山口 容平 | 大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 容平
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
下田 吉之
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
下田 吉之
大阪大学大学院工学研究科
-
下田 吉之
大阪大学工学研究科環境エネルギー工学専攻
-
下田 吉之
大阪大学大学院
-
山口 容平
大阪大学大学院工学研究科エネルギー工学専攻
-
山口 容平
大阪大学大学院工学研究科
-
水野 稔
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
水野 稔
大阪大学大学院 工学研究科
-
下田 吉之
大阪大学大学院工学研究科エネルギー工学専攻|独立行政法人科学技術振興機構, CREST
-
鳴海 大典
大阪大学大学院工学研究科
-
山崎 政人
関西ビジネスインフォメーション
-
山口 容平
大阪大学サステイナビリティ・サイエンス研究機構
-
下田 吉之
大阪大 大学院
-
鳴海 大典
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
山崎 政人
関西ビジネスインフォメーション株式会社
-
水野 稔
大阪大学
-
近本 智行
立命館大学
-
近本 智行
立命館大学理工学部建築都市デザイン学科
-
近本 智行
東京大学生産技術研究所
-
宮崎 ひろ志
関西大学環境都市工学部
-
竹林 英樹
大阪大学大学院工学研究科
-
宮崎 ひろし
関西大学環境都市工学部
-
近本 智行
東京大学大学院
-
竹林 英樹
神戸大学大学院工学研究科
-
村上 周三
建築研
-
近本 智行
(株) 日建設計
-
竹林 英樹
神戸大学大学院
-
高口 洋人
早稲田大学
-
奥宮 正哉
名古屋大学
-
松縄 堅
日建設計総合研究所
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
依田 浩敏
近畿大学産業理工学部
-
村上 周三
建築研究所
-
半澤 久
北海道工業大学
-
浅野 良晴
信州大学工学部
-
坊垣 和明
独立行政法人建築研究所
-
岩前 篤
近畿大学理工学部建築学科
-
甲谷 寿史
大阪大学大学院工学研究科
-
亀谷 茂樹
東京海洋大学
-
甲谷 寿史
大阪大学大学院
-
坊垣 和明
東京都市大
-
村川 三郎
広島大学サステナブル・ディベロップメント実績研究センター
-
岩前 篤
近畿大学理工学部
-
吉野 博
東北大学大学院
-
依田 浩
近畿大学
-
亀谷 茂樹
東京海洋大
-
水野 稔
大阪大学大学院
-
鳴海 大典
横浜国立大学
-
下田 吉之
大阪大学
-
甲谷 寿史
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
甲谷 寿史
大阪大学
-
近本 智行
立命館大
-
宮崎 ひろ志
兵庫県立人と自然の博物館:兵庫県立大学
-
村上 周三
慶応大学
-
山口 容平
大阪大学
-
宮崎 ひろ志
兵庫県立大学自然・環境科学研究所
-
鳴海 大典
横浜国立大学大学院環境情報研究院社会環境と情報部門
-
鳴海 大典
大阪大学大学院
-
坊垣 和明
建築研究所
-
村川 三郎
広島大学
-
浅野 良晴
信州大学
-
亀谷 茂樹
東京海洋大学海洋科学部海洋環境学科
-
石垣 泰
株式会社竹中工務店
-
村上 周三
東大生研
-
鈴木 雄介
鹿島建設
-
村上 周三
慶應義塾大学理工学部
-
村上 周三
独立行政法人建築研究所
-
坊垣 和明
武蔵工業大学
-
岩前 篤
(現)(株)積水ハウス:神戸大学院
-
佐藤 洋
産業技術総合研究所
-
村川 三郎
広島大学工学部第四類
-
浅野 良晴
前田建設工業(株)
-
半澤 久
(株)竹中工務店 技術研究所
-
水野 稔
阪大
-
西端 康介
(株)竹中工務店
-
亀谷 茂樹
東京水産大学
-
岡村 朋
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
東野 輝夫
大阪大学大学院情報科学研究科|独立行政法人科学技術振興機構 Crest
-
浅井 崇志
東邦ガス株式会社
-
吉野 博
東北大学工学部
-
村川 三郎
広島大学:広島大学大学院工学研究科
-
村上 周三
慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科
-
甲谷 寿文
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
廣森 聡仁
大阪大学 大学院情報科学研究科
-
坊垣 和明
建設省建築研究所第五研究部設備計画研究室
-
岡村 朋
大阪大学大学院
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科都市・建築学専攻
-
甲谷 寿史
大阪大
-
廣森 聡仁
大阪大学大学院情報科学研究科|独立行政法人科学技術振興機構, CREST
-
浅井 崇志
大阪大学
-
岩前 篤
積水ハウス(株)技術研究所
-
岡村 朋
ダイキン工業
-
竹林 英樹
神戸大学大学院工学研究科建築学専攻
-
山口 幸男
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
近本 智行
立命館大学理工学部
-
奥宮 正哉
名古屋大学大学院環境学研究科
-
北野 剛人
関西電力(株)
-
谷口 綾子
大阪大学大学院
-
白石 かおり
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
奥宮 正哉
