登坂 茂 | 北海道工業大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
登坂 茂
北海道工業大学
-
登坂 茂
北海道工業大学機械システム工学科
-
藤原 康博
北海道工業大学機械システム工学科
-
藤原 康弘
道工大
-
北川 浩史
北海道工業大学機械システム工学科
-
北川 浩史
北海道自動車短期大学
-
村山 正
北海道自動車短期大学自動車工業科
-
藤原 康博
北海道工大
-
登坂 茂
北海道工大
-
登坂 茂
道工大
-
能戸 正
北海道自短大
-
多田 真和
北海道工業大学大学院
-
西澤 透
日産自動車(株)総合研究所パワーソース研究所
-
藤原 康博
道工大
-
村山 正
北海道大学
-
坂田 知浩
北海道自動車短期大学自動車工業科
-
村山 正
北海道大学工学部
-
北川 浩史
北海道自動車短大
-
西澤 透
日産自動車
-
小川 英之
北海道大学大学院工学研究科
-
北川 浩史
北海道自短大
-
多田 真和
北海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
宮本 登
北海道大学大学院工学研究科
-
村山 正
北海道自動車短期大学
-
小川 英之
北海道大学大学院
-
宮本 登
北海道大学
-
北川 浩史
北海道工業大学創生工学部機械システム工学科
-
登坂 茂
北工大
-
藤原 康博
北工大
-
小川 英之
北海道大学
-
深澤 正一
北海道大學
-
千田 二郎
同志社大学理工学部
-
近久 武美
北海道大学
-
藤本 元
同志社大学工学部
-
北村 高明
(財)日本自動車研究所エネルギ・環境研究部動力システムグループ
-
岡部 伸宏
昭和シェル石油(株)
-
岡部 伸宏
昭和シェル
-
西沢 透
日産自動車株式会社
-
新城 崇
日産自動車
-
新沢 元啓
日産自動車
-
若林 晃行
北海道工大
-
多田 真和
北工大
-
北川 浩史
道自短
-
村山 正
北海道自短大
-
北村 泰隆
京都大学エネルギー科学研究科
-
北村 高明
同志社大学大学院機械工学専攻
-
長谷部 敏樹
道自短大
-
富田 禎範
道エコシス
-
國田 勲
道エコシス
-
河辺 隆夫
ヤンマー(株)
-
恒川 晴樹
堤サービスエンジニアリング(株)
-
北川 浩史
道工大
-
野津 弘志
北海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
小川 英之
東大工
-
長谷部 敏樹
北海道自動車短大
-
木村 修二
日産自動車(株)
-
藤本 元
同志社大・工
-
千田 二郎
同志社大学
-
坂田 知浩
北海道自短大
-
恒川 晴樹
海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
登坂 茂
海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
藤原 康博
海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
多田 真和
海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
佐藤 好恵
北海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
北川 浩史
北自短大
-
坂田 知浩
道自短
-
多田 真和
北海道工大院
-
坂田 知浩
道工大院
-
浅尾 憲
同志社大学大学院機械工学専攻
-
東 浩一朗
同志社大学大学院機械工学専攻
-
坂田 知浩
北海道工業大学工学研究科機械システム工学専攻
-
小川 英之
北大
-
宮本 登
北大
-
河辺 隆夫
北大
-
孫 萬臣
吉林大
-
藤本 元
同志社大学アドミッションズオフィス所長
-
宮本 登
北海道大学名誉教授
-
小川 英之
室蘭工業大学
-
鈴木 康広
北海道工業大学工学部電気工学科
-
鈴木 康広
北海道工業大学大学院電気工学専攻
-
小川 英之
北海道大
-
千田 二郎
同志社大
-
鈴木 康広
北海道工大
-
藤木 元
同志社大学工学部
-
李 辰宇
北海道大学大学院工学研究科
-
赤間 弘
日産自動車(株)総合研究所材料研究所
-
近久 武美
北大工
-
飯島 寿和
道工大院
-
能戸 正
道自動車短大
-
村山 正
道自動車短大
-
北川 浩史
自動車短大
-
能戸 正
