セッション)
- B307 HARIMAU2011集中観測におけるNHM予報実験の検証(熱帯大気,口頭発表)
- B208 MJOと赤道越え冬季アジアモンスーンによるジャカルタ豪雨(熱帯大気,口頭発表)
- B210 白鳳丸太平洋上ゾンデ観測で捉えられた2012年12月の寒気吹き出し(熱帯大気,口頭発表)