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学
-
依田 浩敏
近畿大学産業理工学部建築・デザイン学科
-
鈴木 雄介
大阪大学大学院
-
北野 剛人
関西電力(株)地域共生・広報室都市再生プロジェクトチーム
-
藤本 卓也
大阪大学
-
西山 満
(株)大気社環境設備事業部大阪支社
-
藤本 卓也
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
西山 満
(株)大気社
-
村井 絢香
大阪大学大学院工学研究科博士前期課程
-
村井 絢香
大阪大学大学院工学研究科エネルギー工学専攻
-
村上 周三
建築環境・省エネルギー機構
-
村上 周三
建築環境・省エネルギー
-
下田 吉
大阪大学大学院工学研究科
-
白石 かおり
大阪大学
-
岡 建雄
宇都宮大学
-
赤井 研樹
日本学術振興会
-
瀋 俊毅
広島市立大学国際学部
-
藤村 尚樹
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
西條 辰義
大阪大学社会経済研究所
-
東野 輝夫
大阪大学大学院情報科学研究科
-
廣森 聡仁
大阪大学大学院情報科学研究科
-
横尾 昇剛
宇都宮大学
-
海藤 俊介
宇都宮大学大学院
-
浅井 崇志
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻博士前期課程
-
横尾 昇剛
宇都宮大学大学院地球環境デザイン学専攻
-
岡 建雄
宇都宮大学工学部
-
山口 弘純
大阪大学大学院情報科学研究科
-
海藤 俊介
宇都宮大学工学部大学院
-
奥宮 正哉
名古屋大学理工科学総合研究センター
-
上田 憲治
三菱重工業(株)
-
中島 広司
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学博士前期課程
-
上田 憲治
大阪大学大学院工学研究科
-
原 英嗣
国士舘大学理工学部理工学科建築学系
-
山口 容平
大阪大学大学院工学研究科環境工学専攻
-
有城 丈博
東京ガス株式会社
-
中島 聡紀
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学博士前期課程
-
宇野 暁則
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
水の 稔
大阪大学
-
豊田 琢磨
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
石垣 泰
竹中工務店
-
石垣 泰
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻
-
岡 建雄
宇都宮大学工学部建築工学科
-
山口 弘純
大阪大学大学院情報科学研究科|独立行政法人科学技術振興機構 Crest
-
上田 憲治
三菱重工業:大阪大学博士後期過程
-
亀谷 茂樹
海技大学校
-
村上 周三
東大・生研
-
甲谷 有史
大阪大学大学院工学研究科
-
栂野 良枝
大阪大学大学院工学研究科
-
横尾 昇剛
宇都宮大学工学研究科
-
新田 真司
大阪大学
-
坊垣 和明
東京都市大学都市生活学部
-
半澤 久
北海道工業大学空間創造学部建築学科
-
原 英嗣
国士舘大学
-
今井 和哉
大阪ガス株式会社エネルギー事業部エネルギー技術部
-
北本 匡
大阪大学
-
佐藤 大樹
大阪大学
-
今井 和哉
大阪ガス(株)
-
濱根 潤也
関西電力(株)
-
三瀬 農士
パナソニック電工(株)
-
今野 寛之
宇都宮大学大学院工学研究科博士課程
-
岩前 篤
近畿大学建築学部
-
中濱 浩二
大阪大学大学院情報科学研究科情報ネットワーク学専攻
-
金谷 拓実
大阪大学大学院情報科学研究科情報ネットワーク学専攻
-
横尾 昇剛
宇都宮大学工学部
-
金谷 拓実
大阪大学大学院情報科学研究科
-
廣森 聡仁
大阪大学大学院情報科学研究科情報ネットワーク学専攻
-
松岡 亜希子
大阪大学大学院工学研究科博士前期課程
-
岩前 篤
近畿大学建築学部建築学科
-
三瀬 農士
パナソニック電工
-
東野 輝夫
大阪大学大学院情報学研究科
-
山口 弘純
大阪大学大学院情報学研究科
-
海藤 俊介
宇都宮大学
-
今野 寛之
宇都宮大学
-
栂野 良枝
前大阪大学
著作論文
- 消費者選好に基づく太陽光発電および太陽熱温水器の技術普及予測と普及推進施策評価
- 既存のオフィス街区を対象とした省エネルギー技術導入シナリオのシミュレーション
- ボトムアップモデルによる大阪・兵庫・和歌山3府県の家庭部門電力需要ロードカーブの推計 (電力系統技術 メタボリズム社会・環境システム 合同研究会 テーマ 次世代の低炭素型エネルギー需給システム)
- 家庭用エネルギーエンドユースモデルを用いた我が国民生家庭部門の温室効果ガス削減ポテンシャル予測
- 40546 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その32 関西における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(平成20年度調査)(非住宅建築物の環境関連データベース(3),環境工学I)
- 住宅ストックのマネジメントによる二酸化炭素排出量の削減効果の推計 : 大阪府豊中市郊外の戸建住宅地区を対象としたケーススタディ
- 40564 南千里丘まちづくり構想の温暖化対策・ヒートアイランド対策の評価 : その2 大気熱負荷評価によるヒートアイランド配慮(温熱環境調整,環境工学I)
- 40563 南千里丘まちづくり構想の温暖化対策・ヒートアイランド対策の評価 : その1 温暖化対策評価(温熱環境調整,環境工学I)