自動車短大
-
村山 正
自動車短大
-
能戸 正
北海道自動車短期大学自動車工業科
-
藤田 雅也
北海道大学院
-
田沼 正義
北海道工業大学機械システム工学専攻
-
小山田 哲也
九州大学工学部
-
RAIHAN Khandoker
北海道大学大学院工学研究科
-
北村 高明
同志社大院
-
北村 泰隆
同志社大院
-
木村 修二
日産自動車(株)総合研究所パワーソース研究所
-
登坂 茂
北海道工業大学工学部機械システム工学科
-
小川 英之
北海道大学工学部
-
Raihan K
北海道大学大学院
-
李 辰字
北海道大学大学院
-
赤間 弘
日産自動車 総研
-
赤間 弘
日産自動車(株)総合研究所パワーソース研究所
-
山崎 賢治
北海道大学工学部
-
ファズィリ A・シュティ
北大院
-
村山 正
北大工
-
太田 糺
北海道工業大学
-
藤田 雅也
東北大 大学院
-
能戸 正
北海道自動車短期大学
-
宮本 登
北海道大学工学部
-
滝本 文人
北海道大学大学院
-
木村 修二
日産自動車 (株) 総合研究所
-
山口 文
道エコシス
-
Raihan Khandoker
北海道大学大学院
-
加我 仁信
道工大院
-
野津 弘志
北海道工大院
-
望月 隆世
北海道工大院
-
木村 茂喜
道工大院
-
藤本 元
同志社大学
-
越田 太郎
北海道工業大学機械システム工学専攻
-
前河 涌典
工業技術院北海道工業開発試験場
-
小山田 哲也
九州大学
-
山崎 賢治
北海道大学大学院工学研究院
著作論文
- 植物系バイオ燃料によるディーゼル機関の性能ならびに排気特性に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 509 植物系バイオ燃料によるディーゼル機関の排気特性に関する研究(エンジンシステム)
- 含酸素物質を混合した際の反応プロセスと微粒子抑制特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 微粒子低減のための燃料要求性状の解明
- 含酸素系燃料の微粒子抑制機構に関する研究
- 402 燃料性状がディーゼル機関排出微粒子の生成機構に及ぼす影響(エンジンシステム)
- 401 銀系触媒によるNO_x還元過程におけるN_2Oの生成機構 : 還元剤による影響(エンジンシステム)
- 4825 含酸素系燃料の性状と微粒子抑制機構に関する研究(J10-1 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術(1),J10 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術)
- 含酸素系燃料の性状と微粒子抑制機構に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 含酸素系燃料の性状と微粒子抑制機構に関する研究
- 410 銀系触媒によるNOx還元過程におけるN_2Oの生成機構(エンジンシステム(2))
- 409 植物系バイオ燃料によるディーゼル機関の性能ならびに排気特性に関する研究(エンジンシステム(2))
- 408 燃料性状による微粒子生成特性に関する研究(エンジンシステム(2))
- 3238 含酸素系燃料の性状と微粒子抑制機構に関する研究(S45-2 新燃料(2),S45 エンジンと新燃料)
- バイオ系燃料がディーゼル機関の性能ならびに排気特性に及ぼす影響(熱工学I-1)
- 銀系触媒によるNOx還元過程におけるN_20の生成機構(機関特性と後処理,内燃機関の燃焼化学と排出物制御)
- 燃料分子構造がPAH生成特性に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- バイオ系燃料がディーゼル機関の性能ならびに排気特性に及ぼす影響
- 1923 燃料の低蒸留温度化によるディーゼル排気の未燃炭化水素低減
- 315 廃プラスチックの燃料油化に関する研究
- ディーゼル機関の低圧縮比下時における未燃炭化水素排出特性 : 過渡運転時の増加特性と低蒸留温度燃料による改善効果(熱工学,内燃機関,動力など)
- ディーゼルパーティキュレートの燃焼特性に及ぼす燃料性状の影響
- 燃料性状がディーゼル機関排出微粒子に及ぼす影響
- 402 燃料性状が微粒子生成特性ならびに微粒子性状に及ぼす影響(エンジンシステム)
