藤原 康博 | 北海道工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
登坂 茂
北海道工業大学機械システム工学科
-
藤原 康博
北海道工業大学機械システム工学科
-
藤原 康博
北海道工大
-
登坂 茂
北海道工大
-
登坂 茂
北海道工業大学
-
藤原 康弘
道工大
-
能戸 正
北海道自短大
-
北川 浩史
北海道工業大学機械システム工学科
-
北川 浩史
北海道自動車短期大学
-
北川 浩史
北海道自短大
-
岡部 伸宏
昭和シェル石油(株)
-
岡部 伸宏
昭和シェル
-
新城 崇
日産自動車
-
新沢 元啓
日産自動車
-
若林 晃行
北海道工大
-
村山 正
北海道自動車短期大学自動車工業科
-
千田 二郎
同志社大学理工学部
-
藤本 元
同志社大学工学部
-
坂田 知浩
北海道自動車短期大学自動車工業科
-
藤本 元
同志社大・工
-
北村 高明
(財)日本自動車研究所エネルギ・環境研究部動力システムグループ
-
坂田 知浩
北海道自短大
-
西澤 透
日産自動車(株)総合研究所パワーソース研究所
-
西沢 透
日産自動車株式会社
-
多田 真和
北海道工大院
-
村山 正
北海道自短大
-
北村 泰隆
京都大学エネルギー科学研究科
-
北村 高明
同志社大学大学院機械工学専攻
-
多田 真和
北海道工業大学大学院
-
千田 二郎
同志社大
-
能戸 正
道自動車短大
-
村山 正
道自動車短大
-
北村 高明
同志社大院
-
北村 泰隆
同志社大院
-
野津 弘志
北海道工業大学大学院機械システム工学専攻
-
野津 弘志
北海道工大院
-
望月 隆世
北海道工大院
著作論文
- 509 植物系バイオ燃料によるディーゼル機関の排気特性に関する研究(エンジンシステム)
- 402 燃料性状がディーゼル機関排出微粒子の生成機構に及ぼす影響(エンジンシステム)
- 401 銀系触媒によるNO_x還元過程におけるN_2Oの生成機構 : 還元剤による影響(エンジンシステム)
- 410 銀系触媒によるNOx還元過程におけるN_2Oの生成機構(エンジンシステム(2))
- 408 燃料性状による微粒子生成特性に関する研究(エンジンシステム(2))
- 銀系触媒によるNOx還元過程におけるN_20の生成機構(機関特性と後処理,内燃機関の燃焼化学と排出物制御)
- 421 銀系触媒上でのエタノールによるNOxの還元機構(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術III)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- 527 含酸素燃料の分子構造を考慮した低すす燃料の究明
- 416 燃料性状が微粒子の生成機構に及ぼす影響「炭素数、分子構造の影響」(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術II)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)
- 422 バイオ系燃料から生成される有害成分について(環境負荷低減のためのエネルギー変換技術III)(オーガナイズドセッション(c)環境負荷低減のためのエネルギー変換技術)