- 40506 低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 : 第3報 小規模商業店舗におけるエネルギー消費実態調査(住宅の低炭素シナリオ,環境工学I)
- 40505 低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 : 第2報 事務所ビルにおけるエネルギー消費実態と構造分析(住宅の低炭素シナリオ,環境工学I)
- 家庭用エネルギーエンドユースモデルを用いた我が国民生家庭部門の温室効果ガス削減ポテンシャル予測
- 建築・設備ストックの集積状況を考慮した大阪市の民生業務部門エネルギー需要モデルの開発と温暖化対策の評価
- 40363 都市スケールの建築エネルギー需要モデルの制度保障に関する研究(エネルギー効率評価,環境工学I)
- 地区類型に基づく民生部門のエネルギー需要解析と将来需要予測大阪市を対象としたケーススタディ
- 40418 民生業務部門における温暖化対策のデザイン : 第2報 省エネルギーポテンシャルの推計(都市のエネルギー・水消費量(2),環境工学I)
- 40417 民生業務部門における温暖化対策のデザイン : 第1報 建築ストックの集積および省エネルギー手法採用状況の調査(都市のエネルギー・水消費量(2),環境工学I)
- 地区を基本単位とした都市エネルギー需要のモデル化と将来シナリオに関する研究
- 40348 地区類型に基づく民生業務部門のエネルギー消費のモデル化(都市のエネルギー消費量, 環境工学I)
- 大阪市民生業務部門を対象とした温暖化対策シナリオ評価
- コージェネレーションにおける建物間連系の評価 : 排熱利用に上限がある冷凍機を利用した場合
- 40489 低炭素社会に向けた住宅・非住宅建築におけるエネルギー削減のシナリオと政策提言 : その12 食料品スーパーマーケットにおけるエネルギー消費構造の実態把握(低炭素社会構築(2),環境工学I)
- 民生業務用熱源システムにおける高効率ターボ冷凍機の使用法に関する研究 : 第2報-都市未利用熱源を冷却源とする熱源システムの省エネルギー性評価
- 40570 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その48 関西における調査建物概要とエネルギー消費量の実態(平成21年調査)(業務用建物のエネルギー消費(2),環境工学I)
- 40329 大阪中之島地区業務部門を対象とする温暖化対策評価(都市のエネルギー消費,環境工学I)
- コージェネレーションにおける建物間連系の評価 : 排熱利用に上限がある冷凍機を利用した場合
- 既存建物群の更新を考慮した都市業務部門の省エネルギーポテンシャル評価
- 居住者の行動を基準としたオフィスビルの熱・電力需要シミュレーションモデルの開発
- CGSによる廃熱供給ネットワークの研究-その2
- 分散型電源による廃熱供給ネットワークの研究
- 省エネルギーベストプラクティスデータベースの構築事業
- 建物規模・用途別の熱源システム採用状況を考慮した地域冷暖房施設導入可能性評価に関する研究
- 既成市街地への未利用エネルギー活用型熱供給ネットワーク導入に関する研究(1) CGS排熱有効利用ネットワークの意義とその検討
- ボトムアップモデルによる大阪・兵庫・和歌山3府県の家庭部門電力需要ロードカーブの推計
- 余剰電力固定価格買取・全量買取のもとでの太陽光発電の経済性比較と普及影響評価
- 住宅エネルギー消費構造分析のための電力消費計測
- エネルギーマネジメントサービスとユーザー参加 : (1)エネルギーマネジメントサービスに関する調査とサービス簡易化の試案
- 中小規模オフィスビルの特徴とエネルギー消費 : (2)中小規模オフィスビルの特徴と空調用エネルギー消費の関係性
- 中小規模オフィスビルの特徴とエネルギー消費 : (1)中小規模オフィスビルの特徴
- 非住宅建築物の環境関連データベースに基づく小売業態分類別商業施設一次エネルギー消費原単位の比較
- 40484 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その71 飲食店におけるエネルギー消費量の実態(非住宅建築物(3),環境工学I)
- 40486 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その73 物販施設のエネルギー消費関連データの解析(非住宅建築物(3),環境工学I)
- 40485 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その72 小売店舗の業態別エネルギー消費特性の分析(非住宅建築物(3),環境工学I)
- 40401 大阪中之島地区業務部門を対象とする温暖化対策評価(その2)(エネルギー消費・省エネルギー対策,環境工学I)
- スマートホームにおける電力コストと生活満足度を考慮した行動スケジューリング手法の提案
- スマートホームにおける電力コストと生活満足度を考慮した行動スケジューリング手法の提案
- 行動検出に基づく空調及び照明機器省エネルギー制御システムの性能評価手法(モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- 40463 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その82 食料品小売店舗におけるエネルギー消費特性の分析
- 40462 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その81 商業施設のエネルギー消費量の実態(2011年度夏季節電実態緊急調査結果)