- 421 銀系触媒上でのエタノールによるNOxの還元機構(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術III)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- 417 含酸素系燃料が微粒子の生成機構に及ぼす影響(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術II)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- ECD検出器を用いた少量サンプルガスによるNO_Xの測定法
- ガスクロマトグラフを用いた少量サンプルガスによるNOxの測定法
- ディーゼル噴霧中の空気導入特性に関する理論予測式と実験値との比較 (エンジンシステムの新展開)
- アルコール系燃料から生成される有害成分に関する研究
- ECDガスクロマトグラフによるNO_xの測定法
- 527 含酸素燃料の分子構造を考慮した低すす燃料の究明
- 82 北海道工業大学学生サポートプログラム「ポートフォリオ」の紹介(工学教育の個性化・活性化I,第21セッション)
- 含酸素系燃料が微粒子の低減機構に及ぼす影響
- 希薄予混合圧縮着火機関の燃焼室内ガス成分分析による燃焼機構解明
- 燃料性状が微粒子の生成に及ぼす影響 : 燃料の熱分解,縮・重合過程について
- ディ-ゼル機関の燃焼室内におけるSOFの生成過程
- 8-1.ディーゼル機関における燃焼および黒煙生成形態の特徴とメカニズム(Session(8)自動車と化学)
- ディーゼル機関において生成されるすす粒子の構造
- 燃料性状が微粒子の生成に及ぼす影響 : 反応流動管による微粒子の生成過程について
- ディ-ゼル機関から排出される多環芳香族炭化水素について--キャピラリ-カラムによる異性体の分離
- ディ-ゼル機関から排出される多環芳香族成分の低減について
- 代替燃料によるディ-ゼル機関の出力向上と燃料消費率の改善
- 416 燃料性状が微粒子の生成機構に及ぼす影響「炭素数、分子構造の影響」(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術II)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- 過渡運転時におけるディーゼル未燃炭化水素の排出および成分特性 : 熱工学,内燃機関,動力など
- 412 農畜産系廃プラスチックの有効利用に関する研究 : 実車台上試験について(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術I)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- 311 燃料性状が微粒子の生成機構に及ぼす影響
- ディーゼル機関用バイオ系燃料から生成される有害成分に関する研究
- 422 バイオ系燃料から生成される有害成分について(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術III)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- プラスチック廃材の有効利用に関する研究 : 廃プラスチック油の生成
- G0700-4-3 燃料性状が微粒子性状ならびに微粒子燃焼特性に及ぼす影響(エンジンシステム部門一般講演(4))
- 少量サンプルガスによるNOxの測定法
- ディーゼル機関排出微粒子の生成機構に関する研究 : 加熱時間の影響
- ディ-ゼル機関排出微粒子の生成機構に関する研究--加熱雰囲気の影響
- ディ-ゼル機関排出微粒子の生成機構に及ぼす燃料性状の影響
- 燃料の分子構造が微粒子の生成機構に及ぼす影響--アルコ-ル系燃料の熱分解過程
- ディ-ゼル機関の排出微粒子の低減に関する研究
- ディーゼル機関排出微粒子の生成に及ぼす燃料性状の影響
- ディ-ゼル機関から排出されるSOF成分の分析について
- ディ-ゼル機関の排出微粒子におよぼす燃料性状の影響
- ディ-ゼル機関において生成されるすす粒子の構造
- 小形高速ディーゼル機関における石炭液化油の燃焼と排気特性
- 第19回CIMAC大会参加並びに, 欧州における諸機関訪問記 : ―MESJ平成3年度海外調査事業の一環として―